
雨天のなか2025鈴鹿8耐合同テストがスタート。ザルコを初め海外勢も多数参加の初日はTeam HRCが最速
6月11日、三重県の鈴鹿サーキットで『2025 FIM 世界耐久選手権”コカ・コーラ” 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第46回大会』に向けた4メーカー合同テストと特別スポーツ走行が行われた。
真夏の祭典として絶大な人気を誇る鈴鹿8耐に向けたテストが、今年もいよいよ始まった。初日となった6月11日(水)は朝から降雨に見舞われたが、4メーカーテストと8耐参加者向けの特別スポーツ走行が行われ、多くのチームが参加し海外勢も走行を開始させていた。
当初の予定では3回ずつ交互に行われる予定であったが、午前の4メーカーテスト1回目に赤旗中断があり、その際に逆バンクコーナーあたりで清掃車が横転するという珍事が発生。それにより、スケジュールの変更がなされ、特別スポーツ走行のセッションがひとつ減少となった。4メーカーテストにおいては2回目のスタート時間が30分遅延し、2回目と3回目の両セッションは各15分ずつ延長して走行が行われた。
情報提供元 [ auto sport Web]
この記事にいいねする