FIM世界耐久選手権の後半定番戦となった鈴鹿8時間レースは、当初の日程より1週間遅い2023年に開催されることになった。

EWCのプロモーターであるDiscovery Sports Eventsは、国際モーターサイクリズム連盟(FIM)および日本のイベントプロモーターであるモビリティランドと協力し、2023年8月4日から6日までの新しい開催日を最終決定した。

EWCレーススケジュールにも長期的に定着し、モーターサイクルレースで最も有名で過酷なレースのひとつである鈴鹿8耐は、当初、2023年7月28日~30日に開催される予定であった。しかし、この新しい日程により、FIMスーパーバイク世界選手権のライダーが、長年にわたって伝統となっているEWCのレギュラー選手や日本を代表するライダー達と対戦する機会を得ることができる。

→全文を読む

情報提供元 [ 世界耐久選手権×Webike ]

この記事にいいねする


コメント一覧
  1. アルベルト より:

    7月末の日程で良かったのに、8月頭に振られると仕事で行けない。
    この日程が定着するなら、永遠に行く事が出来ない。
    個人的には、海外のスター性の高い選手以外はそんなに興味無い。
    日本人で十分です。
    せめて日程については、7月、8月の交互開催してもらいたいです。

コメントをもっと見る
コメントを残す