日本が誇る最強のXCマシン、ヤマハYZ250FXに乗っているんだから、最難のレースも走れるはず。というわけでJNCC鈴蘭に出てみたよ。

出るレース間違えた?

去年、ヤマハYZ450FXで修行さながらにレース参戦しまくってたので、排気量を下げてYZ250FXに乗ってる今年は多少難しいレースも走れるようになっているに違いない。スペック上、車重は4kgしか違わないからそれほど重くないはずなんだが、ヨンゴーは誰に言わせてもモンスターである。溢れるパワーに怒濤のトルク、そしてどっしりと感じる重量。僕は、天下一武道会の孫悟空よろしく、足に手に枷をつけて2024年のシーズンを過ごしてきたのだ。ニーゴーに乗る今年は絶好調のハズ。

バイクメディアの取材がある関係上、僕らのレースシーズンは全日本選手権などが始まる春とはズレていて、冬と夏がメインとなる。春の開幕取材を終えて梅雨時期が来ると、いよいよ僕らのレースシーズンがスタートする(勝手に僕が言ってるだけですけど)。2025年の個人的開幕戦、どれにしようかなと思っていた矢先にSTARK VARG使いの濱原颯道さんから「今度、JNCCの鈴蘭に出るんですよ」と聞いて、なんだか興味がわいてきた。鈴蘭か。北アルプスを一望できる爽快なコースだよな、たしか2011年の初開催時には僕も取材に行った記憶があるし、それ以降何度も訪れている。いつもと違う植生の新鮮さと、標高の高さからくる涼しいフィールドの記憶が蘇ってくる。ここのところ海外出張も続いていて家族ともあまり遊べていなかったし、ファミリーキャンプついでに鈴蘭へ行こう! とあっさり遠征を決めた。

→全文を読む

情報提供元 [ Off1.jp ]

この記事にいいねする


コメントを残す