渡辺学が開幕戦から5連勝の快進撃を続けるJNCC2023、第7戦の舞台となったのは初開催の長野県エコーバレースキー場。チャンピオン馬場大貴が負傷から復帰した他、懐かしい顔ぶれも並び、見応えのある大会となった。

止まらない快進撃、渡辺学が初開催のJNCCエコーバレーで6連勝を記録

8月27日、全日本クロスカントリー選手権JNCCの第7戦が、長野県エコーバレースキー場にて開催された。このゲレンデは2020-2021年シーズンからスキー場としての営業を休止しているが、夏季のイベント貸出しは継続して行われており、JNCCは今大会が初開催となる。上位クラスにはFIMタイヤ規制が敷かれたほか、標高1500mという高地にあるためキャブレター車は平地より薄い空気に対応するセッティング変更が重要となった。

ツーリングのメッカとして知られるビーナスラインも近く、朝晩は少し肌寒いくらいの気温にまで下がる。天気は快晴。土曜日の夕方から通り雨が降ったものの、大きな影響はなく、ドライコンディション。長野ならではの濃い青空が広がる中、まさに大会名である「Blue resort」を体現したようなレースとなった。

→全文を読む

情報提供元 [ Off1.jp ]

この記事にいいねする


コメントを残す