
鈴鹿8耐に参戦のジャック・ミラー「もう一度挑戦したいレースだった。ヤマハ代表は誇りに思う」
5月25日、ヤマハ発動機株式会社は2025年の鈴鹿8時間耐久ロードレースでファクトリーチームとして参戦する『YAMAHA RACING TEAM』の第2ライダーにMotoGPライダーのジャック・ミラーを起用すると発表。2度目の鈴鹿8耐参戦となるミラーは意気込みのコメントを語った。
8月1~3日に開催されるEWCの1戦となる伝統の鈴鹿8耐で、吉川和多留監督率いるYAMAHA RACING TEAMから中須賀克行と、未発表のWorldSBKライダー1名と参戦することになったミラー。ヤマハがファクトリーチームを参戦させるのは2019年以来となり、ヤマハも70周年を迎えるため、力が入ったレースとなる。
2015年からMotoGPに参戦しているミラーは、2017年にはホンダ系チームから鈴鹿8耐に参戦して4位を獲得したことがあり、今回で2度目の参戦だ。3人目のライダーは未発表だが、WorldSBKライダーから選出することが決まっている。
情報提供元 [ auto sport Web]
この記事にいいねする