パーツ・用品ホンダヤマハ編集部おすすめトリシティをトライク化!?ウィルズウィンのワイドトレッドキットで高速や二輪通行禁止の道路でトリシティが乗れちゃう!ジャイロキャノピートリシティトリシティ 155モンキーほり2022年7月17日41,305185
新車・絶版車ヤマハ編集部おすすめ【ヤマハ・TMAX560/テックマックス】2022年版は軽量ホイール&TFTメーター装備など大幅進化!TMAX560Webikeプラス編集部2022年6月7日2,60000
バイクニュースヤマハ編集部おすすめYZR500がモチーフとなったYZF-R25、YZF-R3のWGP60周年モデルが登場!YZF-R25YZF-R3Webikeプラス編集部2022年4月25日2,00010
パーツ・用品 ヤマハスズキ編集部おすすめ 3代目ハヤブサ純正のブレンボStylemaキャリパーがなかなか良さげな件 2022年8月14日 ブレーキシステムのサプライヤーとして長年トップに君臨するBrembo。 現在ではMotoGPシェア100%(!!)ともはや揺るぎようのない地位を確立しています。 ですが、今回はそっちのブレンボではなく、みんな大好き純正流用カスタム!なお話です。 昔から”ヤマンボ”や"スズンボ"の愛称で親しまれ?てきた、OEM生産品のブ... すがこ HAYABUSAYZF-R7 9,404 8 2 共有共有する記事3代目ハヤブサ純正のブレンボStylemaキャリパーがなかなか良さげな件リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 ヤマハホンダ編集部おすすめ トリシティをトライク化!?ウィルズウィンのワイドトレッドキットで高速や二輪通行禁止の道路でトリシティが乗れちゃう! 2022年7月17日 2014年に発売になってから現在に至るまでLMWという新ジャンルを開拓してきたトリシティ。発表当時は125ccしかなかったラインナップも、ユーザーの声に押される形で155ccと300ccが登場しました。後発になった兄弟車の良いところは、パワーがあることはもちろん、高速道路や自動車専用道路に乗れるようになったことが挙げら... ほり ジャイロキャノピートリシティトリシティ 155モンキー 41,305 18 5 共有共有する記事トリシティをトライク化!?ウィルズウィンのワイドトレッドキットで高速や二輪通行禁止の道路でトリシティが乗れちゃう!リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 ヤマハカスタムパーツ編集部おすすめ パフォーマンスダンパーの効果とは?解説&装着インプレ紹介! 2022年6月20日 皆さんはパフォーマンスダンパーというカスタムパーツをご存じでしょうか?ステアリングダンパーは聞いたことがあっても、パフォーマンスダンパーは聞いたことがないという方もいるのではないでしょうか(ちなみに元々はパワービームという名称でした)。パフォーマンスダンパーとは、ヤマハが4輪向けに開発した運転中に発生するフレームの微細... ほり MT-09TMAX560 18,202 0 4 共有共有する記事パフォーマンスダンパーの効果とは?解説&装着インプレ紹介!リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 ヤマハ編集部おすすめ 【ヤマハ・TMAX560/テックマックス】2022年版は軽量ホイール&TFTメーター装備など大幅進化! 2022年6月7日 ヤマハのオートマチックスポーツ「TMAX560 テックマックスABS」「TMAX560 ABS」がモデルチェンジされ、2022年7月7日に発売される。2022年モデルの「TMAX」のコンセプトは“Maximize the Moment”。 新たな特徴は、(1)軽量ホイール、新タイヤ、最新グリップ採用などによる、スポーツ... Webikeプラス編集部 TMAX560 2,600 0 0 共有共有する記事【ヤマハ・TMAX560/テックマックス】2022年版は軽量ホイール&TFTメーター装備など大幅進化!リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
バイクニュース ヤマハ編集部おすすめ YZR500がモチーフとなったYZF-R25、YZF-R3のWGP60周年モデルが登場! 2022年4月25日 ヤマハは、スーパースポーツ「YZF-R25 ABS」をマイナーチェンジし、5月25日に発売する。また、ロードレース世界選手権参戦60周年記念カラーを施した「YZF-R25 ABS WGP 60th Anniversary」を240台限定で7月12日に発売する。 また、排気量320㏄モデルの「YZF-R3 ABS」もWG... Webikeプラス編集部 YZF-R25YZF-R3 2,000 1 0 共有共有する記事YZR500がモチーフとなったYZF-R25、YZF-R3のWGP60周年モデルが登場!リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 ヤマハ新車編集部おすすめ ヤマハ・MT-07 ABSが2022カラーをまとい登場! 2022年4月20日 ヤマハはMT-07 ABSの2022年モデルをカラーチェンジを施し発売した。 2022年モデルはカラーリングとグラフィックを変更した3色を設定。“グレー”はホイールにシアンを採用し、新たなトレンドを提案。次世代のMTシリーズを象徴するカラーだ。“ブルー”は、フラッグシップモデルYZF-R1をイメージさせ、高いパフォーマ... Webikeプラス編集部 MT-07 1,300 0 0 共有共有する記事ヤマハ・MT-07 ABSが2022カラーをまとい登場!リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 ヤマハMCS会場速報Webike Motorcycle Show 2022 東京モーターサイクルショー2022速報:【WMCS2022】ヤマハ 2022年3月25日 話題のR7、XSR900/700、MT-03/07などを展示。 数量限定のR7用ヤマルーブ外装セットも!... Webikeプラス編集部 MT-07XSR700XSR900YZF-R7 3,300 0 0 共有共有する記事東京モーターサイクルショー2022速報:【WMCS2022】ヤマハリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 ヤマハカスタムパーツ編集部おすすめ SR400の魅力を更に引き出すY'S GEARキャストホイールのメリットとは 2022年3月14日 ファイナルエディションを最後に国内向け生産終了の発表がされてから早1年。 限定車に至っては争奪戦になったとか。 もう文化と言ってもいいくらいの歴史を持つSRですが、カスタム用途としても高い人気を誇ります。 カスタムの中でもカフェレーサーやチョッパー/ボバー、中にはレースに使っている方まで多種多様な車両がいます。 また、... すがこ SR400SR500 5,903 0 1 共有共有する記事SR400の魅力を更に引き出すY'S GEARキャストホイールのメリットとはリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 ヤマハ新車編集部おすすめ RZ350カラーだ!! XSR700に新色登場/MTシリーズはシアンが特色/テネレ700&ラリーも新色 2022年2月3日 ●文:ヤングマシン(ヨ) ヤマハは欧州で2022年モデルを相次いで発表している。主要な変更モデルについての情報はすでに記事化しているが、ここではカラーチェンジを受けたレギュラーモデルについて取り上げていこう。いずれも価格は未発表だ。 XSR700はRD350LC(RZ350)カラー、XSR700 XTributeは19... ヤングマシン XSR700テネレ700 11,500 0 0 共有共有する記事RZ350カラーだ!! XSR700に新色登場/MTシリーズはシアンが特色/テネレ700&ラリーも新色-ヤングマシンリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
バイクニュース ヤマハニュースリコール ヤマハ、「MT-09 SP」にリコール 速度計の表示が変化しなくなるおそれ 2022年2月2日 ※参考画像 ■リコール対策届出日 令和4年2月1日 ■リコール対策届出番号 5087 ■リコール対策開始日 令和4年2月2日 ■届出者の氏名又は名称 ヤマハ発動機株式会社 代表取締役社長 日髙 祥博 ■問い合わせ先 カスタマーコミュニケーションセンター 0120-090-819 ■不具合の部位(部品名) 計器盤 ■基準... Webikeプラス編集部 MT-09 1,800 0 0 共有共有する記事ヤマハ、「MT-09 SP」にリコール 速度計の表示が変化しなくなるおそれ リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
バイクニュース ヤマハニュースリコール ヤマハ、「TRACER900 GT」にリコール 最悪の場合エンジン回転数の操作ができなくなるおそれ 2022年2月2日 ※参考画像 ■リコール対策届出日 令和4年2月1日 ■リコール対策届出番号 5088 ■リコール対策開始日 令和4年2月2日 ■届出者の氏名又は名称 ヤマハ発動機株式会社 代表取締役社長 日髙 祥博 ■問い合わせ先 カスタマーコミュニケーションセンター 0120-090-819 ■不具合の部位(部品名) スロットルグリ... Webikeプラス編集部 トレーサー900 1,500 1 0 共有共有する記事ヤマハ、「TRACER900 GT」にリコール 最悪の場合エンジン回転数の操作ができなくなるおそれリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 ヤマハ新車編集部おすすめ ヤマハ新型「XSR900」は116万円?! 北米で価格発表、思ったより安い! 2022年2月1日 ●ヤングマシン(ヨ) ヤマハは欧州に続き北米でも新型「XSR900」を発表した。車両自体の内容が変わっているわけではないが、注目は初めて設定された価格だ。ベースモデルの2022年型MT-09(9499ドル)に対し、XSR900は価格上昇を最小限に抑えた9999ドルだったのだ。この価格上昇率を日本のMT-09(110万円... ヤングマシン XSR900 5,900 0 0 共有共有する記事ヤマハ新型「XSR900」は116万円?! 北米で価格発表、思ったより安い!-ヤングマシンリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 ヤマハモトレポート オーナーが語る! TMAX560ってぶっちゃけどうなのよ!?【オーナーレビューまとめ】 2022年1月27日 モトレポートでは、試乗インプレの他に新車・中古バイク検索サイト「ウェビック バイク選び」に掲載されているバイクに関する情報を発信しています。 ヤマハ TMAX560 レビュー ウェビックコミュニティのMyバイクより、実際に乗っている・乗っていたオーナーの声を基に様々なバイクを紹介する「オーナーレビューまとめ」。 今回は... ウェビックバイク選びスタッフ 20,207 0 1 共有共有する記事オーナーが語る! TMAX560ってぶっちゃけどうなのよ!?【オーナーレビューまとめ】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 ヤマハ51-125ccスズキホンダモトレポート おすすめ原付二種スクーターTOP5!【22年01月現在】実際に乗るユーザーの満足度が高いカテゴリをご紹介! 2022年1月26日 モトレポートでは、試乗インプレの他に新車・中古バイク検索サイト「ウェビック バイク選び」に掲載されているバイクに関する情報を発信しています。 オーナーの満足度から、おすすめバイクをご紹介 「ウェビック コミュニティ」に登録されているmyバイクの中から、オーナーの満足度の高いおすすめバイクをランキング形式でご紹介。販売台... ウェビックバイク選びスタッフ NMAXPCX125SWISH LIMITEDアドレスV125シグナスX 87,204 0 0 共有共有する記事おすすめ原付二種スクーターTOP5!【22年01月現在】実際に乗るユーザーの満足度が高いカテゴリをご紹介!リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 ヤマハ126-250cc51-125ccスズキレース ロードレースの入門や練習におすすめのバイクてどんなの?【バイクライフからバイクを探す】 2022年1月25日 モトレポートでは、試乗インプレの他に新車・中古バイク検索サイト「ウェビック バイク選び」に掲載されているバイクに関する情報を発信しています。 ロードレースの入門や練習にオススメのバイクをまとめました ウェビックユーザーの情報を基に、シチュエーションごとにオススメのバイクが探せる、ウェビック バイク選びの「バイクライフか... ウェビックバイク選びスタッフ CBR250R (2011-)YZF-R25グロムジクサー 150 2,900 0 1 共有共有する記事ロードレースの入門や練習におすすめのバイクてどんなの?【バイクライフからバイクを探す】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
レース ヤマハMotoGP モンスターエナジー・ヤマハ 2月4日に2022年のチーム体制を発表 2022年1月25日 昨年はMotoGPクラスでライダーズタイトルを獲得したファビオ・クアルタラロを擁するモンスターエナジー・ヤマハは、セパンで公式テストが開催される2月5日の前日となる2月4日(木)に、2022年のチーム体制を発表する。ファビオ・クアルタラロは昨年Ducatiのフランチェスコ・バニャイアを相手に安定したスピードを発揮。苦戦... 気になるバイクニュース 0 0 共有共有する記事モンスターエナジー・ヤマハ 2月4日に2022年のチーム体制を発表-気になるバイクニュースリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
レース ヤマハMotoGPレース WithU Yamaha RNF MotoGPチーム 1月24日にチーム体制を発表 2022年1月23日 1月15日に先陣を切って2022年のチーム体制を発表するTeam Gresini Racing MotoGPに続いて、WithU Yamaha RNF MotoGPチームは1月24日の中央ヨーロッパ時間11時(日本時間19時)にチーム体制を発表する。 チームは前進であるペトロナス・ヤマハ・SRTのラズラン・ラザリが率い... 気になるバイクニュース 0 0 共有共有する記事WithU Yamaha RNF MotoGPチーム 1月24日にチーム体制を発表-気になるバイクニュースリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 ヤマハ ヤマハ新型「TMAX/Tech MAX」がデザイン一新で登場! 電子制御も大幅進化 2022年1月13日 ヤマハは欧州で、スポーツスクーター「TMAX」および「TMAX Tech MAX(テックマックス)」をモデルチェンジし、2022年モデルとして発表した。初代が登場した2001年から20年、オートマチックのスポーツバイクという世界を切り開いてきたTMAXは第8世代となって新たな体験をもたらす。日本での発売は2022年夏以... ヤングマシン TMAX560 10,667 0 0 共有共有する記事ヤマハ新型「TMAX/Tech MAX」がデザイン一新で登場! 電子制御も大幅進化-ヤングマシンリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
ツーリング ヤマハスズキ クリスマスと言えば磐田と浜松だろ!ヤマハとスズキを急襲だ![ゴリフさん ツーリング日記] 2021年12月29日 ユーザー:「ゴリフ」さん クリスマスイベントが軒並み中止になり、行き場を失ったパワーを発散させるべく、最近話題のヤマハコミュニケーションプラザにコミュニティ仲間と突撃してきた「ゴリフ」さんの日記を紹介します。 ヤマハに向かったはずなのに「近いから」という理由でまずスズキ歴史館を急襲してしまう2名。そもそもゴリフさんの4... Webikeプラス編集部 0 1 共有共有する記事クリスマスと言えば磐田と浜松だろ!ヤマハとスズキを急襲だ![ゴリフさん ツーリング日記]リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 ヤマハ編集部おすすめ ヤマハが新型「シグナス グリファス」を発表! パワー2割向上、燃費は2割改善 2021年12月29日 ヤマハは、水冷124ccのブルーコアエンジンを搭載した原付二種スクーターの新型「CYGNUS GRYPHUS(シグナス グリファス)」を2021年12月23日に発売すると発表した。レギュラーカラーのほかWGP参戦60周年記念カラーも1000台限定で発売される。 シグナスシリーズ初の水冷エンジン搭載! ヤマハは、水冷12... ヤングマシン 1,047 0 0 共有共有する記事ヤマハが新型「シグナス グリファス」を発表! パワー2割向上、燃費は2割改善-ヤングマシンリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存