新車・絶版車ニューモデル速報ミラノショー2022編集部おすすめホンダの電動バイク「EM1e:」は日本で先行デビュー!? 原付1種として2023年6月に発売か【ミラノショー2022】E ビーノ (電動バイク)Webikeプラス編集部2022年12月26日57,400043
新車・絶版車ニューモデル速報ミラノショー2022編集部おすすめヤマハ原二スポーツにXMAX125、フォルツァ125がゾクゾク新型に! 日本上陸は?【EICMA注目125cc特集②】XMAX 125XSR155YZF-R125フォルツァ 125ベストカーWeb2022年12月4日24,900213
新車・絶版車ニューモデル速報ミラノショー2022編集部おすすめニンジャもZもEVに!バイクに迫る電動化のビッグウェーブ【EICMA注目125cc特集①】ベストカーWeb2022年12月1日2,30010
新車・絶版車ニューモデル速報ミラノショー2022編集部おすすめ20万台ヒットのXMAX125、2023年型は新メーターにナビ表示もできる! 日本では売らないの?【ミラノショー2022】XMAX 125Webikeプラス編集部2022年11月27日28,400034
新車・絶版車ニューモデル速報ミラノショー2022編集部おすすめ10万台ヒットのフォルツァ125、2023年型は2眼ヘッドライトにイメチェン! 日本では売らないの?【ミラノショー2022】フォルツァ 125Webikeプラス編集部2022年11月27日25,100231
新車・絶版車ニューモデル速報ミラノショー2022編集部おすすめバイク版アイサイト! ステレオカメラで前方検知するADASを日立アステモが発表【ミラノショー2022】Webikeプラス編集部2022年11月26日3,10004
新車・絶版車 ミラノショー2022ニューモデル速報編集部おすすめ ホンダの電動バイク「EM1e:」は日本で先行デビュー!? 原付1種として2023年6月に発売か【ミラノショー2022】 2022年12月26日 ミラノショーでホンダが初の個人向け電動バイクを公開した。出力など詳細は未発表で、欧州では2023年夏にリリースされる予定だ。ここでは日本での展開も予想したい。 ----- EM1e:の日本発売は2023年6月との情報が入ってきた。カラバリや価格など詳細が入り次第お伝えしたい。(12月26日追記) EM1e:の国内展開は... Webikeプラス編集部 E ビーノ (電動バイク) 57,400 0 43 共有共有する記事ホンダの電動バイク「EM1e:」は日本で先行デビュー!? 原付1種として2023年6月に発売か【ミラノショー2022】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 ミラノショー2022ニューモデル速報編集部おすすめ ヤマハ原二スポーツにXMAX125、フォルツァ125がゾクゾク新型に! 日本上陸は?【EICMA注目125cc特集②】 2022年12月4日 11月8日~13日に行われた世界最大級の二輪見本市であるミラノショー(EICMA)は125cc以下のモデルが豊作。今回は、ガソリンエンジンの注目車を紹介しよう。 ヤマハのYZF-R125とMT-125はモデルチェンジされ、日本でも発売される模様。XSR125は新色が登場し、こちらも国内導入の可能性が高い。 さらに... ベストカーWeb XMAX 125XSR155YZF-R125フォルツァ 125 24,900 2 13 共有共有する記事ヤマハ原二スポーツにXMAX125、フォルツァ125がゾクゾク新型に! 日本上陸は?【EICMA注目125cc特集②】-ベストカーWebリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 ミラノショー2022ニューモデル速報編集部おすすめ ニンジャもZもEVに!バイクに迫る電動化のビッグウェーブ【EICMA注目125cc特集①】 2022年12月1日 世界最大級の二輪見本市であるミラノショー(EICMA)が11月8日~13日、イタリアで行われた。 今年は特に125cc以下のモデルが豊作。カワサキは大手バイクメーカーで初の電動スポーツバイクを発表し、ホンダは一般ユーザー向けで初の電動モデルを公開した。今回はこれら電動バイクを中心に紹介しよう! オートマ小型限定で乗... ベストカーWeb 2,300 1 0 共有共有する記事ニンジャもZもEVに!バイクに迫る電動化のビッグウェーブ【EICMA注目125cc特集①】-ベストカーWebリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 ミラノショー2022ニューモデル速報編集部おすすめ 20万台ヒットのXMAX125、2023年型は新メーターにナビ表示もできる! 日本では売らないの?【ミラノショー2022】 2022年11月27日 ヤマハがミラノショーで2023年型XMAXシリーズを発表した。日本で発売されているXMAX(250)と直接の兄弟となるXMAX300は紹介済みなので、ここではXMAX125上級版を紹介したい。フォルツァ125にも勝るとも劣らない豪華さだ! 新型XMAX125テックマックスはカラーTFTメーターを採用 2023年XMAX... Webikeプラス編集部 XMAX 125 28,400 0 34 共有共有する記事20万台ヒットのXMAX125、2023年型は新メーターにナビ表示もできる! 日本では売らないの?【ミラノショー2022】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 ミラノショー2022ニューモデル速報編集部おすすめ 10万台ヒットのフォルツァ125、2023年型は2眼ヘッドライトにイメチェン! 日本では売らないの?【ミラノショー2022】 2022年11月27日 ホンダがミラノショーで2023年型フォルツァシリーズを発表した。すでにフォルツァ350についてはタイで先行発表されていたので、ここではフォルツァ125を紹介したい。日本では未発売モデルだが、このゴージャスさはすごい! 「すべての最高のものを備えた究極の 125cc スクーター」を目指した 2015年に欧州でブランニュー... Webikeプラス編集部 フォルツァ 125 25,100 2 31 共有共有する記事10万台ヒットのフォルツァ125、2023年型は2眼ヘッドライトにイメチェン! 日本では売らないの?【ミラノショー2022】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 ミラノショー2022ニューモデル速報編集部おすすめ バイク版アイサイト! ステレオカメラで前方検知するADASを日立アステモが発表【ミラノショー2022】 2022年11月26日 2眼のステレオカメラによる前方検知システム「ADAS for Motorcycle」を日立アステモが発表した。ミラノショーでヤマハがレーダーによる前方検知の自動ブレーキ制御を導入したばかりだが、カメラによる前方検知も将来的にバイクへの導入が期待できそうだ。 4輪で培ったカメラ技術をバイクに応用 2021年のムルティスト... Webikeプラス編集部 3,100 0 4 共有共有する記事バイク版アイサイト! ステレオカメラで前方検知するADASを日立アステモが発表【ミラノショー2022】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 ミラノショー2022オフロードニューモデル速報編集部おすすめ 【速報】2023年型CRF300L(CRF250L)とヨシムラマフラーの「エンデューロエディション」がタイで発表! 2022年11月26日 タイで2023年型のCRF300Lが発表された。日本仕様のCRF250Lは現在受注が一時停止されているが、追って発表されそうだ。 新色のグレーと「CRF300Lエンデューロプロエディション」がデビュー タイ仕様の2023年型CRF300Lは、従来の赤に加えグレーの新色がラインナップされた。従来型にはなかったハンドガード... Webikeプラス編集部 CRF250L 21,300 0 28 共有共有する記事【速報】2023年型CRF300L(CRF250L)とヨシムラマフラーの「エンデューロエディション」がタイで発表!リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 ミラノショー2022カスタムバイクニューモデル速報編集部おすすめ 続XSR900GP!? フルカウルのXSR900改は2024年のYZF-R9の呼び水か 2022年11月26日 ヤマハが欧州の公式YouTubeで10月からYARD BUILT(ヤードビルト)の動画を更新中だ。車両は新型XSR900で、11月22日に公開されたエピソード3ではモックアップが完成。これはもうYZF-R9との共演を期待せずにはいられない。 FZR750(OW74)風の角張ったアッパーカウルがカッコいい 2022年に発... 市本行平 XSR900 5,500 0 1 共有共有する記事続XSR900GP!? フルカウルのXSR900改は2024年のYZF-R9の呼び水かリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 ミラノショー2022編集部おすすめ エアバッグにスカウター! バイク用ヘルメットの新時代が始まったーッ!【ミラノショー2022】 2022年11月25日 二輪用ヘルメットにエアバッグを内蔵……? 世界初の斬新なアイデアで安全性を高めるヘルメットが欧州のショーで披露された。 さらに日本のSHOEIが、ついにヘッドアップディスプレイを搭載した「OPTICSON」(オプティクソン)を市販化。12月からSHOEIギャラリー各店舗で先行販売を行う。 近未来的な最先端ヘルメッ... ベストカーWeb 7,500 0 0 共有共有する記事エアバッグにスカウター! バイク用ヘルメットの新時代が始まったーッ!【ミラノショー2022】-ベストカーWebリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 ミラノショー2022ニューモデル速報編集部おすすめ 【マニュアル6速採用!】イタルジェット、スポーツスクーター「ドラッグスター500GP」2024年発売予定!【ミラノショー2022】 2022年11月24日 イタリアのイタルジェットから、ミラノショー(EICMA)2022にて新型スクーター「ドラッグスター500GP(Dragster500GP)」が発表された。既に販売されている200/125の上位モデルにあたり、シリーズに特徴的な戦闘的フォルムやむき出しのトレリスフレームのスタイルは共有するが、450ccのエンジンには6速... Webikeプラス編集部 16,600 0 11 共有共有する記事【マニュアル6速採用!】イタルジェット、スポーツスクーター「ドラッグスター500GP」2024年発売予定!【ミラノショー2022】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 ミラノショー2022編集部おすすめ Vストローム800DE、Vストローム1050DEは2023年春頃から国内発売! 開発者インタビュー公開 2022年11月24日 11月13日、スズキがVストロームミーティング2022を開催。そこで、新たにファミリーに加わったVストローム800DEとVストローム1050DEが日本初公開された。開発者も登壇し、各車の見所をアピールした。 Vストローム800DE「林道に迷い込んでも引き返す必要はありません」 「今回Vストローム800DEを開発するにあ... Webikeプラス編集部 3,100 1 2 共有共有する記事Vストローム800DE、Vストローム1050DEは2023年春頃から国内発売! 開発者インタビュー公開リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 ミラノショー2022編集部おすすめ カブトのGEOSYS(ジオシス)に採用された安全装置「Mips」とは? 回転方向の衝撃を吸収 2022年11月23日 カブトが、ミラノショーでカブトブランドになって初のデュアルパーパスヘルメット「GEOSYS(ジオシス)」を発表。同時に欧州のヘルメット安全装置メーカー「Mips(ミップス)」との提携も発表された。 転倒時に頭部が受ける衝撃は直撃だけではない スウェーデンに本社を置くMips(ミップス)は、バイク用だけでなく自転車用やス... Webikeプラス編集部 12,700 1 20 共有共有する記事カブトのGEOSYS(ジオシス)に採用された安全装置「Mips」とは? 回転方向の衝撃を吸収リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 ミラノショー2022編集部おすすめ MT-07エンジンのキャバレロ700は2023年夏頃国内発売! 2気筒エンジンは国産と判明 2022年11月22日 ミラノショーでイタリアのファンティック(FANTIC)が発表したキャバレロ700(CABALLERO700)は、2023年夏頃日本に入荷しそうだ。ヤマハMT-07と同じ並列2気筒エンジンは日本製が搭載されるだろう。 キャバレロ700のCP2エンジンはヤマハが日本で生産 ファンティックが突如発表したシリーズ最大排気量のキ... 市本行平 16,300 0 15 共有共有する記事MT-07エンジンのキャバレロ700は2023年夏頃国内発売! 2気筒エンジンは国産と判明リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 ミラノショー2022編集部おすすめ すごいダメージ加工! 『トップガン マーヴェリック』のGPZ900R“ニンジャ”をカワサキが展示【ミラノショー2022】 2022年11月21日 2022年5月に公開され大ヒットを記録している『トップガン マーヴェリック』。バイク好きなら劇中に登場するGPZ900Rに目が行ったはず。なんとこれがミラノショーのカワサキブースに展示されたのだ。 レプリカは多数存在するものの、こいつは本物! 5月の公開から138日目の10月11日までに国内累計興行収入は131億600... 市本行平 GPZ900R 77,800 0 110 共有共有する記事すごいダメージ加工! 『トップガン マーヴェリック』のGPZ900R“ニンジャ”をカワサキが展示【ミラノショー2022】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 ミラノショー2022ニューモデル速報編集部おすすめ 2023年新型XSR125は新色が登場! 日本ではXSR125レガシーが発売に!?【ミラノショー2022】 2022年11月21日 11月8日にヤマハが欧州で新型スポーツヘリテージシリーズを発表した。2023年は新たにXSR700レガシー(XSR700 Legacy)がデビューするとともにXSR125がニューカラーに変更された。 スクランブラースタイルのXSR700レガシーは国内導入予定なし 2022年にLEDヘッドライトを採用するなどのモデルチェ... 市本行平 9,200 0 9 共有共有する記事2023年新型XSR125は新色が登場! 日本ではXSR125レガシーが発売に!?【ミラノショー2022】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 ミラノショー2022オフロード編集部おすすめ 【速報】XL750トランザルプ国内仕様は130万円前後で5月下旬に発売!? テネレ700に価格でも対抗 2022年11月19日 ミラノショーでホンダが発表した2023年型新型XL750トランザルプが日本でも発売される見込みだ。ここでは、気になる価格や発売時期の情報が入ってきたのでお伝えしたい。 日常から世界一周までカバーするミドルアドベンチャーツアラー ホンダがCRF1100Lアフリカツインに次いで、懐かしのアドベンチャーツアラーを復活させた。... Webikeプラス編集部 テネレ700 14,400 0 22 共有共有する記事【速報】XL750トランザルプ国内仕様は130万円前後で5月下旬に発売!? テネレ700に価格でも対抗リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 ミラノショー2022編集部おすすめ ホンダCB750ホーネットが2023年下期に国内発売!? スズキGSX-8Sとどっちがいい? 2022年11月18日 日本での発売が見送られるという情報だったホンダのCB750ホーネットが、2023年下期に販売との情報が入ってきた。ほぼ同時に発表されたスズキGSX-8Sとのストリートファイター対決も楽しみな展開になってきた。 完全新作パラツインが同時発表という偶然! 発売はいつ頃? ともに新作の並列2気筒エンジンを搭載のオールニューモ... Webikeプラス編集部 21,400 11 14 共有共有する記事ホンダCB750ホーネットが2023年下期に国内発売!? スズキGSX-8Sとどっちがいい?リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
バイクニュース ミラノショー2022編集部おすすめ ミラノショー閉幕!コンパニオン図鑑2022【ミラノショー2022】 2022年11月17日 2022年は11月8日~13日に開催された、世界最大級のバイクイベント・ミラノショー(EICMA)2022。その会場を彩ったコンパニオンの姿をまとめてご紹介! 各社から注目の眼福美女が集結 ミラノショー2022にて発表されたニューモデル、コンセプトモデルについてはWebikePlusでも連日紹介。しかし現地にはさまざま... Webikeプラス編集部 2,500 0 5 共有共有する記事ミラノショー閉幕!コンパニオン図鑑2022【ミラノショー2022】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 ミラノショー2022ニューモデル速報編集部おすすめ ニンジャ ハイブリッドが2024年に発売! ハンドシフトを採用しオートマ走行も可能【ミラノショー2022】 2022年11月17日 カワサキがミラノショーでNinja HEV(ニンジャ ハイブリッド)を欧州で初公開した。8月の鈴鹿8耐でデモ走行を行ったマシンが正式にお披露目され、2024年の発売をアナウンス。さらにハイブリッド以外の特徴も明らかになった。 バイクでは世界初となるストロングハイブリッドを採用 カワサキは2021年10月にニンジャ ハイ... Webikeプラス編集部 31,400 3 23 共有共有する記事ニンジャ ハイブリッドが2024年に発売! ハンドシフトを採用しオートマ走行も可能【ミラノショー2022】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 ミラノショー2022ニューモデル速報編集部おすすめ ホンダCL250&500国内仕様の全色と発売時期をスクープ! 大注目スクランブラーの日本版はどうなる!?【ミラノショー2022】 2022年11月15日 11月8日からミラノショー(EICMA)が開幕! 予想どおりホンダから注目作のCL250&500が発表された。 レブル250&500をベースに昔ながらのシブいスクランブラースタイルに身を包み、ちょっとしたオフロード走行もOK。CL250は3月にも国内発売、500はやや遅れて登場する模様だ。モデルの詳細とともに、当w... ベストカーWeb 12,700 0 5 共有共有する記事ホンダCL250&500国内仕様の全色と発売時期をスクープ! 大注目スクランブラーの日本版はどうなる!?【ミラノショー2022】-ベストカーWebリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存