パーツ・用品Webike Motorcycle Show 2023カスタムパーツカスタムバイク編集部おすすめノーブレスト(ACサンクチュアリー)のZ900RSと空冷Z1、フルカスタム同士を比較して伝統と進化を再確認【モーターサイクルショー2023】Z1 (900SUPER4)Z900 (KZ900)Z900RSZ900RS CAFEWebikeプラス編集部2023年5月4日7,80003
パーツ・用品2023春夏Webike Motorcycle Show 2023編集部おすすめシャツ?いいえライディングジャケットです!カドヤの3シーズンジャケットが半端ない【モーターサイクルショー2023】Webikeプラス編集部2023年5月3日22,70019
パーツ・用品2023春夏Webike Motorcycle Show 2023編集部おすすめ良い意味でライディングウェア感なし!56デザインの「ライディング コーチジャケット2」【モーターサイクルショー2023】Webikeプラス編集部2023年5月1日6,10000
パーツ・用品Webike Motorcycle Show 2023カスタムパーツカスタムバイク編集部おすすめヨシムラのGB350デモ車を東京MCショーで撮影!ボルトオンで走りを予感させる姿に変身!【モーターサイクルショー2023】GB350GB350SWebikeプラス編集部2023年4月29日13,40004
パーツ・用品Webike Motorcycle Show 2023カスタムパーツ編集部おすすめFIコントローラーのBLR・i-CONが新型に! スロットルと負圧の2系統で緻密なセッティングができる【モーターサイクルショー2023】Webikeプラス編集部2023年4月26日5,60001
パーツ・用品Webike Motorcycle Show 2023カスタムパーツカスタムバイク編集部おすすめカーボン外装で有名なマジカルレーシングがアルミ外装!?新シリーズ『TCW(ザ・クラフツマンズワークショップ)』に注目!【モーターサイクルショー2023】GB350GB350SWebikeプラス編集部2023年4月26日2,60000
新車・絶版車 Webike Motorcycle Show 2023カスタムパーツカスタムバイク 空冷並列6気筒!ホンダCBX1000をビトーR&Dがフルカスタム、新作のスイングアームに注目!【モーターサイクルショー2023】 2023年5月9日 市販車として並列6気筒エンジンを採用している例は非常に少ないうえ、空冷となると唯一無二の存在と言えるホンダCBX1000。 今でも根強い人気を誇るCBX1000を、高品質かつ最高級なパーツ造りで定評のあるBITO(ビトー)R&Dが自社取扱い製品を投入してフルカスタム、大阪MCショー会場にデモ車として展示していました。 ... Webikeプラス編集部 CBX1000 3,200 0 1 共有共有する記事空冷並列6気筒!ホンダCBX1000をビトーR&Dがフルカスタム、新作のスイングアームに注目!【モーターサイクルショー2023】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 Webike Motorcycle Show 2023カスタムパーツカスタムバイク デイトナの作成したZ650RSデモ車は試作品満載!SP忠男の試作マフラーも装着されていて注目です!【モーターサイクルショー2023】 2023年5月7日 デイトナの作成したカワサキ Z650RSのデモ車がOOSAKAMCショー会場でデビューしたので撮影してきました。 デイトナ製らしく全てのパーツはボルトン、もちろん車検対応です。 既に発売中の商品が全て装着してある他、『参考出品』や『発売予定』の試作品も多数装着してあります。 さらに、デイトナで発売していないマフラーはS... Webikeプラス編集部 Z650RS 3,800 0 0 共有共有する記事デイトナの作成したZ650RSデモ車は試作品満載!SP忠男の試作マフラーも装着されていて注目です!【モーターサイクルショー2023】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 Webike Motorcycle Show 2023カスタムパーツカスタムバイク編集部おすすめ ノーブレスト(ACサンクチュアリー)のZ900RSと空冷Z1、フルカスタム同士を比較して伝統と進化を再確認【モーターサイクルショー2023】 2023年5月4日 ノーブレストと言えば千葉県を拠点とした「SANCTUARY」各店舗を展開している他、OZホイールの輸入なども行うカワサキ系のカスタムを得意とするショップです。 『RCM(Radical Construction Manufacture、旧呼称REAL COMPLETE MACHINE)』と呼ばれるフルコンプリートマシン... Webikeプラス編集部 Z1 (900SUPER4)Z900 (KZ900)Z900RSZ900RS CAFE 7,800 0 3 共有共有する記事ノーブレスト(ACサンクチュアリー)のZ900RSと空冷Z1、フルカスタム同士を比較して伝統と進化を再確認【モーターサイクルショー2023】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 Webike Motorcycle Show 20232023春夏編集部おすすめ シャツ?いいえライディングジャケットです!カドヤの3シーズンジャケットが半端ない【モーターサイクルショー2023】 2023年5月3日 2023年の春夏モデルとしてカドヤが発表したライディングジャケットの中に、全くライディングジャケットに見えない物凄い製品がありました。 今回はまるでシャツのようなオシャレ過ぎる3シーズンライディングジャケットを紹介します。 皮革製品のカドヤと決別した新ブランド、ALTER KEIS(アルタケイス) カドヤと言えば皮革製... Webikeプラス編集部 22,700 1 9 共有共有する記事シャツ?いいえライディングジャケットです!カドヤの3シーズンジャケットが半端ない【モーターサイクルショー2023】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 Webike Motorcycle Show 20232023春夏編集部おすすめ 良い意味でライディングウェア感なし!56デザインの「ライディング コーチジャケット2」【モーターサイクルショー2023】 2023年5月1日 万が一のアクシデントや転倒に備え、ライディング時はライディング用ジャケットを着ていたい……、そう思うユーザーが確実に増えているのはライディング中のライダーを見れば一目瞭然です。 一昔前のようにTシャツで乗っているようなライダーは非常に少なく、各々が好みのライディングジャケットを着てバイクに乗っています。 そんな中、いわ... Webikeプラス編集部 6,100 0 0 共有共有する記事良い意味でライディングウェア感なし!56デザインの「ライディング コーチジャケット2」【モーターサイクルショー2023】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 Webike Motorcycle Show 2023カスタムパーツカスタムバイク ヨシムラ製のボルトオンパーツのみ使用!Z650RSのデモ車が素晴らしい!【モーターサイクルショー2023】 2023年4月30日 ヨシムラが東京モーターサイクルショー会場に持ち込んでいたZ650RSのデモ車を撮影してきました。 「全てボルトオンのヨシムラ製パーツ」で構成されており、他社のパーツは一切使用されていないのが特徴。 ヨシムラならではのハイセンスに仕上がっており、Z650RSカスタムのスタート地点として最高のお手本になっています。 サスペ... Webikeプラス編集部 Z650RS 4,800 0 2 共有共有する記事ヨシムラ製のボルトオンパーツのみ使用!Z650RSのデモ車が素晴らしい!【モーターサイクルショー2023】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 Webike Motorcycle Show 2023カスタムパーツカスタムバイク編集部おすすめ ヨシムラのGB350デモ車を東京MCショーで撮影!ボルトオンで走りを予感させる姿に変身!【モーターサイクルショー2023】 2023年4月29日 ヨシムラが東京モーターサイクルショー会場に持ち込んでいたGB350のデモ車を撮影してきました。 ヨシムラ製らしいのは「全てボルトオンのパーツ」を僅かに交換してあるだけなのに、明らかに良く走りそうな雰囲気に変身していること。 それぞれのパーツがハイセンスだからこそ成せる技なので、装着パーツをよくご覧ください。 デモ車に装... Webikeプラス編集部 GB350GB350S 13,400 0 4 共有共有する記事ヨシムラのGB350デモ車を東京MCショーで撮影!ボルトオンで走りを予感させる姿に変身!【モーターサイクルショー2023】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 Webike Motorcycle Show 2023カスタムパーツ編集部おすすめ FIコントローラーのBLR・i-CONが新型に! スロットルと負圧の2系統で緻密なセッティングができる【モーターサイクルショー2023】 2023年4月26日 従来のi-CON3から完全オールニューとなるi-CON Pro-PerformanceをBLRことブルーライトニングレーシングが名古屋モーターサイクルショーで初公開した。従来よりも取得データ量を増やすことでより本格的なセッティングが可能になる。 キャブレター時代からの燃調スペシャリストが送る新作とは? プロフェッショナ... Webikeプラス編集部 5,600 0 1 共有共有する記事FIコントローラーのBLR・i-CONが新型に! スロットルと負圧の2系統で緻密なセッティングができる【モーターサイクルショー2023】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 Webike Motorcycle Show 2023カスタムパーツカスタムバイク編集部おすすめ カーボン外装で有名なマジカルレーシングがアルミ外装!?新シリーズ『TCW(ザ・クラフツマンズワークショップ)』に注目!【モーターサイクルショー2023】 2023年4月26日 国内有数の外装パーツメーカーであるマジカルレーシング。 レースで培ってきた外装作成のノウハウをつぎ込んだ製品はカーボン外装のイメージが非常に強いのですが、フルカウル車以外ではカーボンミラーでも有名です。 そんなマジカルレーシングが名古屋MCショーに持ち込んだGB350のデモ車には、なんと『叩き出し』という今までマジカル... Webikeプラス編集部 GB350GB350S 2,600 0 0 共有共有する記事カーボン外装で有名なマジカルレーシングがアルミ外装!?新シリーズ『TCW(ザ・クラフツマンズワークショップ)』に注目!【モーターサイクルショー2023】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 Webike Motorcycle Show 2023編集部おすすめ ゲルザブには装着簡単な車種専用フルカバータイプもある!ロングツーリングの強い味方でお尻が痛くならない【モーターサイクルショー2023】 2023年4月22日 EXGEL(エクスジェル)という衝撃吸収性の高いゴムを内蔵することにより、長時間乗車の疲労を軽減するゲル内蔵座布団『ゲルザブ』! 発売以来、長時間のライディングでお尻が痛くなるツーリングライダーの悩みを解決し続け、今や確固たる人気と地位を築いています。 累計販売枚数はなんと13万枚を突破しているとのこと。 そんなゲルザ... Webikeプラス編集部 CT125 ハンターカブクロスカブ110クロスカブ50スーパーカブ50スーパーカブC125レブル 250レブル 500レブル1100レブル1100T 5,500 0 0 共有共有する記事ゲルザブには装着簡単な車種専用フルカバータイプもある!ロングツーリングの強い味方でお尻が痛くならない【モーターサイクルショー2023】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 Webike Motorcycle Show 2023編集部おすすめ プロトの取り扱うRotopaX(ロトパックス)はアメリカで人気の携行コンテナ!車両の外装に設置するスタイルがアメリカ流【モーターサイクルショー2023】 2023年4月22日 アウトドアやキャンプにも力を入れているプロトが、名古屋MCショー会場にもアウトドアグッズを集めた特設エリアを設置していました。 そんななか、CT125ハンターカブのデモ車に搭載されていたのが、変わった形の携行缶らしき物です。 これはプロトの取り扱う「RotopaX(ロトパックス)」の樹脂製携行缶です。 PVなどで4WD... Webikeプラス編集部 CT125 ハンターカブPAN AMERICA 1250テネレ700 5,000 0 1 共有共有する記事プロトの取り扱うRotopaX(ロトパックス)はアメリカで人気の携行コンテナ!車両の外装に設置するスタイルがアメリカ流【モーターサイクルショー2023】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 Webike Motorcycle Show 2023カスタムパーツ編集部おすすめ スポーツライディングが楽しい高性能スポーツラジアル「BATTLAX HYPERSPORT S22」【モーターサイクルショー2023】ブリヂストン 2023年4月14日 優れたドライグリップと安定したウエット性能を両立 ドライからウェット、真夏の炎天下や冬期の冷えた路面など、すべてのコンディションで高いグリップ力を発揮するタイヤを作ることは現代の技術力では不可能だ。だがタイヤメーカーは、できるだけその理想に近付けるよう開発する。ブリヂストンのバトラックスハイパースポーツS22は、現在販... Webikeプラス編集部 2,300 0 3 共有共有する記事スポーツライディングが楽しい高性能スポーツラジアル「BATTLAX HYPERSPORT S22」【モーターサイクルショー2023】ブリヂストンリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 Webike Motorcycle Show 2023カスタムパーツ編集部おすすめ あらゆるスポーツ走行に対応する新時代ハイグリップタイヤ【モーターサイクルショー2023】DUNLOP 2023年4月14日 新コンセプトのスポーツタイヤを日本初公開! ストリートからモータースポーツシーンまで、幅広いフィールドに対応するタイヤをラインアップしているダンロップから、スポーツ走行をメインステージとしたハイグリップタイヤが発表された。強力なドライグリップ力や軽快なハンドリングを持ちサーキットユースなどでも人気の「Q5」の特性を受け... Webikeプラス編集部 6,400 0 0 共有共有する記事あらゆるスポーツ走行に対応する新時代ハイグリップタイヤ【モーターサイクルショー2023】DUNLOPリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 Webike Motorcycle Show 20232023春夏編集部おすすめ ストリートにマッチするライディングシューズ「DRYMASTER ブレイク シューズ」【モーターサイクルショー2023】RS TAICHI 2023年4月14日 街中に似合うデザインのライディングシューズ 素早い着脱が可能なBOAシステムを採用し好評価を得ているタイチのライディングシューズに、新しいモデルが追加された。カジュアルな服装にも似合う、スニーカー・テイストの「ドライマスター ブレイクシューズ」である。近年は、バイクを降りて街を歩くときにも違和感がないデザインのライディ... Webikeプラス編集部 7,700 0 4 共有共有する記事ストリートにマッチするライディングシューズ「DRYMASTER ブレイク シューズ」【モーターサイクルショー2023】RS TAICHIリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 Webike Motorcycle Show 2023編集部おすすめ ダートフリークのアウトドアブランド「MIGRATRAIL(ミグラトレイル)」が名古屋MCショー会場でデモ車を展示!【モーターサイクルショー2023】 2023年4月13日 コロナ渦ではじまったキャンプ&車中泊ブームですが、初めての体験でその魅力に気付いてしまった方は非常に多いと思います。 それまでバイク一辺倒だったツーリングから、バイクツーリングには過酷過ぎる季節でも旅がしたい、好きな時間に好きな場所に行きたいという方が増えたのは間違いありません。 そんな望みが諦めきれない方のために、オ... Webikeプラス編集部 CT125 ハンターカブ 0 3 共有共有する記事ダートフリークのアウトドアブランド「MIGRATRAIL(ミグラトレイル)」が名古屋MCショー会場でデモ車を展示!【モーターサイクルショー2023】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 Webike Motorcycle Show 2023カスタムパーツ編集部おすすめ 高いウエット性能とロングライフのスポーツツーリングタイヤ「ROAD 6」【モーターサイクルショー2023】MICHELIN 2023年4月13日 快適性と耐久性を持ちつつ路面の変化に柔軟に対応 ツーリングタイヤに要求される条件は多岐に渡る。長時間のライディングでも疲れにくい乗り心地の良さや、寒暖差や雨など路面状況の変化への対応力、長いライフなどなど。開発の難しさが感じられる。その難易度が高いカテゴリーでユーザーから好評価を得ているのがミシュランのスポーツツーリン... Webikeプラス編集部 4,000 0 2 共有共有する記事高いウエット性能とロングライフのスポーツツーリングタイヤ「ROAD 6」【モーターサイクルショー2023】MICHELINリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 Webike Motorcycle Show 2023カスタムパーツ編集部おすすめ 高性能レースレプリカタイヤがバージョンアップ!DIABLO SUPERCORSA V4 SP【モーターサイクルショー2023】PIRELLI 2023年4月13日 レース用ハイグリップタイヤベースの新バージョン 東京モーターサイクルショー会場のピレリブースでアンベールされたニュータイヤが「ディアブロ・スーパーコルサV4」だ。サーキットで最速を目指すライダーに向けたSCと、そのフィーリングを公道で味わえるSPの2種。ここではSCを紹介しよう。 プロファイルはWSBKでの経験から導き... Webikeプラス編集部 2,300 0 0 共有共有する記事高性能レースレプリカタイヤがバージョンアップ!DIABLO SUPERCORSA V4 SP【モーターサイクルショー2023】PIRELLIリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 Webike Motorcycle Show 2023ニューモデル速報編集部おすすめ XSR125の発売は秋頃か? YZF-R125/YZF-R15が発売先行しそう【モーターサイクルショー2023】 2023年4月13日 東名阪モーターサイクルショーで公開されたヤマハの125ccシリーズの発売時期を改めて予想したい。全車種が同時にリリースされる展開ではないようだ。 https://news.webike.net/motorcycle/304544/ https://news.webike.net/motorcycle/303879/ ヤ... Webikeプラス編集部 XSR125YZF-R125 20,400 0 5 共有共有する記事XSR125の発売は秋頃か? YZF-R125/YZF-R15が発売先行しそう【モーターサイクルショー2023】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 Webike Motorcycle Show 2023編集部おすすめ まるでラジアルポンプ!U-KANAYAのビレットレバーに新形状の「クイックタイプ」が登場【モーターサイクルショー2023】 2023年4月13日 純正レバーに完全互換するカラフルなアルマイト処理済みのアルミ削り出しレバーで有名なU-KANAYA(ユーカナヤ)の製品。 レバー以外にもエキゾーストフランジやハンドルバーエンドなど、豪華でカラフルで高級感溢れるアルミ削り出しパーツで非常にメジャーなブランドです。 最もメジャーなレバーはアジャスタブル機構に特徴があり、誰... Webikeプラス編集部 YZF-R7 6,200 1 0 共有共有する記事まるでラジアルポンプ!U-KANAYAのビレットレバーに新形状の「クイックタイプ」が登場【モーターサイクルショー2023】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 Webike Motorcycle Show 2023カスタムパーツカスタムバイク編集部おすすめ GB350Sにゼッケンプレートがイカス! アクティブの新ブランド「153ガレージ」誕生【モーターサイクルショー2023】 2023年4月13日 2022年の東京モーターサイクルショーでアクティブが展示したGB350カスタムが、新ブランド「153ガレージ(イチゴーサンガレージ)」として改めてお披露目された。ネオクラシック系のカスタムブランドとして注目だ。 https://news.webike.net/motorcycle/305597/ https://new... Webikeプラス編集部 GB350GB350S 3,200 0 1 共有共有する記事GB350Sにゼッケンプレートがイカス! アクティブの新ブランド「153ガレージ」誕生【モーターサイクルショー2023】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存