滋賀県・琵琶湖を舞台に、デジタルスタンプラリー形式で観光地を巡る「CBTR2025(Central Biwa Touring Rally)」が今年も開催決定!このツーリングイベントは、2025年5月28日(水)12時よりエントリー受付を開始。昨年は約3,900人が参加した大人気企画だ。ライダーたちの秋の旅が、今年も熱く盛り上がる。

走って巡る、琵琶湖の名所

琵琶湖を囲むように、デジタルスタンプラリーのスポットが設定されているので、スマホのGPS機能とLINEアカウントを使って、各スポットでスタンプをGET。スポットは全部で15ヶ所。そのうち、10ヶ所のスタンプをGETすると、琵琶湖1周踏破証明書が発行される。スポット詳細についてはこちら:https://info.cbtr.jp/spot2025

ツーリングスポットは全部で15ヶ所。

踏破証明書(※画像は2024年開催時のもの)

CBTR2024開催の様子

今年も登場!琵琶湖王2025

昨年好評だったオプションスポット企画「琵琶湖王」が今年も登場!走って、ひらめき、謎を解く。体験型の謎解きツーリング。別途1200円(税込)が必要。

料金プラン

■エントリープラン 5,000円(税込) ★先着4,000名限定
【含まれるもの】
・参加ステッカー2種(ゼッケンNO.0001〜4000)
・デジタルスタンプラリーアカウント料
・旅のしおり 1冊
・ご当地ライダーズ利用権(6月1日~12月31日迄 3,850円相当)
・琵琶湖1周踏破証明書(データ・踏破者のみ)
・現地交流イベント参加権(スタート・ゴールイベント、コラボイベントなど)

CBTR2025開催概要

・ラリー期間:2025年9月20日(土)〜11月24日(月祝)
・エントリー:2024年5月28日(水)12:00〜11月21日(金)12:00(※エントリー開始直後はサイトが繋がりにくくなる可能性あり。)
・主催:CBTR2025実行委員会

・CBTR2025の最新情報は公式LINEで案内されている。お友達登録はこちら https://line.me/R/ti/p/@902aaazb?ts=05131503&oat_content=url

CBTRとは

2022年より開催しているバイクで琵琶湖を1周しながらデジタルスタンプを集める観光ツーリングラリー。琵琶湖を1周、規定のスタンプを獲得したライダーには「琵琶湖1周踏破証明書」が発行される。今年で4年連続の開催。

・公式サイト:https://cbtr.jp/pages/cbtr2025
・公式SNS(Twitter):https://twitter.com/cbtr_official
・公式Instagram:https://www.instagram.com/cbtr_official/

ギャラリーへ (4枚)

情報提供元[ CBTR ]

この記事にいいねする


コメントを残す