新車・絶版車ニューモデル速報編集部おすすめ【速報】ZX-4RRは77PS、ラムエア80PSを発揮! 4気筒400ccが米で約125万円、日本では秋に発売Webikeプラス編集部15時間前13,500120
新車・絶版車カスタムバイク編集部おすすめ【しゃぼん玉 ZEPHYR1100(カワサキ ZEPHYR1100)】リフレッシュと推しパーツの組み合わせで新しい魅力を【ザ・グッドルッキンバイク】ゼファー1100ヘリテイジ&レジェンズ1日前00
パーツ・用品 編集部おすすめカスタムパーツスズキ 【SV650カスタムパーツ特集】スズキが誇るVツイン4ストロークバイクが今アツい!? 2023年1月29日 2016年に復活したSV650と2018年に登場したSV650Xが実は今人気がジワジワ再燃してきているのはご存知ですか? 各メーカー車両の納車が遅れ、車体価格も上昇を続けるなか比較的低価格でVツインエンジンの「鼓動感」を味わえる魅力があります。 ビキニカウルを装着したSV650Xのスタイルは個人的にもどストライク! そ... タイガ SV650SV650X 9,400 1 19 共有共有する記事【SV650カスタムパーツ特集】スズキが誇るVツイン4ストロークバイクが今アツい!?リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 編集部おすすめニューモデル速報 【速報】ヴェルシス650が2023年に日本国内導入!? ミドルアドベンチャーにカワサキも名乗り 2023年1月29日 2023年にはホンダがXL750トランザルプ、スズキがVストローム800DEを日本国内でリリースすることが確実でヤマハのテネレ700に対抗するが、さらにカワサキも加わることで盛り上がりを見せそうだ。 https://news.webike.net/motorcycle/257652/ https://news.webi... Webikeプラス編集部 ヴェルシス 650 13,600 6 12 共有共有する記事【速報】ヴェルシス650が2023年に日本国内導入!? ミドルアドベンチャーにカワサキも名乗りリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
バイクニュース 編集部おすすめ 【VR・メタバース・e-sports】大学生サークル「Neoriders Project」の考える仮想現実におけるバイクの楽しみ方とは? 2023年1月29日 メタバースやVRなどを用いた、仮想現実または仮想空間などといった先端技術は徐々にバイク業界にも押し寄せています。 バイクは免許を取得し車両を購入してから初めて楽しめるため、非常に導入障壁が高い趣味(または移動手段)でした。しかし、最近注目されているVR/MR/ARやメタバースなどといった現実とバーチャルを融合させた仮想... モーターサイクルインフォメーション 0 0 共有共有する記事【VR・メタバース・e-sports】大学生サークル「Neoriders Project」の考える仮想現実におけるバイクの楽しみ方とは?-モーターサイクルインフォメーションリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 編集部おすすめ 「これ以外捨てていい」が合言葉!変な形の最強ワイヤーインジェクターを解説! 2023年1月28日 本格的な整備はバイク屋さんにお任せしているという方でも、洗車くらいは自分でもしているのではないでしょうか。(洗車は立派な整備の一つです) そして洗車からもう一歩だけ踏み込むと、動きの渋い各部への注油を行うようになるはずです。 わりと手軽に出来そうなワイヤーへの注油も自分でやっている(やってみた)方は非常に多いでしょう。... 門脇誠 2,200 3 8 共有共有する記事「これ以外捨てていい」が合言葉!変な形の最強ワイヤーインジェクターを解説!リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
レース 編集部おすすめオフロード 47歳中年オヤジ、オフロードにハマる vol.2「ダマされたと思ってミニバイぱにっくに出てみた 〜準備編〜」 2023年1月28日 こんにちは! 秋にCRF125Fを買ってオフロードバイク人生がはじまった47歳サガヤンです。ぼちぼちいろんなコースを走ってみたりしていますが、CRF125Fにうってつけのレースがあるって聞いて出てみることにしました!! 最も初心者向けって聞いたんですけど…… 参戦を決めたレースは愛知県のDMGで開催される『ミニバイぱに... RIDE-HACK CRF125F 2,100 0 2 共有共有する記事47歳中年オヤジ、オフロードにハマる vol.2「ダマされたと思ってミニバイぱにっくに出てみた 〜準備編〜」-ライドハックリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 編集部おすすめニューモデル速報 【速報】新型普通二輪教習車は400Xで確定!? 足着き性は向上対策も実施か 2023年1月28日 2022年11月末に当WEBで報じたホンダの新型教習車は、400Xをベースにすることで決定した模様だ。NC750Xに次ぐクロスオーバーツアラーの教習車の発売時期やその内容を予想したい。 https://news.webike.net/bikenews/290958/ https://news.webike.net/mo... 市本行平 400X 40,600 0 13 共有共有する記事【速報】新型普通二輪教習車は400Xで確定!? 足着き性は向上対策も実施かリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 編集部おすすめカスタムバイク カワサキ Z2 by カスタムショップB【プロフェッショナルカスタムマシン】 2023年1月28日 すべてをハイレベルでまとめ、現代的な性能が与えられたZ2 カワサキ空冷Z系を中心とした来場者が多数集まることで知られている淡路バイクフェスタ。昨年で5回目を数えたイベントだが、16年にカスタムショップBはブースを出展。その出展に合わせて製作したのがこのZ2となる。 イベント出展車両というだけに、その仕様は気合が入った内... カスタムピープル Z2(750RS) 2,600 0 2 共有共有する記事カワサキ Z2 by カスタムショップB【プロフェッショナルカスタムマシン】-カスタムピープルリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
バイクニュース 編集部おすすめ 二輪車業界活性化についての意見交換会「第4回 二輪車委員会メディアミーティング」開催 2023年1月28日 2023年1月24日、バイクを取りまく環境について話し合う第4回「二輪車委員会メディアミーティング」が開催された。昨年10月以来となる今回のミーティングでは、二輪車業界活性化につながるヒントについて意見交換が行われた。 このイベントは自工会二輪車委員会が主催するもので、ゲストにバイクと脳の活性化について研究を行う東北大... Webikeプラス編集部 0 0 共有共有する記事二輪車業界活性化についての意見交換会「第4回 二輪車委員会メディアミーティング」開催リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
バイクニュース 編集部おすすめモトガイド バイクの楽しさを無限大に味わえる「大型二輪免許」【Moto Guide】 2023年1月28日 排気量に制限がなく、400cc超はもちろん、全てのバイクに乗車できるのが大型二輪免許です。 他の免許は取得可能年齢が16歳以上なのに対し、大型二輪免許のみ「18歳以上」となります。 免許のない人がいきなり大型二輪免許に挑戦することも可能ですが、あまり現実的ではありません(教習所によっては受付不可の場合も)。普通二輪免許... ウェビックバイク選びスタッフ CBR1000RR-R FIREBLADEDIAVELFLTRXS Touring Road Glide SpecialGSX-R1000RHAWK11NIKENPANIGALE V4 RR nineTR1250GSW800 CAFEXSR900YZF-R1Z900RSZX-10Rゴールドウイング 5,800 0 4 共有共有する記事バイクの楽しさを無限大に味わえる「大型二輪免許」【Moto Guide】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 編集部おすすめオフロードニューモデル速報 【新車】「テネレ700ラリー」アクセサリーパッケージ発売 パリダカイメージの外装キットも登場! 2023年1月27日 ヤマハ発動機から「テネレ700」にオプションのアクセサリーパーツを標準装備するスペシャルエディション「Ténéré700 ABS Rally(テネレ700ラリー)」が発表された。同時にアクセサリーパーツとして外装フルキット「THE FIRST TENERE BODY KIT」も登場。往年のソノートヤマハの世界観を再現可... Webikeプラス編集部 テネレ700 5,600 0 7 共有共有する記事【新車】「テネレ700ラリー」アクセサリーパッケージ発売 パリダカイメージの外装キットも登場!リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
ツーリング 編集部おすすめ 乗る前や休憩時に! ツーリングの疲れを残さない簡単ストレッチ4選【気軽に身体メンテ】 2023年1月27日 バイクで長時間同じ体勢を維持して走っていて、身体の凝りや痛みを感じたことはありませんか? これはライダーに共通する悩みの種! 疲れが溜まってくっると集中力が切れ、うっかり立ちゴケなんてケースも少なくありません。 そこで、「気軽に身体メンテ」企画の第2回目は、効果的なストレッチのコツとともに簡単にできるストレッチメニュー... コイズミ ユウコ 2,900 0 11 共有共有する記事乗る前や休憩時に! ツーリングの疲れを残さない簡単ストレッチ4選【気軽に身体メンテ】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
メンテナンス 編集部おすすめ 【red_oneのDIYレストア】ブレーキを綺麗にしてみた(ガンコート編) 2023年1月27日 不動車の初代CBR1000F(SC21)を自宅のガレージできれいにしていく作業を報告する記事の第2回。今回は「ブレーキを綺麗にしてみた(ガンコート編)」ということでブレーキの塗装、組み上げを中心にご報告していきます。 ブレーキフルードは塗装への攻撃性が強く、多くの塗料は長時間ブレーキフルードに触れると剥げてしまいます。... red_one CBR1000FCBR750 1,000 0 0 共有共有する記事【red_oneのDIYレストア】ブレーキを綺麗にしてみた(ガンコート編)リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 編集部おすすめ 【2023年最新】バイク用シートバッグおすすめ人気ランキングTOP10【Webikeおすすめ】 2023年1月27日 ドリンクホルダーはやっぱり便利 快適なツーリングを実現するためになくてはならないアイテムの1つといえばシートバッグ! 荷物をバイクに積載することでライダーは身軽な状態でライディングを楽しめるというのは重要なポイントですよね。 ということで今回はWebikeで実際に売れている人気のシートバッグをランキング形式でご紹介! ... nemo-T 20,500 0 4 共有共有する記事【2023年最新】バイク用シートバッグおすすめ人気ランキングTOP10【Webikeおすすめ】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
バイクニュース 編集部おすすめモトガイド バイクを選ぶ時に知っておきたい [バイクタイプ/アメリカン(クルーザー)]【Moto Guide】 2023年1月27日 バイクタイプを知ると、バイク探しの幅が広がる! 初めてバイクを選ぶ時、デザインに惹かれて決める方が多いと思います。もちろんデザインで選ぶのも重要ですが、予備知識としてバイクにはどんなタイプがあるのかを知っておくと、よりバイク探しの幅が広がります。 数あるバイクタイプの中から今回は「アメリカン(クルーザー)」についてご紹... ウェビックバイク選びスタッフ FLSTF SOFTAIL FATBOYScout BobberSPORTSTER FORTYEIGHTドラッグスター400バルカンSブルバードM109R (イントルーダーM1800R/VZR1800)ボルトレブル 250 1,800 0 1 共有共有する記事バイクを選ぶ時に知っておきたい [バイクタイプ/アメリカン(クルーザー)]【Moto Guide】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 編集部おすすめオフロードニューモデル速報 【詳報】2023年新型ストックマンが豪州で発売! ライムグリーンもラインナップ 2023年1月27日 2022年12月にインドネシアで登場した新型ストックマンがオーストラリア(豪州)でも発表された。新たにライムグリーンも加わりカラバリは2色に拡大した。 https://news.webike.net/motorcycle/285152/ https://news.webike.net/motorcycle/292015... Webikeプラス編集部 KLX230S 6,000 0 4 共有共有する記事【詳報】2023年新型ストックマンが豪州で発売! ライムグリーンもラインナップリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 編集部おすすめカスタムバイク 【安田商会CB750F(ホンダCB750F)】初めての入手以来25年をともにしてきたストリート改【ザ・グッドルッキンバイク】 2023年1月27日 20同世代車両との違いを知り、反映させて作る快走仕様 「フルカスタムやフルレストアももちろんありますし、どうやってもいいんですよ(笑)。今のホンダCB-Fユーザーの傾向としてはきちんとお金もかけて、純正に戻す方向と、性能を出しに行く方向というふたつがはっきりとしてきたようです。そんな中で思うのは『まず車両のベースをきち... ヘリテイジ&レジェンズ CB750F 4,900 0 9 共有共有する記事【安田商会CB750F(ホンダCB750F)】初めての入手以来25年をともにしてきたストリート改【ザ・グッドルッキンバイク】-ヘリテイジ&レジェンズリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 編集部おすすめオフロードニューモデル速報 【新車】ヤマハ「テネレ700 ABS」2023年モデル発売!グラフィック進化&新色グレー登場、5万5000円アップ 2023年1月27日 ヤマハから大型アドベンチャー「Ténéré700(テネレ700)ABS」の2023年モデルが発表された。諸元・装備は従来モデルから変更なく、「ブルー」と「グレー」の新色を2色追加したラインナップとなる。価格は134万2000円、2023年3月8日(水)より全国で販売を開始する。 レーシーなブルーはグラフィック変更、シッ... Webikeプラス編集部 テネレ700 2,500 0 2 共有共有する記事【新車】ヤマハ「テネレ700 ABS」2023年モデル発売!グラフィック進化&新色グレー登場、5万5000円アップリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 編集部おすすめWebike試乗レポニューモデル速報 【CB200X試乗インプレ】軽さが際立つ200ccスポーティアドベンチャー! 2023年1月27日 全国60店舗のオートバイ販売店を持つイエローハットグループの「バイク館」がインドから輸入販売しているCB200X。国内モデルとしては、NC750X、400Xの弟分になりそうなスタイリングのCB200Xを、元初心者向けオートバイ雑誌編集長の谷田貝 洋暁が試乗レポート。 400Xの弟分的なアドベンチャールックのスタイリング... 谷田貝 洋暁 CB200X 4,100 0 6 共有共有する記事【CB200X試乗インプレ】軽さが際立つ200ccスポーティアドベンチャー!リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 編集部おすすめニューモデル速報 スズキが電動バイクを2024年に発売! 初夢スクープのE-チョイノリが正夢に!? 2023年1月27日 1月26日、スズキが「2030年度に向けた成長戦略を発表」し、主な取り組みとしてカーボンニュートラルの戦略を明らかにした。バイクについても触れており、2024年に初の電動バイクを発売する。 https://news.webike.net/motorcycle/285217/ https://news.webike.ne... 市本行平 チョイノリチョイノリSS 40,500 1 22 共有共有する記事スズキが電動バイクを2024年に発売! 初夢スクープのE-チョイノリが正夢に!?リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 編集部おすすめタイヤ プロファイルってなに? 2023年1月26日 タイヤの断面形状のことをプロファイルと呼びます。 オートバイはコーナリングする時、車体を傾けそれに追従するように前輪が曲がる方向に切れることで向きが変わる「セルフステア」で曲がることはよく知られています。 この特性を引き出すうえで、タイヤのプロファイルは、ハンドリングのレスポンス速度、車体がリーンして行く速さなどに影響... PIRELLI FAN SITE 0 1 共有共有する記事プロファイルってなに?-ピレリジャパンリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存