サンデークロスカントリーレースのWEXイースト開幕戦に、OFF1編集部がチャレンジ。90分のレース、体力は十分にもったのだけれど……。

遊びとはいえ、たくさん人がいるレースは楽しい

Off1のスタッフでよくレースに出ている二人のうち、本当のビギナーの方ことジャンキー稲垣です、こんにちわ。日々もう一人の方の伊井君を追い越したいと思いつつ、全然かないません。いつも仲間の顔ぶれを見ては「そろそろあの人より俺の方が速くなってるかも!」と妄想をいだき、そして例外なくコテンパンにやられていて、本当に自分はメンタルだけは強いよなぁ、と思ったり思わなかったりしています。嘘です。毎晩枕を涙でぬらしてんだよ?

さて、ここ最近乗るのが本当に楽しくってやたらとレースに出てますが、今回は日本最大のレースシリーズJNCC、その弟分であるWEXに参戦してみました。WEXというのはウィークエンドクロスカントリーの略で、JNCC(全日本クロスカントリー)に出るにはまだちょと自信がない、と思うライダー向けに用意された若干ハードル低めなサンデーレース的カテゴリーです。

50分、90分、120分の3つのレースがあって、それぞれがさらにA〜Dのクラスに分かれているため、幅広いレベルのライダーが楽しめる仕組みになっています。僕は元々エンデューロが大好きで、その好きが高じて身の程知らずにもJNCCの3時間COMP-GPに出たことがある。その後もたびたびJNCCに挑んでは、レース中にバイクから降りて地べたに座り込んでしまうほど撃沈している。

だが、「好き」と「やれる」は違うということを人類はついに知ったのだ。今度こそゼッタイにそのようなレベル違いのレースに出ないよう、念には念を入れて90分の最もビギナー向けクラス「D」にエントリーした。「え? ちょっとまって。Dはないでしょ、おかしいでしょ!」とたくさんの知り合いに言われたけど、僕は自分のレベルの低さに対して容赦しないことに決めたのだ。

ほんのちょっと「Dならさすがに表彰台乗れるかな?」とか思っていたのは秘密である。最近真面目にモトクロスに取り組んでいるし、今回のレースはモトクロスコースのオフロードヴィレッジだし、あまりにトップを独走しちゃうようだったら非難囂々かもしれないので後半ゆっくり走ろうとか思っていたのも、今となってはいい思い出です(死にたい)。

→全文を読む

情報提供元 [ Off1.jp ]

この記事にいいねする


コメントを残す