
みなさん、こんにちは。生まれも育ちも熊本、熊本県在住、生粋の熊本人ライダー むらなす です。
熊本の山といえば、世界的に有名な「阿蘇」。もちろん阿蘇は超ステキな山ですが、熊本には他にもステキな山があります。山と海、両方を楽しみたい…そんなワガママな願いが叶うステキな場所が「天草」です。大小約130の島々から成る天草諸島。
昔は船でしか渡ることができなかったのですが、現在は天草五橋を始めとする橋が島々を結び、バイクで行き来することができます。美しい山と海が広がる天草。今回は熊本県の天草を紹介いたします。
魅惑その1…世界遺産、三角西港
熊本県宇城市にある世界遺産、三角西港。明治時代から昭和初期にかけて、日本の近代化に重要な役割を果たした港です。明治日本の産業革命遺産として、世界文化遺産に登録されたのは2015年。当時のたたずまいを残す建築物や船舶のドックなど、レトロでおしゃれな遺構があります。
三角西港は国道57号線に面しており、熊本市内から天草へ向かう際は、必ずここを通ることになります。海に面したカフェのテラスでいただくコーヒーに癒される…天草に入る前の休憩スポットとして、ちょうど良いですよ。
情報提供元 [ バイクの窓口 ]
この記事にいいねする