
カワサキモータースジャパンは、2025年シーズンの「Kawasaki Plaza Racing Team」の参戦体制を発表した。チームは、昨年に引き続き、ライダーとして岩戸亮介選手と彌榮郡選手を起用し、「鈴鹿8時間耐久ロードレースSSTクラス」および「全日本ロードレース選手権ST1000クラス」に参戦する。全国のカワサキファンとともに、さらなる高みを目指すシーズンが幕を開ける。
チーム概要
■チーム名:・Kawasaki Plaza Racing Team
■チーム監督:西嶋 修(にしじま おさむ)
■ライダー:岩戸 亮介(いわと りょうすけ)、彌榮 郡(みえ ぐん)
■マシン:Kawasaki Ninja ZX-10R
■参戦クラス:「鈴鹿8時間耐久ロードレースSSTクラス」、「全日本ロードレース選手権ST1000クラス」
西嶋 修 監督 コメント
今シーズンもカワサキプラザレーシングチームの監督を務めさせて頂ける事となり関係者、応援してくださる皆さまには感謝しております。昨年の成績は一長一短ありましたが、チームの成長を感じたシーズンともなりました。まだ成し遂げていない一勝を掴むために組織の強化、サプライヤーとの協力をはかりチーム一丸となって勝利を目指したいと思いますので応援よろしくお願い致します。
プラザレーシングの勝利を皆さんとサーキットで共有できたら嬉しいです!
岩戸 亮介 選手 コメント
今シーズンも応援してくださる皆様のお力をいただきながら、素晴らしいチームで戦える事になり、関係者の皆様には心より感謝申し上げます。目標は全日本でのシリーズチャンピオン、鈴鹿8耐での優勝。シンプルにそれだけを目指し、レーシングライダーとしてその為の準備に徹し、全うする覚悟を決め挑みます。
全国のカワサキ プラザ店様を始め、御協力いただくスポンサー様、年々大きく力強さを感じるファンの皆様の期待以上の一年に必ずしますので、引き続き熱い応援をよろしくお願い致します!
彌榮 郡 選手 コメント
まずは、2025年も継続参戦できることをチーム、スポンサー様に感謝致します。昨年は中々うまく行かず、転倒も多かったのですが2年目となる2025シーズンは開幕戦から勢いをつけていけるよう準備しています。
今年もカワサキプラザレーシングチーム並びに彌榮 郡の応援をよろしくお願い致します。
この記事にいいねする