
今回、ツーリング日誌で登場するのは三重県にお住いのSkaldさん。
紅葉シーズンも真っ盛りということで、ちょっと走れば楽しめるスポットを中心に回ってきたとのことです。今回のツーリングの中心は奈良県。混雑嫌いとのことで、道路が比較的空いている場所を中心に立ち寄りスポットを決めたそうです。
なお、今回は自分のバイクがカスタム&修理中で乗れないため、奥さんのレオンチーノを借りてのツーリング。さて、深まる秋を堪能できたのでしょうか。ツーリングの様子を一部始終、お届けします!
最初は「宇陀市都市公園」です。駐車場・トイレ付で見晴らしがいいスポットでした。公園内に紅葉は特にないので、周辺の山を遠目に見る感じですね。
お昼ご飯は「ザ・トンネル」というお店で豚骨ラーメンと餃子をいただきました。事前にカウンターで注文して支払いをするタイプです。麺は細麺、味はばっちり好みであたりでした!餃子も肉厚でおいしゅうございました。
昼食後、天川村の天ノ川沿いを進みE地点「ナメゴ谷」に向かいました。天ノ川沿いは有名な紅葉スポットらしく、道中は車が多く大変でした。
この記事にいいねする