ツーリングマップル九州沖縄2023年度版(2023年3月16日発売)の表紙撮影&実走取材で使用した車両を紹介します。
※掲載の情報は2023年2月現在のものです
※画像の車両は2021年モデルです
著・坂口まさえ・フィネス/撮影・治武靖明・坂口まさえ

1.インプレッション

車両を受取ってすぐのファーストインプレッションは、

「これこれこれ!この感じ」

と言ってしまうほどの乗りやすさ。見た目、タンクからのフロント部分がやや大きめに見えたけど、跨った時の足付きの良さとシートへの収まり感でニーグリップもしっかりできて、フロント部分を軽やかにコントロールできる安定感がありました。

シート高は780mmなので、身長165㎝の私でも足べったり。2022年度版の取材で使用した、同じクラスで排気量のBMW G310GSは880mmで両足だとつま先立ちでした。ちょっとした轍にタイヤを取られると、ヒヤッとする場面も何度かあったので、足付きの良さがとても嬉しかった。

発進、加速はスムーズで低回転でのトルクがしっかりあるので、街乗りでもクネクネ道でも乗りやすさがありました。燃費も良くて約30~35km/L。しかし、高速走行では時速100km/hを越えると、少し振動を強くハンドルに感じることがあって、高速道路では時速80~90km/hくらいが私にはベストでした。

メータはデジタル液晶画面で必要な情報が一目でわかるシンプルなデザイン。リアシート周りは細めでスタイリッシュな分、積載性は低いので、シート下かどこかにフックがあれば便利なのになぁとか、ウインドシールドがあったら快適性もUPでカッコイイのになぁ~などと思う面もありました。

→全文を読む

情報提供元 [ Route! Powered by TOURRING MAPPLE ]

この記事にいいねする


コメントを残す

ヤマハ MT-03の価格情報

ヤマハ MT-03

ヤマハ MT-03

新車 82

価格種別

中古車 31

本体

価格帯 59.5~68.75万円

66.95万円

諸費用

価格帯 5.06~9.55万円

6.8万円

本体価格

諸費用

本体

43.88万円

価格帯 30.58~66万円

諸費用

7.28万円

価格帯 5.83~9.46万円


乗り出し価格

価格帯 64.56~78.3万円

73.75万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

51.16万円

価格帯 40.04~71.83万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す