新車・絶版車Webike試乗レポ編集部おすすめ【ハスクバーナ スヴァルトピレン401&ヴィットピレン401海外試乗】デザイン優先バイクかと思いきや……高い運動性の虜に!SVARTPILEN 401VITPILEN 401小川 勤2024年3月14日2,80006
新車・絶版車Webike試乗レポニューモデル速報編集部おすすめ【動画あり!】YZF-R125とYZF-R15の比較試乗!わずか31ccが作り出す大きなキャラクターの違いYZF-R125YZF-R15谷田貝 洋暁2023年11月23日10,70005
新車・絶版車Webike試乗レポニューモデル速報編集部おすすめ【動画あり!】XSR125とMT-125を比較試乗!VVA搭載で125ccスポーツバイクへのヤマハの本気具合が伺える!!MT-125XSR125谷田貝 洋暁2023年11月22日11,60014
新車・絶版車Webike試乗レポニューモデル速報編集部おすすめ【トレーサー9GT+試乗記】驚きのブレーキ補助! 知能的でスポーティな世界初システムを体感してきたトレーサー9 GT沼尾宏明2023年11月15日7,60002
新車・絶版車Webike試乗レポニューモデル速報編集部おすすめ【動画あり!CFMOTO・パピオXO-1/XO-2試乗】モンキーよりもちょっと大きくて力強い!? 6速ミッションでスポーティ谷田貝 洋暁2023年11月2日15,40014
新車・絶版車Webike試乗レポニューモデル速報編集部おすすめ【新型ミドルハーレーX350/X500に試乗】パワフル&従順で汎用性が高い! 肝心のハーレーらしさは!?X350X500沼尾宏明2023年10月23日5,30052
新車・絶版車 Webike試乗レポ編集部おすすめ 【ハスクバーナ スヴァルトピレン401&ヴィットピレン401海外試乗】デザイン優先バイクかと思いきや……高い運動性の虜に! 2024年3月14日 北欧のスウェーデンをルーツに持つハスクバーナ・モーターサイクルズは、2013年からKTM傘下として活動。2018年からスヴァルトピレン401とヴィットピレン401を市販化し、その北欧らしい美しいデザインが瞬く間に話題になった。そんな401シリーズの2台が初のフルモデルチェンジ。スペインで開催された試乗会に参加してきた。... 小川 勤 SVARTPILEN 401VITPILEN 401 2,800 0 6 共有共有する記事【ハスクバーナ スヴァルトピレン401&ヴィットピレン401海外試乗】デザイン優先バイクかと思いきや……高い運動性の虜に!リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 Webike試乗レポニューモデル速報編集部おすすめ 【動画あり!】YZF-R125とYZF-R15の比較試乗!わずか31ccが作り出す大きなキャラクターの違い 2023年11月23日 125ccクラス、原付二種のファンモデル、ギヤ付き車両というと、これまでホンダが頑張ってきた印象があるが、ここにきてヤマハも125ccファンモデルのジャンルに参戦! 今回は前回紹介したMT-125&XSR125の兄弟モデルとなるYZF-R125と、排気量155ccのYZF-R15をご紹介。ちなみにこのYZF-R15とY... 谷田貝 洋暁 YZF-R125YZF-R15 10,700 0 5 共有共有する記事【動画あり!】YZF-R125とYZF-R15の比較試乗!わずか31ccが作り出す大きなキャラクターの違いリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 Webike試乗レポニューモデル速報編集部おすすめ 【動画あり!】XSR125とMT-125を比較試乗!VVA搭載で125ccスポーツバイクへのヤマハの本気具合が伺える!! 2023年11月22日 125cc原付二種のファンモデル、ギヤ付きモデルというと、これまでホンダが孤軍奮闘してきた印象があるが、ここに来てヤマハも125ccファンモデルのジャンルに参戦! 海外ではすでに展開している125cc&155ccモデルの4機種を国内導入することになった。2023年11月には千葉のモバラツインサーキットにて、YZF-R1... 谷田貝 洋暁 MT-125XSR125 11,600 1 4 共有共有する記事【動画あり!】XSR125とMT-125を比較試乗!VVA搭載で125ccスポーツバイクへのヤマハの本気具合が伺える!!リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 Webike試乗レポニューモデル速報編集部おすすめ 【トレーサー9GT+試乗記】驚きのブレーキ補助! 知能的でスポーティな世界初システムを体感してきた 2023年11月15日 ヤマハの快速クロスオーバーであるトレーサー9GTに、同社初のアダプティブクルーズコントロールなどを追加した上級版「トレーサー9GT+」が発売開始となった。特にポイントとなるのは世界初のミリ波レーダー連携UBS。クルコンが作動していない状態でも車間にブレーキ入力が不足している場合、ブレーキをアシストしてくれる。この先進シ... 沼尾宏明 トレーサー9 GT 7,600 0 2 共有共有する記事【トレーサー9GT+試乗記】驚きのブレーキ補助! 知能的でスポーティな世界初システムを体感してきたリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 Webike試乗レポニューモデル速報編集部おすすめ 【動画あり!CFMOTO・パピオXO-1/XO-2試乗】モンキーよりもちょっと大きくて力強い!? 6速ミッションでスポーティ 2023年11月2日 中国CFMOTOが作るパピオシリーズは6速エンジンでメチャ速い! 【モンキー・グロムのライバル出現】CF MOTO パピオ XO-1 / XO-2 試乗インプレ https://www.youtube.com/watch?v=lrkjWq3OEQU 1.125クラスながら迫力あるあるスタイル 千葉県茂原市の「KURE3... 谷田貝 洋暁 15,400 1 4 共有共有する記事【動画あり!CFMOTO・パピオXO-1/XO-2試乗】モンキーよりもちょっと大きくて力強い!? 6速ミッションでスポーティリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 Webike試乗レポニューモデル速報編集部おすすめ 【新型ミドルハーレーX350/X500に試乗】パワフル&従順で汎用性が高い! 肝心のハーレーらしさは!? 2023年10月23日 普通二輪免許で乗れる現行唯一のハーレーダビッドソン「X350」と、その上級版「X500」が、ついに10月20日から発売された。X350が69万9800円、X500は83万9800円という戦略価格で発表された本作は、多くのライダーが気になるところ。早速試乗したところ、スムーズかつ迫力あるエンジンが楽しく、オールマイティに... 沼尾宏明 X350X500 5,300 5 2 共有共有する記事【新型ミドルハーレーX350/X500に試乗】パワフル&従順で汎用性が高い! 肝心のハーレーらしさは!?リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 Webike試乗レポオフロードニューモデル速報編集部おすすめ 【動画あり】新型で油冷単気筒のVストローム250SXと水冷ツインのVストローム250はどう違う? 250ccクラスに2枚看板で併売 2023年10月12日 油冷エンジンの採用で水冷比27kgも軽いVストローム250SXが誕生! 近年、アドベンチャーバイクモデルのVストロームシリーズに力を入れるスズキが、車検のいらない250ccクラスにVストローム250SXを8月より市場投入。これによりスズキのVストロームシリーズは、5系統7機種という世界最大のアドベンチャーバイクファミ... 谷田貝 洋暁 Vストローム250Vストローム250SX 14,300 0 24 共有共有する記事【動画あり】新型で油冷単気筒のVストローム250SXと水冷ツインのVストローム250はどう違う? 250ccクラスに2枚看板で併売リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 Webike試乗レポオフロードニューモデル速報編集部おすすめ 【動画あり】ホンダCL250はダートも楽しめるレブルより元気なスクランブラー! 2023年7月4日 レブルとの違いは行動範囲。アクティブライダーのためのCL250 ホンダのスクランブラーブランドである“CL”が久々に復活を遂げることになった。CLブランドが登場したのは1962年のドリームCL72で、ロードスポーツモデルのドリームCB72をベースに専用のアップマフラーや前後19インチのブロックパターンを採用することでオ... 谷田貝 洋暁 CL250 5,000 0 3 共有共有する記事【動画あり】ホンダCL250はダートも楽しめるレブルより元気なスクランブラー!リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 Webike試乗レポオフロードニューモデル速報編集部おすすめ 【動画あり】ホンダ・XL750トランザルプ試乗インプレ コイツがアドベンチャーバイクデビューへの最短ルートだ! 2023年6月9日 21インチホイールの“何処でも行ける”オールラウンドアドベンチャー トランザルプとは、“トランス”と“アルプス”を語源にした造語。つまり“アルプス越え”という意味だ。 CRF1000Lアフリカツインに遅れること7年。近年のアドベンチャーバイクブームを受けて、ついにトランザルプまでもが復活することになった。しかも、オフロ... 谷田貝 洋暁 XL750 トランザルプ 4,800 0 8 共有共有する記事【動画あり】ホンダ・XL750トランザルプ試乗インプレ コイツがアドベンチャーバイクデビューへの最短ルートだ!リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 Webike試乗レポニューモデル速報編集部おすすめ 【試乗動画あり】復活したエリミネーターは“しっかり”エリミネーターしていた! 2023年5月30日 試乗動画はコチラ! 国内では16年ぶりとなるエリミネーターの復活 80年代に登場したエリミネーター。900、750、400、250とさまざまな排気量サイズでバリエーション展開した人気モデルだったが、日本国内では排ガス規制強化によるインジェクション化の波に乗れず、2007年モデルのエリミネーター250Vで販売終了。20... 谷田貝 洋暁 エリミネーター400(2023-) 4,300 0 5 共有共有する記事【試乗動画あり】復活したエリミネーターは“しっかり”エリミネーターしていた!リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 Webike試乗レポニューモデル速報編集部おすすめ 【CB200X試乗インプレ】軽さが際立つ200ccスポーティアドベンチャー! 2023年1月27日 全国60店舗のオートバイ販売店を持つイエローハットグループの「バイク館」がインドから輸入販売しているCB200X。国内モデルとしては、NC750X、400Xの弟分になりそうなスタイリングのCB200Xを、元初心者向けオートバイ雑誌編集長の谷田貝 洋暁が試乗レポート。 400Xの弟分的なアドベンチャールックのスタイリング... 谷田貝 洋暁 CB200X 13,800 0 14 共有共有する記事【CB200X試乗インプレ】軽さが際立つ200ccスポーティアドベンチャー!リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 Webike試乗レポオフロードニューモデル速報編集部おすすめ 【X-PULSE 200 4V試乗インプレ】 ダカールラリー完走メーカーが作ったアドベンチャー 2023年1月26日 カー用品・バイク用品店を全国展開しているイエローハットグループの「バイク館」が輸入販売モデルの試乗会を開催。今回取り上げるのは、インドのバイクメーカーHERO(ヒーロー)のXパルス200 4Vで、フロント21インチホイールを採用し、オフロードテイストの強いアドベンチャーバイクのようだが? 元初心者向けオートバイ雑誌編集... 谷田貝 洋暁 7,400 1 7 共有共有する記事【X-PULSE 200 4V試乗インプレ】 ダカールラリー完走メーカーが作ったアドベンチャーリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 Webike試乗レポニューモデル速報編集部おすすめ 【YZF-R15M試乗インプレ】トラコン、クイックシフター、VVA搭載のスポーツモデル! 2022年12月30日 カー用品・バイク用品店を全国展開しているイエローハットグループの「バイク館」。全国60店舗のオートバイ販売店を持つ、この「バイク館」がYZF-R15Mを43万9,000円で販売開始。このYZF-R15Mを元初心者向けオートバイ雑誌編集長の谷田貝 洋暁が試乗レポート。 “R1”と見まごうスポーティなスタイリング 【全長/... 谷田貝 洋暁 YZF-R15 11,300 0 22 共有共有する記事【YZF-R15M試乗インプレ】トラコン、クイックシフター、VVA搭載のスポーツモデル!リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 Webike試乗レポオフロードニューモデル速報編集部おすすめ 【動画あり】VストロームSXは 油冷250ccエンジンの軽さが際立つスポーティな乗り味! 2022年12月25日 国内での正規販売が決定しているVストロームSXであるが、カー用品・バイク用品店を全国展開しているイエローハットグループで、オートバイ販売店である「バイク館」がいち早く並行輸入を開始。全国60店舗のお店で購入することができる。このVストロームシリーズの末弟を元初心者向けオートバイ雑誌編集長の谷田貝 洋暁が試乗レポート。 ... 谷田貝 洋暁 VストロームSX 14,200 2 7 共有共有する記事【動画あり】VストロームSXは 油冷250ccエンジンの軽さが際立つスポーティな乗り味!リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 Webike試乗レポ編集部おすすめ 【KTM RC390試乗インプレッション】気軽に速い!ツーリングもこなせるGPマシンレプリカ 2022年8月12日 MotoGPテクノロジーを投入し全面刷新 KTMの新型RC390はMotoGPマシン「RC16」にインスパイアされたストリートスーパースポーツである。レーステクノロジーを盛り込んだ新しいデザインとシャーシを採用し、電子制御もアップグレードするなどフルチェンジと言ってもいい内容だ。 スタイルはGPマシンを意識したデザイン... ケニー佐川 RC390 5,201 0 0 共有共有する記事【KTM RC390試乗インプレッション】気軽に速い!ツーリングもこなせるGPマシンレプリカリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 Webike試乗レポ編集部おすすめ 【トライアンフ・タイガー1200試乗インプレッション:試乗動画もあり!】3気筒ならではの走りでオンもオフも納得の完成度 2022年7月5日 25kg軽量化、エンジンと車体も完全新設計に トライアンフ・アドベンチャーの最高峰、タイガー1200シリーズが4年ぶりにフルチェンジした。満を持して登場した新型は文字どおりの完全新設計で、変更箇所はすべてと言っていい。まず注目したいのはエンジンだ。T-PLANE(Tプレーン)と名付けられた 3気筒エンジンは不等間隔の点... ケニー佐川 TIGER 1200 GTTIGER 1200 RALLY 3,002 0 0 共有共有する記事【トライアンフ・タイガー1200試乗インプレッション:試乗動画もあり!】3気筒ならではの走りでオンもオフも納得の完成度リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 Webike試乗レポ編集部おすすめ 【ホンダ・HAWK11試乗インプレッション】新しいライド感覚、でもちょっと懐かしい 2022年6月28日 アフリカツインの乗り味を生かしたロードスポーツ 「HAWK 11」はアーキテクチャー シリーズ プロジェクト (ASP)として開発された日本市場専用モデルである。これは既存モデルを活用しつつ新たな位置づけの派生モデルを作り上げる手法。社内提案から生まれたアイデアをASPで具現化したもので、グローバルな流行を取り入れて大... ケニー佐川 HAWK11 9,401 0 0 共有共有する記事【ホンダ・HAWK11試乗インプレッション】新しいライド感覚、でもちょっと懐かしいリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 Webike試乗レポ編集部おすすめ 【GPX・ポップス110 試乗動画あり】“スーパーカブ”スタイルのネオレトロ! 2022年6月7日 試乗動画はコチラ! GPXは遊び心溢れるタイのバイクメーカー GPXジャパンが主催する2022モデルの試乗会が4月22日に桶川スポーツランドで開催されたのでその模様をレポート。GPXとは、タイのバイクメーカーで歴史こそ約10年と浅いものの、タイ国内においてなんとタイホンダ、タイヤマハに続く第3位シェアを誇るメーカーにま... 谷田貝 洋暁 POPz 110 34,903 5 8 共有共有する記事【GPX・ポップス110 試乗動画あり】“スーパーカブ”スタイルのネオレトロ!リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 Webike試乗レポ編集部おすすめ 【 動画あり】GPX・レジェンド250ツインIIIはスポークホイールを採用、クラス唯一の本格クラシックだ 2022年6月1日 GPXジャパンが主催する2022モデルの試乗会が4月22日に桶川スポーツランドで開催されたのでその模様をレポート。そんなGPXの2022年の目玉となるモデルは、LEGEND250TWIN III(レジェンド250ツイン III)。従来のキャスト製からスポークホイールとよりクラシカルな装いで登場した。 photo by ... 谷田貝 洋暁 Legend 250Twin III 9,101 2 2 共有共有する記事【 動画あり】GPX・レジェンド250ツインIIIはスポークホイールを採用、クラス唯一の本格クラシックだリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 Webike試乗レポ編集部おすすめ 【ヤマハ・E01試乗インプレッション】走りはNMAX以上!? EVがガソリン車を超える日も近い 2022年5月17日 時代を見据えた“使えるEV”を目指して 市販車初の電動スクーター「Passol」や世界初となる電動アシスト自転車「PAS」の発売、そして最近では「E-Vino」がお茶の間で人気を博すなど、常にEVの先駆けとなってきたヤマハが満を持して送り出したのが「E01」である。 開発に当たってはユーザーの現実的なEVへのニーズを徹... ケニー佐川 4,504 1 1 共有共有する記事【ヤマハ・E01試乗インプレッション】走りはNMAX以上!? EVがガソリン車を超える日も近いリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存