
鈴鹿8耐:オートレース宇部、ロリス・バズとハネス・ソーマーを招聘。浦本と表彰台を狙う
6月8日、James Racing 株式会社は2025FIM世界耐久選手権(EWC)第3戦鈴鹿8時間耐久ロードレースの参戦体制を発表。オートレース宇部 Racing Teamとして浦本修充、ロリス・バズ、ハネス・ソーマーの3人を起用する。
オートレース宇部 Racing Teamは2022年に全日本ロードレース選手権に初参戦して、翌2023年から鈴鹿8耐にも参戦しているチームだ。昨年までスズキのマシンを走らせていたが、今季からBMWのファクトリースペックエンジンを積んだM1000RRを投入。浦本は全日本ロードJSB1000でいきなり2戦連続表彰台を獲得する活躍を見せている。
今年は鈴鹿8耐とボルドール24時間にも参戦する予定の同チームは今回、鈴鹿8耐のライダーラインアップを発表。レギュラーライダーの浦本、MotoGPやWorldSBK経験者のバズ、昨年の鈴鹿8耐と今年のスパ8時間でSSTクラス優勝を飾ったIDMドイツ・スーパーバイク選手権ライダーのソーマーを招聘することが明かされた。
チームは「この3人のライダーとともに鈴鹿8耐ではチーム初の表彰台はもちろん、鈴鹿8耐の歴史上一度もない外国車としての初優勝、表彰台を狙っていきます」と意気込んでいる。まずは、6月11~12日に鈴鹿サーキットで行われる鈴鹿8耐合同テストに3人が揃い走ることになる。
情報提供元 [ auto sport Web]
この記事にいいねする