
「鈴鹿8耐ってどんなレース?」そんな疑問を持つ初心者の方へわかりやすく解説。
「ハチタイってなに?」そんなビギナーのための説明書!
鈴鹿8時間耐久ロードレース、略して「鈴鹿8耐」。2024年は、延べ5万6千人がこの鈴鹿8耐に集まった。
日本最大級のバイクレースなだけに、Honda、YAMAHA、SUZUKI、Kawasakiの日本メーカーはもちろん、イタリアのDucati、ドイツのBMWなど、世界のトップメーカーのマシンが参戦する、世界からも注目が集まるレースだ。
優勝や上位入賞、または完走、参戦チームはそれぞれの目標を掲げて、約50チームが日本全国、そして海外から集まり、11:30からレーススタート。8時間後の19:30を目指し、どんなトラブルが起ころうと、その困難を乗り越え、ゴールを目指す筋書きのないドラマが展開される。この、鈴鹿8耐にしかない空気感をぜひ味わってみて欲しい。
鈴鹿8耐はレースだけじゃない
他にも音楽ライブ、プール、花火など、鈴鹿サーキット全体が盛り上がる、鈴鹿8耐はまさに「夏の祭典」! この夏に、唯一無二の思い出を作りたい人に、ぴったりのイベントだ。
※内容は予告なく変更となる場合がある※使用している写真・イラストはイメージ
イベント詳細は鈴鹿サーキットオフィシャルページへ!
https://www.suzukacircuit.jp/8tai/
この記事にいいねする