
2021年ボルドール24時間レースを制し、現在FIM世界耐久選手権ランキングでトップを走るスズキワークスのYoshimura SERT Motul。その一員であるイギリス生まれのフランス人ライダー、グレッグ・ブラック選手(34)は、この伝説的な24時間レース第100回記念大会に向けた準備が続く中、鈴鹿での期待以上の走りができたことや、プレッシャーがないこと、ポールリカールサーキットで勝つために何が必要かなどを我々に語ってくれた。
鈴鹿では3位表彰台を獲得して、ボルドール24時間レースに挑むことになったが、鈴鹿での結果は、期待以上にすばらしい結果だったのでは?
「確かに鈴鹿での結果は、チームにとっても、僕個人にとっても、間違いなく素晴らしい結果だったよ。ヨーロピアンライダーとして、鈴鹿の表彰台に上ることは、いつでもうれしいことなんだよ。日本のチームや日本人ライダー達は、鈴鹿で長い時間をかけて腕を磨いているわけだからね。彼らと鈴鹿で戦うのはいつも大変なんだけど、今年はYoshimura、SERT、ブリヂストンと一緒だったからね。十分に戦うことができたよ。シルバン(・ギュントーリ選手)やザビエル(・シメオン選手)がいなかったから、僕と一樹(渡辺選手)の2人だけでこのレースに臨むことになったんだけど、僕たちには『チャンピオンシップのためにポイント稼ぐ』という明確な目標があったんだ。でも、結果的にはいいペースで走ることができたからね。仮に4位だったとしても、この厳しいレースで僕達は十分にベストを尽くしたと思える戦いをしていたと思うんだ。最終的にYARTはミスを犯して、僕たちは3位でゴールできた。でも、それがレースというものなんだ。いい結果でゴールできて、本当にうれしかったんだ。」
情報提供元 [ 世界耐久選手権×Webike ]
この記事にいいねする