
文/写真:中村浩史
MFJ全日本ロードレース選手権に参戦を続ける「ヨシムラスズキRIDEWIN」を率いる加賀山就臣。今年のレースシーズンは終了したが、トレーニングのために鈴鹿ツインサーキット「OVER Racing CUPミニバイク5時間耐久レース」に参戦。このレースにはWebikeからも出走することができたため、今回はそのレポートを紹介したい。
シーズンオフの間、チームやライダーはどうしているの?
MotoGPもWSBKも全日程を終了。モータースポーツもいよいよシーズンオフの数カ月だけれど、ファンはレースが見られなくて寂しい時期、ではチームやライダーはどうしているの?
「通常、この時期は来シーズンのチーム体制づくりがメインですね。マシンを用意して、チームスタッフを揃えて、もちろんライダーもトレーニングする。シーズンオフと言っても忙しいんですよ」というのは、2023年にヨシムラスズキRIDEWINを率いた、チームカガヤマ代表の加賀山就臣。
その加賀山は、ヨシムラスズキRIDEWINのチーム監督という立場と同時に、自らもまだレーシングライダーとして、年に2回の「テイストofツクバ」に出場。秋の大会「神楽月の陣」では、出場するハーキュリーズクラスで、みごと優勝を飾っている。
「TEAM KAGAYAMA」代表の加賀山就臣。鈴鹿8耐やTASTE OF TSUKUBAへの参戦、MRF(モトライダーズフェスタ)開催など、幅広い活動を続けています。
「そうそう、でもテイストofツクバが終わった後も、ひとつ毎年楽しみにしてるレースがあるんです。日程がある時は出させてもらうようにしてるんです」というのが、鈴鹿ツインサーキットで行なわれる、OVERレーシング主催の「ミニバイク5時間耐久レース」。加賀山が、まったくのプライベートで、仲間たちと出場するレースなのだという。
これは150cc以下のマシンで行なわれるミニバイクレースで、OPEN/ST/ラージホイール/2ストローク/ツインショックの5クラスが出場。加賀山は、静岡県静岡市清水区の「ガレージモトテック」を中心とした
5人の仲間たちと、スズキの海外モデルGSX-R150で出場。今回のチームには、加賀山と同じくテイストofツクバでおなじみの上田隆仁も参加してくれていた。
ガレージモトテックは、GSX-R150を「まとめてレンタル」するレーシングデリバリーをしてくれるショップで、このレースでもレンタルバイク貸し出しを実施。このショップ、加賀山が主宰する一般財団法人「MRS」(=モトライダーサポート)の共同運営するショップでもあるのだ。
いきなりカウルがキズだらけになるも、トラブルなく決勝17位!
レースは12月2日(土曜日)。全クラス合わせて43台のエントリーで埋まったレースは、朝からフリー走行、公式予選があって、午前11時半にスタート。午後4時半までの5時間耐久レースとなる。
今回のチームメンバーは、鈴鹿ツインに不慣れなメンバーばかり。加賀山も上田も数年ぶりの走行で、初走行のメンバーもいます。もちろん、優勝を目指すレースではありませんが、地元メンバーを含め、ミニバイクの強豪チームばかり。
「じゃ、俺も少し走っとくね」と朝のフリー走行にコースインした加賀山ですが、ピットに戻ると、なぜか新品カウルがキズだらけに(笑)。
「違うんだよ、チェッカー出た後に奥のヘアピンで後方確認してたら目の前からコースがなくなってたの!」と謎の名言を残し、この時点で厄落とししてくれたようだ(笑)。
公式予選は7番手。スタート&ゴールライダーは、このレースに出場するみんなにプレゼントのつもりで、加賀山が出走。レース前のブリーフィングでは、加賀山と上田が紹介され、このふたりを抜いたらウェビックポイントを10p差し上げます、と発表された。もちろん、そんなことはありません!(笑)
レースは、GROMやXR100/Ape100やNS50Fなどのミニバイクに混じって、やはり年々増えているGSX-R125/150の姿が目立ちました。CBR125Rの姿もあり、来シーズン以降は、発表されたばかりのヤマハYZF-R125などの姿も見られることだろう。
そして「TeamモトテックYUKIOと仲間たち+webike」のGSX-R150は、ひとり20~30分の走行を繰り返し、大きなトラブルなく終了。途中、上田と加賀山の走行により、リアサスのセッティングを変更する場面もあったが、レース中のトラブルなし、転倒なし。決勝結果は17位で、みんなが笑顔で終われたレースとなった。
「全日本ロードレースもテイストofツクバもいいけど、こういった参加型ミニバイクレースもチョー面白いですねー! ぼくはスタート&ゴールを含めて3スティントも走らされてぼろぼろです(笑)。これからも、機会があったらこういうレースにお邪魔したいし、そんなニュースを見かけたら皆さん一緒に走りましょう!」(加賀山)
OVER Racing CUPミニバイク5時間耐久レース
https://www.over.co.jp/news_detail.html?code=299
この記事にいいねする