メンテナンス 旧車スーパーカブいじりオフロード編集部おすすめ ☆旧車スーパーカブ☆いよいよエンジンメンテナンスに突入です 2025年6月1日 HONDA Trail CT110(型式CT110B)1981年型のセミレストア物語 Vol.09 実作業が始まってしまえば、あっという間に組み立て&仕上げられる!?とは思っていました。ホンダ横型モデルのいじり経験は、それなりにありましたので、やっぱり「あっという間劇場」で一気に作業進行。それでもこのエンジンに... たぐちかつみ ハンターカブCT110 0 0 共有共有する記事☆旧車スーパーカブ☆いよいよエンジンメンテナンスに突入ですリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
メンテナンス 旧車スーパーカブいじりオフロード編集部おすすめ ☆旧車スーパーカブ☆メインハーネスのクリーニングと補修で、確実結線 2025年2月26日 HONDA Trail CT110(型式CT110B)1981年型のセミレストア物語 Vol.09 一部のファンに愛されるモデルに過ぎなかったCT110の時代だが、CT125の登場によって、ハンターカブシリーズの人気は不動のものとなり、歴史を遡ってCT110やさらにCT90の中古車を探し求めるファンが多い昨今。ここでは... たぐちかつみ 1,900 0 0 共有共有する記事☆旧車スーパーカブ☆メインハーネスのクリーニングと補修で、確実結線リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
メンテナンス 旧車スーパーカブいじりオフロード編集部おすすめ ☆旧車スーパーカブ☆車体は分解して磨き込み、いよいよ組み立て開始!! 2025年1月22日 HONDA Trail CT110(型式CT110B)1981年型のセミレストア物語 Vol.08 CT110の時代は、一部のファンに愛されるモデルに過ぎなかったが、CT125の登場によって、その人気は不動のものとなり、街中で見かけない日は無いと言っても過言ではなくなっている。ここでは、CT125ハンターカブの人気によ... たぐちかつみ ハンターカブCT110 1,100 0 0 共有共有する記事☆旧車スーパーカブ☆車体は分解して磨き込み、いよいよ組み立て開始!!リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
メンテナンス 旧車スーパーカブいじりオフロード編集部おすすめ ☆旧車スーパーカブ☆ノーマル風ながらひと味違う仕上がりなら半ツヤ黒 2025年1月15日 HONDA Trail CT110(型式CT110B)1981年型のセミレストア物語 Vol.07 バイク仲間からの依頼でセミレストアを楽しませて頂いている、通称ハンターカブこと国内仕様のホンダトレールCT110。全体的なヤレ感が強く薄汚れた印象なので、車体を分解して部品単位で磨き上げ、その後に組み立て直すことで、バイ... たぐちかつみ ハンターカブCT110 0 1 共有共有する記事☆旧車スーパーカブ☆ノーマル風ながらひと味違う仕上がりなら半ツヤ黒リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
メンテナンス 旧車スーパーカブいじりオフロード編集部おすすめ ☆旧車スーパーカブ☆分解後の部品を、ひとつずつ仕上げていく楽しさ!! 2024年12月22日 HONDA Trail CT110(型式CT110B)1981年型のセミレストア物語 Vol.06 バイク仲間からの依頼でセミレストアを楽しませて頂いている、通称ハンターカブこと国内仕様のホンダトレールCT110。このモデルが発売された1981年当時、発売元のメーカーに勤務していたぼくは、このバイクが売れなくて、本当に... たぐちかつみ ハンターカブCT110 1,800 0 0 共有共有する記事☆旧車スーパーカブ☆分解後の部品を、ひとつずつ仕上げていく楽しさ!!リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
メンテナンス 旧車スーパーカブいじりオフロード編集部おすすめ ☆旧車スーパーカブ☆アルミやクロームパーツを半艶ブラックにすると!? 2024年11月28日 HONDA Trail CT110(型式CT110B)1981年型のセミレストア物語 Vol.05 コンプリートバイクをバラバラに分解して、各部品を磨き仕上げ後に組み立てるプランで作業進行しているCT110復活プロジェクトだが、多くの部品を分解バラバラにしたのだから、組み立てるにしても「一味違った完成形にしてみよう!!... たぐちかつみ ハンターカブCT110 1,100 0 0 共有共有する記事☆旧車スーパーカブ☆アルミやクロームパーツを半艶ブラックにすると!?リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
メンテナンス 旧車スーパーカブいじりオフロード編集部おすすめ ☆旧車スーパーカブ☆セミレストア仕上げだから純正ペイントは磨く!! 2024年11月17日 HONDA Trail CT110(型式CT110B) 1981年型のセミレストア物語 Vol.04 完全分解+パーツの磨き作業を行うために、フレーム単品になったCT110ハンターカブ。フレーム単体だからと言って、塗り直し=オールペン仕上げにする予定は無い。ここでは、せっかくのタイミングを利用し、コンパウンドを使ってフ... たぐちかつみ ハンターカブCT110 5,000 0 1 共有共有する記事☆旧車スーパーカブ☆セミレストア仕上げだから純正ペイントは磨く!!リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
メンテナンス 旧車スーパーカブいじりオフロード編集部おすすめ ☆旧車スーパーカブ☆セミレストア仕上げで美しくCT110を走らせよう!! 2024年11月8日 HONDA Trail CT110(型式CT110B) 1981年型のセミレストア物語 Vol.03 CT250シルクロードとともに「トレッキングバイク」カテゴリーを担うモデルとして国内販売されたのがCT110だった。プチレストアとお化粧直し、気兼ねなく走れるようにしてほしいとバイク仲間から依頼されたが、想像以上に悪い... たぐちかつみ ハンターカブCT110 0 0 共有共有する記事☆旧車スーパーカブ☆セミレストア仕上げで美しくCT110を走らせよう!!リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
メンテナンス 旧車スーパーカブいじりオフロード編集部おすすめ ☆旧車スーパーカブ☆セミレストア仕上げで美しく!! CT110を走らせる!! 2024年10月13日 HONDA Trail CT110(型式CT110B) 1981 セミレストア Vol.02 ホンダCT125の登場によって原付二種カテゴリーが盛況になっている昨今。手軽に楽しめる原付2種クラスは、リッターあたり40kmはおろか50km以上も楽々走る燃費なので、何よりも「お財布にも優しいクラス&燃費」でもある。... たぐちかつみ ハンターカブCT110 1,600 0 0 共有共有する記事☆旧車スーパーカブ☆セミレストア仕上げで美しく!! CT110を走らせる!!リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
メンテナンス 旧車スーパーカブいじりオフロード編集部おすすめ ☆旧車スーパーカブ☆大人気【CT125】の先代モデル、CT110を走らせよう 2024年10月5日 HONDA Trail CT110(型式CT110B) 1981年型のセミレストア物語 Vol.01 ホンダCT125の登場によって、原付二種カテゴリーが盛況になっている昨今。手軽に楽しめる原付2種クラスは、リッターあたり40kmはもちろん、50km以上走る燃費が当たり前。何より「お財布にも優しいクラス&燃費」... たぐちかつみ ハンターカブCT110 2,300 0 0 共有共有する記事☆旧車スーパーカブ☆大人気【CT125】の先代モデル、CT110を走らせようリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
メンテナンス 旧車スーパーカブいじり編集部おすすめ ☆旧車スーパーカブ☆クランクケース内圧コントロールバルブで何が変わる!? 2024年8月27日 排気量アップによって圧倒的な走りの違いを体感できるホンダ横型OHCエンジンの世界。同一のクランクケースでボアアップすれば、当然ながら、大きくなったピストンによるポンピングロスが増えてしまい、それを受ける「クランクケース内圧」は高まってしまうものだ。そんなクランクケース内圧の過剰な高まりを抑制するパーツとして、考案された... たぐちかつみ スーパーカブ90 3,800 1 0 共有共有する記事☆旧車スーパーカブ☆クランクケース内圧コントロールバルブで何が変わる!?リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
メンテナンス 旧車スーパーカブいじり編集部おすすめ ☆旧車スーパーカブ☆キャブのネジ山がナメてしまった時の恒久的修理法 2024年7月21日 旧車いじりに限ったことではないが、傷んでしまったネジ山にとどめを刺して、完全な「山なしネジ穴」にしてしまった経験があるサンデーメカニックは数多いはず。ここでは、数多くのベテランプロメカニックにも愛用者が多い「リコイル」の使い方を、ネジ山が無くなってしまったキャブボディで実践してみよう。 繰り返しの脱着でネジ山が弱くなる... たぐちかつみ スーパーカブ90 2,000 0 0 共有共有する記事☆旧車スーパーカブ☆キャブのネジ山がナメてしまった時の恒久的修理法リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
メンテナンス 旧車スーパーカブいじり編集部おすすめ ☆旧車スーパーカブ☆ネジ山がナメても再生⇒再利用できることも!? 2024年7月6日 初代OHVエンジンのC100シリーズの中でも、比較的初期の第二世代エンジンをベースに旧車スーパーカブいじりを楽しんでます。60数年の歴史の中で、分解組み立てが繰り返し行われ、クランクシャフトエンドのネジ山がナメかけていたのがこのエンジンだった。クランクシャフトには特徴があって、後期モデルとは寸法的に違っているので、クラ... たぐちかつみ スーパーカブC100/C102 (OHV) 1,700 0 1 共有共有する記事☆旧車スーパーカブ☆ネジ山がナメても再生⇒再利用できることも!?リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
メンテナンス 旧車スーパーカブいじり編集部おすすめ ☆旧車スーパーカブ☆補修ペイントをプロショップへ依頼してみた!! 2024年6月22日 幾多の歳月が刻み込んだ雰囲気=未再生車両のオーラには、ちょっと違った価値観を持つファンが増えているスーパーカブの世界。「いい感じのサビ」具合が、ある意味、そのようなファン心理を生んでいるとも言えなくもない。しかし、ここまで程度が良い車両となると、その美しさをさらに維持したい、なんて考えますよね? お題目◎行燈カブのタッ... たぐちかつみ スーパーカブ90 1,300 0 0 共有共有する記事☆旧車スーパーカブ☆補修ペイントをプロショップへ依頼してみた!!リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存