パーツ・用品インプレオフロード編集部おすすめ泥まみれのウェアを徹底洗浄!Flat-LABのギアウォッシュがどこまで泥を落とすのか試してみたWebike Buyer's Guide2023年12月8日1,30004
パーツ・用品インプレ編集部おすすめ【タイヤインプレ】14インチタイヤユーザー必見!スクーターにPILOT MOTOGP装着してみたPCX125PCX150アドレス110ディオ110Webike Buyer's Guide2023年11月30日3,30000
パーツ・用品インプレオフロード編集部おすすめ濱原颯道が信州大町でiRCガミータイヤ3種を徹底比較!【JX8 GEKKOTA・VE-33s GEKKOTA・M5B EVO】濱原颯道2023年8月10日4,000019
パーツ・用品 インプレオフロードカスタムパーツ編集部おすすめ ZETAの新作ダートグリップをインプレ&グリップ交換方法・手順を解説! 2024年5月9日 Webikeオフロード担当のコータローです。 今回は先日発売されたZETAのおニューグリップの紹介とインプレ&交換方法のレクチャーです! 日本最大手のオフロード企業がホンキで開発したグリップを試しますよ! タイプとカラー タイプはオープンとクローズの2種類。そしてそれぞれカラーが4種類です。 バーエンドを付けるor付け... Webike Buyer's Guide 1,300 0 1 共有共有する記事ZETAの新作ダートグリップをインプレ&グリップ交換方法・手順を解説!-Webike_BuyerリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 インプレオフロード編集部おすすめ 泥まみれのウェアを徹底洗浄!Flat-LABのギアウォッシュがどこまで泥を落とすのか試してみた 2023年12月8日 Webikeオフロード担当のコータローです。 今回はダートフリークさんのケミカルブランド「Flat-LAB:フラットラボ」の強力衣類用洗剤、ギアウォッシュをインプレッション! オフロードで遊んだ後に必ず行わなければならない洗濯。そして泥ってなかなか落ちないんですよね。特に赤土系は最悪です。 買った時はまばゆいほど白かっ... Webike Buyer's Guide 1,300 0 4 共有共有する記事泥まみれのウェアを徹底洗浄!Flat-LABのギアウォッシュがどこまで泥を落とすのか試してみた-Webike_BuyerリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 インプレ編集部おすすめ 【タイヤインプレ】14インチタイヤユーザー必見!スクーターにPILOT MOTOGP装着してみた 2023年11月30日 今回は「スクーターでもスポーツタイヤで走りたい!」と考えているライダーにおススメなタイヤをご紹介します。 その名は Michelin PILOT MOTO GP カブカップで一躍有名となったこのタイヤですが、ほかの車種でも装着可能なのです! カブカップでのインプレッションはこちら! https://news.webik... Webike Buyer's Guide PCX125PCX150アドレス110ディオ110 3,300 0 0 共有共有する記事【タイヤインプレ】14インチタイヤユーザー必見!スクーターにPILOT MOTOGP装着してみた-Webike_BuyerリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 インプレ オーナーが語る!「400X」ってぶっちゃけどうなのよ!?【オーナーレビューまとめ】 2023年11月20日 ウェビックコミュニティのMyバイクより、実際に乗っている・乗っていたオーナーの声を基に様々なバイクを紹介する「オーナーレビューまとめ」。 今回は、「400X」についてオーナーの生の声をお届けします! ぶっちゃけ400Xってこういうバイク!! 2013年発売。1度の商品改良を経て、2019年から2代目現行型となっています... Webikeプラス編集部 19,304 0 1 共有共有する記事オーナーが語る!「400X」ってぶっちゃけどうなのよ!?【オーナーレビューまとめ】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 インプレバイク用品編集部おすすめ 【カブト カムイ3 インプレ】快適機能満載で夏場に強い万能選手、買い得感高し! 2023年9月17日 高性能と手頃な価格のバランスで、人気を拡大し続けているカブト。中でもフルフェイスの「カムイ3」は、内蔵バイザーやIR(赤外線)カットシールドなどの多機能を盛り込みつつ、3万円台のプライスを実現し、カブトの魅力が詰まった人気モデルだ。実際の使い勝手を改めてテストしてみた! 内蔵バイザー仕様ながら、帽体は軽量コンパクト 初... 沼尾宏明 24,600 0 7 共有共有する記事【カブト カムイ3 インプレ】快適機能満載で夏場に強い万能選手、買い得感高し!リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 インプレオフロード編集部おすすめ 濱原颯道が信州大町でiRCガミータイヤ3種を徹底比較!【JX8 GEKKOTA・VE-33s GEKKOTA・M5B EVO】 2023年8月10日 ミニゲコタじゃないですよ!一応18インチフルサイズ用です こんにちは!モータースポーツ総合エンターテイナーを勝手に名乗ってる濱原颯道です! 勝手に名乗り過ぎていて最近では紹介される時に「モータースポーツ総合エンターテイナーの」と、付けてもらえるようになってきました。 今回はiRC特集! 今回はハードエンデューロ界ではト... 濱原颯道 4,000 0 19 共有共有する記事濱原颯道が信州大町でiRCガミータイヤ3種を徹底比較!【JX8 GEKKOTA・VE-33s GEKKOTA・M5B EVO】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 インプレ編集部おすすめ 【インプレ】憧れのGIVIケースを愛車スーパーカブ110に装着、取り付け方法も解説! 2023年8月7日 バイク用ハードケースで圧倒的な知名度を誇るGIVI。その信頼性とブランド力は抜群で、2023年には世界累計200万個を達成したという。 そこで、愛車に初めてGIVIを装着する筆者が実際の使い勝手をレポート。スーパーカブ110(JA44)に定番ベストセラーのモノロックケースを取り付けてみた! 見せてもらおうか、40年以上... 沼尾宏明 スーパーカブ110 15,800 2 2 共有共有する記事【インプレ】憧れのGIVIケースを愛車スーパーカブ110に装着、取り付け方法も解説!リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 インプレアパレルオフロード編集部おすすめ コスパ最強オフロードウェア、DFGソリッドシリーズをレビュー&インプレ! 2023年8月7日 Webikeオフロード担当のコータローです。 今回はDFGから発売されたオフロードウェア「ソリッドシリーズ」をインプレッション! ちらほらと着始めている人も出てきていて、気になっている人も多いのではないでしょうか? そもそもDFGってなによ? DIRT FREAK GEARを略して“DFG”です。ダートフリークさんのプ... Webike Buyer's Guide 4,000 0 4 共有共有する記事コスパ最強オフロードウェア、DFGソリッドシリーズをレビュー&インプレ!-Webike_BuyerリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 インプレバイク用品編集部おすすめ 新感覚、身に着けるドラレコはお手軽&カンタンで広い視界がマル 2023年8月3日 「ドライブレコーダー」と言えば、車載タイプを思い浮かべる人が多いだろう。一方、ミツバサンコーワが販売する「FITT360PBα」は、ライダーの首に装着するウェラブルタイプのドラレコ。どんな使い心地なのか、実際にテストしてみた! 配線なしで3カメラが前後の状況を即録画する 筆者のようにメンテが苦手で知識がない人にとって、... 沼尾宏明 49,300 0 8 共有共有する記事新感覚、身に着けるドラレコはお手軽&カンタンで広い視界がマルリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 インプレカスタムパーツカワサキ編集部おすすめ スポークホイールでZ650RSが完全体に!D.I.Dチューブレススポークホイールをレビュー 2023年7月25日 2023年3月に開催されたモーターサイクルショーにて、チェーンのトップメーカーとして知られるD.I.D(大同工業)から、遂にZ650RS専用のチューブレススポークホイール発売のアナウンスがされました。 性能は?見た目は?取付には追加パーツが必要? 気になるトピックが満載のスポークホイールを、一足先に装着&インプレッショ... Webike Buyer's Guide Z650RS 3,700 0 3 共有共有する記事スポークホイールでZ650RSが完全体に!D.I.Dチューブレススポークホイールをレビュー-Webike_BuyerリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 インプレオフロード編集部おすすめ プロライダー濱原颯道の忖度無しタイヤインプレッション【EN91EX/GX20編】 2023年7月9日 こんにちは!そーどーです!モータースポーツ総合エンターテイナーを勝手に名乗ってて色んなバイクに乗ってプロライダーをしつつ趣味でバイクにも沢山乗ってる人です! 今回はFIMタイヤインプレッション第3弾! 今年発売された「DUNLOP:EN91EX」と、比較的最近発売された「IRC:GX20」の2本立てで行きます!まずはE... 濱原颯道 3,100 0 6 共有共有する記事プロライダー濱原颯道の忖度無しタイヤインプレッション【EN91EX/GX20編】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 インプレオフロード編集部おすすめ プロライダー濱原颯道の忖度無しタイヤインプレッション【BRIDGESTONE:E50 XTREME編】 2023年7月2日 こんにちは!濱原颯道です!モータースポーツ総合エンターテイナーを名乗ってます! 今回はFIMタイヤテストの第二弾!BRIDGESTONEのE50 XTREMEをテストします! 僕は過去にE50という硬めのコンパウンドなものは履いたことあるのですが正直使いこなせなかったです。 そして今回はそれのXTREMEコンパウンド。... 濱原颯道 2,500 0 8 共有共有する記事プロライダー濱原颯道の忖度無しタイヤインプレッション【BRIDGESTONE:E50 XTREME編】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 インプレオフロード編集部おすすめ プロライダー濱原颯道の忖度無しタイヤインプレッション【ミシュラン:ENDURO MEDIUM編】 2023年6月21日 初めまして!濱原颯道(はまはら そうどう)と言います!モータースポーツ総合エンターテイナーを勝手に名乗っています。 僕は基本的にロードレースをメインで乗っていて、過去最高順位は国内最高峰JSB1000クラスでランキング2位です。 その前までは全日本スーパーモトに出ていたりしてました。 そっちは国内最高峰S1proクラス... 濱原颯道 5,800 0 24 共有共有する記事プロライダー濱原颯道の忖度無しタイヤインプレッション【ミシュラン:ENDURO MEDIUM編】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 インプレアパレルオフロード編集部おすすめ 【防水】LEATT(リアット)4.5 ENDURO Hydradriを徹底インプレ!【オフロードブーツ】 2023年6月2日 Webikeオフロード担当のコータローです。 今回はリアットからでた防水ブーツ「LEATT 4.5 ENDURO Hydradri」をインプレッション! え?リアットってネックブレースとチェストプロテクターだけじゃないの?って思う方も多いかもしれませんが、ブーツもあるんです! LEATT(リアット)ってどんなメーカー?... Webike Buyer's Guide 3,600 0 4 共有共有する記事【防水】LEATT(リアット)4.5 ENDURO Hydradriを徹底インプレ!【オフロードブーツ】-Webike_BuyerリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 インプレアパレルオフロード編集部おすすめ 最強のエンデューロ向けオフロードブーツを買ったのでオススメしたい!防水最高! 2023年2月19日 こんにちは。オフロード担当のコータローです! 今後シリーズ化するか分かりませんが、自腹インプレ企画! 最近ブーツを10年ぶりに買い替えました。それはそれは悩みに悩みましたね。軽さを取るか動きを取るか強靭性を取るか、ソールはMXかEDか……などなど、ブーツを買おうとすると選択肢が多すぎるんですよね。 今回は悩みぬいて購入... Webike Buyer's Guide 10,500 1 9 共有共有する記事最強のエンデューロ向けオフロードブーツを買ったのでオススメしたい!防水最高!-Webike_BuyerリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 インプレ編集部おすすめ これひとつでいつでもドコでも研磨!プロクソン・マイクロポリッシャー 2022年12月10日 洗車では落ちない塗装面のイオンデポジットなどの汚れや金属パーツの焼け、更には小キズなど…… そんな見ると微妙にテンションの下がってしまう状態を解決してくれるのが「ポリッシャーによる研磨」です! ただ、研磨作業のイメージといえば「チマチマと手で研磨剤を使い磨いていく」もしくは「巨大で重たい電動ポリッシャーを使うけど細かい... Webike Buyer's Guide 11,400 0 5 共有共有する記事これひとつでいつでもドコでも研磨!プロクソン・マイクロポリッシャー-Webike_BuyerリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 インプレ編集部おすすめ 手荒れと汚れに負けないハンドクリーナー「ファストオレンジ」使ってみた!【インプレッション】 2022年9月10日 バイク整備に手の汚れはつきもの。 多くの場合汚れは「油分」を含んでおり、通常の石鹸ではなかなか落とすことができません。 理由は、油に泥など様々な汚れが混ざっているから。これがなかなか手強く、油汚れに強いという食器用洗剤を使ってもかなり苦戦します。 しつこい汚れを落とすために使用する洗剤といえば、ピンク石鹸やスクラブ(ザ... Webike Buyer's Guide 1,500 0 5 共有共有する記事手荒れと汚れに負けないハンドクリーナー「ファストオレンジ」使ってみた!【インプレッション】-Webike_BuyerリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
メンテナンス インプレ編集部おすすめ 1回500円以下でショップ施工のガラスコーティングと同レベルの輝き!?洗車ケミカル“GLARE”をインプレ! 2022年9月3日 愛車をピッカピカににするコーティングといえばガラスコーティング。ただ、ガラスコーティングってめちゃめちゃ高い……。 そんなあなたにオススメなのがアメリカ発の洗車ケミカル”グレア”です! 確かにめちゃくちゃキレイになるけど、ガラスコーティングって高すぎ… 大型バイクのガラスコーティング施工料金参考 車種タイプ ガラスコー... Webike Buyer's Guide 1,300 1 1 共有共有する記事1回500円以下でショップ施工のガラスコーティングと同レベルの輝き!?洗車ケミカル“GLARE”をインプレ!-Webike_BuyerリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 インプレ編集部おすすめ 楽々タイヤ交換!Unitのタイヤチェンジャーを使ってみた! 2022年3月1日 Webikeオフロード担当のコータローです。 先日、Unitからロードバイク用タイヤチェンジャーが登場しました! チェンジャー機能だけではなく、ビード落としもついていて、別売りのポータブルチェンジャーを組み合わせれば立ちながら作業ができる、至れり尽くせり?な商品です。 スペック サイズ:奥行 910×幅 580×高さ ... Webike Buyer's Guide 42,400 0 1 共有共有する記事楽々タイヤ交換!Unitのタイヤチェンジャーを使ってみた!-Webike_BuyerリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 インプレ オーナーが語る!「CBR600RR」ってぶっちゃけどうなのよ!?【オーナーレビューまとめ】 2021年12月16日 モトレポートでは、試乗インプレの他に新車・中古バイク検索サイト「ウェビック バイク選び」に掲載されているバイクに関する情報を発信しています。 ホンダ CBR600RR レビュー ウェビックコミュニティのMyバイクより、実際に乗っている・乗っていたオーナーの声を基に様々なバイクを紹介する「オーナーレビューまとめ」。 今回... Webikeプラス編集部 16,198 0 0 共有共有する記事オーナーが語る!「CBR600RR」ってぶっちゃけどうなのよ!?【オーナーレビューまとめ】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存