
今回は、奈良県在住のブロスさんの日記をご紹介。
なんと、仲間3人で関西空港から沖縄へ飛び、日帰りツーリングを決行してきたとのことです!
春先(2~3月)は卒業旅行の学生が多く、夏~秋にかけては観光客が多いので、飛行機や観光スポットの混雑を避け、閑散期の冬場を狙ったとのことです。もちろん、飛行機移動+レンタルバイクのプラン。
当日は直前まで曇りの予報で、沖縄本島だけは幸運にも晴天に恵まれたようです。
日記には詳細に旅の様子が書かれていますが、ここでは日帰り沖縄ツーリングの一部分をお伝えします。

早朝に関西空港に集合です。お安いLCC(ピーチ)を使いました。沖縄まで行って日帰りとは「もったいない」とか「1泊したらいいのに」という声もありましたが、これは日帰りで行くのがミソです。今回は、全員原付2種です。

那覇市内から北上し、まずは残波ビーチに立ち寄りました。海がキレイです。

残波岬を後にし、「おんなの駅なかゆくい市場」で、ランチ&買い物です。ランチは、ソーキそばの定食と「てびち唐揚げ」(豚足)です。

海中道路に立ち寄りました。海中道路は、勝連半島から近隣離島に伸びる全長約5kmの橋と道路で、ここから4つの島「浜比嘉島」「平安座島」「宮城島」「伊計島」に行く事ができます。
この記事にいいねする