パーツ・用品カスタムバイクニューモデル速報編集部おすすめ【新製品】オーヴァーレーシングからMonkey125/GROMにブレンボ製ラジアルマウントキャリパーを装着するフォークボトムが登場。モンキー125Webikeプラス編集部2時間前00
新車・絶版車 編集部おすすめ名車図鑑 DN-01はホンダ執念のATモデル! 46年越しで完成したHFTを搭載【幻の名車】 2023年5月4日 2008年に登場したDN-01は、HFTという新たな変速機構を採用したATモデル。前身は1962年のジュノオM85に遡る実に46年越しの新型で、本田宗一郎氏が描いた「夢のスクーター」の現代版だ。 https://news.webike.net/motorcycle/312076/ https://news.webike... 市本行平 DN-01 9,100 0 1 共有共有する記事DN-01はホンダ執念のATモデル! 46年越しで完成したHFTを搭載【幻の名車】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 編集部おすすめオーナーレビューまとめ オーナーが語る!モトグッツィ「V7 Stone」ってぶっちゃけどうなのよ!?【オーナーレビューまとめ】 2023年5月4日 ウェビックコミュニティのMyバイクより、実際に乗っている・乗っていたオーナーの声を基に様々なバイクを紹介する「オーナーレビューまとめ」。 今回は、モトグッツィ「V7 Stone」についてオーナーの生の声をお届けします! ぶっちゃけモトグッツィ「V7 Stone」ってこういうバイク!! V7 Stoneは、モトグッツィの... Webikeプラス編集部 V7 Stone 15,900 1 0 共有共有する記事オーナーが語る!モトグッツィ「V7 Stone」ってぶっちゃけどうなのよ!?【オーナーレビューまとめ】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 編集部おすすめwebikeTV 【動画インプレ】YZF-R7の全てがわかる完全解説! 誰もが実感できるSSマインド 2023年5月4日 ヤマハYZF-R7の国内メディア向け試乗会が開催。ケニー佐川が試乗インプレッションや開発者インタビュー、車両解説をお届けする。 【動画インプレ】YZF-R7の全てがわかる完全解説! 誰もが実感できるSSマインド https://news.webike.net/motorcycle/217633/ https://new... Webikeプラス動画紹介 YZF-R7 1,900 0 0 共有共有する記事【動画インプレ】YZF-R7の全てがわかる完全解説! 誰もが実感できるSSマインド-Webikeプラス動画紹介リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 編集部おすすめWebike Motorcycle Show 2023カスタムパーツカスタムバイク ノーブレスト(ACサンクチュアリー)のZ900RSと空冷Z1、フルカスタム同士を比較して伝統と進化を再確認【モーターサイクルショー2023】 2023年5月4日 ノーブレストと言えば千葉県を拠点とした「SANCTUARY」各店舗を展開している他、OZホイールの輸入なども行うカワサキ系のカスタムを得意とするショップです。 『RCM(Radical Construction Manufacture、旧呼称REAL COMPLETE MACHINE)』と呼ばれるフルコンプリートマシン... Webikeプラス編集部 Z1 (900SUPER4)Z900 (KZ900)Z900RSZ900RS CAFE 8,000 0 3 共有共有する記事ノーブレスト(ACサンクチュアリー)のZ900RSと空冷Z1、フルカスタム同士を比較して伝統と進化を再確認【モーターサイクルショー2023】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
メンテナンス 編集部おすすめ カスタム前にチェック。高級なリヤショックを装着する前にスイングアームピボットを見直そう 2023年5月4日 前後のサスペンションがしっかり仕事をすると、乗り心地は良くなるしコーナリングもスムーズになるし良いことばかりです。リヤサスペンションのモディファイの近道はショックユニット交換ですが、リヤショックの作動性を左右するのがスイングアームピボットやリンク可動部の潤滑状況です。リヤショックを取り外してスイングアームをストロークさ... 栗田晃 GPz400F/F2 5,300 0 2 共有共有する記事カスタム前にチェック。高級なリヤショックを装着する前にスイングアームピボットを見直そうリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 編集部おすすめ名車図鑑 ZZR1400は4つ目が左右から睨みつける仁王像を再現! カワサキのデザインを決定付けた最速王【日本の名車】 2023年5月3日 2000年に世界最速を目指したZX-12Rをリリースしたカワサキは、2006年に進化版のZZR1400を発売。当時最大の1352cc/190PSで「最強」を打ち出していたが、それ以上に4つ目のスタイルがカワサキデザインの方向性を決定付けた名車と言えるだろう。 https://news.webike.net/motorc... 市本行平 ZZR1400 (ZX-14) 17,100 0 9 共有共有する記事ZZR1400は4つ目が左右から睨みつける仁王像を再現! カワサキのデザインを決定付けた最速王【日本の名車】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
バイクニュース 編集部おすすめ トライアンフ、開催中の「ライダー応援キャンペーン」に対象車両を追加 2023年5月3日 トライアンフは、全国のトライアンフ正規販売店にて開催中の「ライダー応援キャンペーン」の好評を受け、5月から対象の車輌を拡充して実施することを発表した。 本キャンペーンは、6月30日までの期間中に対象の新車を成約した方を対象とする内容で、それぞれのキャンペーンごとに内容が異なる。詳しくはお近くの正規販売店にお問い合わせを... Webikeプラス編集部 BONNEVILLE BOBBERBONNEVILLE T100BONNEVILLE T120SCRAMBLER 1200 XCSCRAMBLER 1200 XESCRAMBLER 900SPEED MASTERSPEED TRIPLE 1200 RSSPEED TWIN 1200SPEED TWIN 900THRUXTON RSTIGER SPORT 660TRIDENT 660 1,500 0 0 共有共有する記事トライアンフ、開催中の「ライダー応援キャンペーン」に対象車両を追加リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 編集部おすすめwebikeTV 【動画インプレ】ハヤブサ vs H2SX SE+! 自然吸気とスーパーチャージャー、同じ300km/hでどう違う? 2023年5月3日 日本自動車研究所の高速周回路で、TRICK STAR(トリックスター)が「超マックススピード走行会」を開催した。ここでトリックスター代表の鶴田竜二氏とWebikeスタッフの楠山が新型ハヤブサとH2SX SE+で最高速テストを実施。自然吸気のエンジンとスーパーチャージャー付きではどう違うのか? 300km/h領域で見極め... Webikeプラス動画紹介 HAYABUSAニンジャ H2 SX SE 12,300 0 7 共有共有する記事【動画インプレ】ハヤブサ vs H2SX SE+! 自然吸気とスーパーチャージャー、同じ300km/hでどう違う?-Webikeプラス動画紹介リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 編集部おすすめオフロードニューモデル速報 まるでロボット!? のようなGOWOW ゴーワオに試乗! 121万円のお洒落オフロード 2023年5月3日 中国の電動クレーンメーカーが電動バイクブランド「GOWOW(ゴーワオ)」を新たに展開し、オフロードバイクのORI(オーリ)を発売した。日本への輸入はモータリストが行っており、早速試乗することができた。 https://news.webike.net/motorcycle/306826/ https://news.web... Webikeプラス編集部 1,100 0 0 共有共有する記事まるでロボット!? のようなGOWOW ゴーワオに試乗! 121万円のお洒落オフロードリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
メンテナンス 編集部おすすめ 【red_oneのDIYレストア】錆だらけのエンジンをリフレッシュしてみた<前編> 2023年5月3日 バイクの中で一番大きいブロックであるエンジン。 現在レストアしているCBR1000F(SC21)のエンジンは外からは見えないのがもったいないくらいカッコいい(……と自分は思っている)のですが、カウルの中は湿気がたまりやすいのか?錆と油と謎の汚れでかなりがっかりの状態でした。 とはいえメーターどおりほとんど走っていないエ... red_one CBR1000F 4,600 0 3 共有共有する記事【red_oneのDIYレストア】錆だらけのエンジンをリフレッシュしてみた<前編>リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 編集部おすすめカスタムバイク 【しゃぼん玉 MT-09SP(YAMAHA MT-09SP)】軽快な性格をより研ぎ澄まして自在性を高める【ザ・グッドルッキンバイク】 2023年5月3日 現代車でも旧車でも狙うポイントは同じ トルクと回転をバランスさせた並列3気筒845ccエンジンとアルミダイキャストフレームを組み合わせ、モタード車のような自在感を味わえるスポーツモデルとして2014年に登場したヤマハMT-09。2017年にはアシスト&スリッパークラッチやLED灯火類を採用してフェイスチェンジする。 ま... ヘリテイジ&レジェンズ MT-09 6,900 0 2 共有共有する記事【しゃぼん玉 MT-09SP(YAMAHA MT-09SP)】軽快な性格をより研ぎ澄まして自在性を高める【ザ・グッドルッキンバイク】-ヘリテイジ&レジェンズリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 編集部おすすめ2023春夏Webike Motorcycle Show 2023 シャツ?いいえライディングジャケットです!カドヤの3シーズンジャケットが半端ない【モーターサイクルショー2023】 2023年5月3日 2023年の春夏モデルとしてカドヤが発表したライディングジャケットの中に、全くライディングジャケットに見えない物凄い製品がありました。 今回はまるでシャツのようなオシャレ過ぎる3シーズンライディングジャケットを紹介します。 皮革製品のカドヤと決別した新ブランド、ALTER KEIS(アルタケイス) カドヤと言えば皮革製... Webikeプラス編集部 22,700 1 9 共有共有する記事シャツ?いいえライディングジャケットです!カドヤの3シーズンジャケットが半端ない【モーターサイクルショー2023】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 編集部おすすめwebikeTV 【動画インプレ】スズキの新型VストロームSXは19インチホイールの落ち着きと適度なスポーツ性を両立 2023年5月2日 スズキの新型VストロームSXをバイク館イエローハットのメディア向け試乗会で早速試乗することができた。油冷単気筒250ccエンジンを搭載したSXの魅力はいかに? フリーライターの谷田貝洋暁がテスト。 https://news.webike.net/motorcycle/306465/ 【動画インプレ】スズキの新型Vストロ... Webikeプラス動画紹介 VストロームSX 15,100 0 4 共有共有する記事【動画インプレ】スズキの新型VストロームSXは19インチホイールの落ち着きと適度なスポーツ性を両立-Webikeプラス動画紹介リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 編集部おすすめ バイクの高周波振動からスマホ守る!急速充電機能付きスマホホルダー「CG2」がMakuakeにて先行販売を開始 2023年5月2日 AKEEYOは、クラウドファンディングサイト「Makuake」にてスマホホルダー・急速充電器「CG2」のプロジェクトを発表。先行販売を開始した。 「CG2」はコンパクトさと軽量さが魅力のスマホホルダー。充電機能を持つ「充電式」と、充電機能がなく工具不要で取り付けられる「非充電式」の2タイプをラインナップする。 価格は充... Webikeプラス編集部 1,500 0 0 共有共有する記事バイクの高周波振動からスマホ守る!急速充電機能付きスマホホルダー「CG2」がMakuakeにて先行販売を開始リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
レース 編集部おすすめイベント ZX-25Rワンメイクレース「Ninja Team Green Cup 第2戦 岡山国際サーキット」5/28開催 2023年5月2日 カワサキモータースジャパンは、2023年5月28日(日)に「Ninja Team Green Cup 第2戦 岡山国際サーキット」を開催する。 Ninja Team Green Cupは、Ninja ZX-25Rだけで行われるワンメイクレース。2023年は新たなプログラムとしてKTC製品を無料で使える「KTC工具おため... Webikeプラス編集部 ZX-25R 0 0 共有共有する記事ZX-25Rワンメイクレース「Ninja Team Green Cup 第2戦 岡山国際サーキット」5/28開催リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
メンテナンス 編集部おすすめ週刊インプレ 充電器選びに迷った時の決定打はコレ!必要な機能はだいたい全部入ってます【週刊インプレ No.159】 2023年5月2日 買ってみた!使ってみた!といったライダー達の“生の声”を集めるWebike「インプレッション」。 Webikeで取り扱うバイク用品・カスタムパーツならなんでも投稿が可能で、投稿してくれた人にはWebikeのお買い物で使えるポイントを最大で500ポイントプレゼントしています。 今回はそんな毎日増え続けているインプレッショ... Webikeプラス編集部 Z650 1,500 0 0 共有共有する記事充電器選びに迷った時の決定打はコレ!必要な機能はだいたい全部入ってます【週刊インプレ No.159】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
メンテナンス 編集部おすすめ メーターの表示が正しいのか否か!?携帯アプリで確認してみませんか? 2023年5月2日 バイク仲間とツーリングへ出発。信号待ちが長かったりすると、情報交換話する機会が多々ありますよね。また、並走しながら仲間のメーターを覗き込み「あれっ!?」と感じたことがあるライダーは、意外と多いのではないだろうか!? 同じ速度で走っているのに、何故だかメーターの指針表示速度がが異っている……何故なんだ!? そんな疑問から... たぐちかつみ ジッピィ80チャッピー80ボビー80 3,100 0 1 共有共有する記事メーターの表示が正しいのか否か!?携帯アプリで確認してみませんか?リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 編集部おすすめスクープニューモデル速報 【スクープ】東京モーターショーにホンダが電動のコンセプトモデルを出品!? 2023年5月1日 モーターサイクルショーが終わったばかりだが、早くも10月26日から開催されるジャパンモビリティショー(東京モーターショーの新名称)の情報をキャッチ。ホンダブースに電動のコンセプトモデルが出品されると予想される。 https://news.webike.net/motorcycle/282378/ https://new... 市本行平 5,700 2 2 共有共有する記事【スクープ】東京モーターショーにホンダが電動のコンセプトモデルを出品!?リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
バイクニュース 編集部おすすめ ヤマハ、バレンティーノ・ロッシ選手をブランドアンバダーに任命! 2023年5月1日 ヤマハ発動機は5/1、スペインのヘレス・デ・ラ・フロンテーラにて、ロードレース世界選手権9冠のバレンティーノ・ロッシ選手と複数年のアンバサダー・サービス契約を締結し、公式ブランド・アンバサダーに任命することを発表した。 「ヤマハ発動機で史上最も成功したライダー」ロッシ選手 「ザ・ドクター」の異名で知られるロッシ選手とヤ... Webikeプラス編集部 0 1 共有共有する記事ヤマハ、バレンティーノ・ロッシ選手をブランドアンバダーに任命!リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 編集部おすすめオーナーレビューまとめ オーナーが語る!ロイヤルエンフィールド「コンチネンタルGT650」ってぶっちゃけどうなのよ!?【オーナーレビューまとめ】 2023年5月1日 ウェビックコミュニティのMyバイクより、実際に乗っている・乗っていたオーナーの声を基に様々なバイクを紹介する「オーナーレビューまとめ」。 今回は、ロイヤルエンフィールド「コンチネンタルGT650」についてオーナーの生の声をお届けします! ぶっちゃけロイヤルエンフィールド「コンチネンタルGT650」ってこういうバイク!!... Webikeプラス編集部 Continental GT 650 9,900 0 6 共有共有する記事オーナーが語る!ロイヤルエンフィールド「コンチネンタルGT650」ってぶっちゃけどうなのよ!?【オーナーレビューまとめ】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存