
GB350ワンメイクレースエントリー期間延長!
鉄馬GB350レースのエントリーが開始されました!
5月1日開催の鉄馬withベータチタニウムにてGB350のレースが初開催されます。
記念すべき第1回目にモリワキもエントリー!
【詳細】
1.4/24(日)までHSR九州にてエントリー受付電話連絡
※エントリー申請の詳細については電話で説明されます。
2.エントリー資格説明
・MFJロードレース競技ライセンス所持者(国際除く)または、HSR九州2輪スポーツライセンス所持者。
★参加したいけどライセンスがない!という方は4/24(日)までにHSR九州へお問合せください。
3.ライダー装備についての説明(下記1~3の装備必須)
①ライダースーツ、ブーツ、グローブ※革製もしくは同等以上のもの
②ヘルメット※フルフェイス型でMFJ公認を強く推奨。大きなキズ、劣化がないものに限る。
③ヘルメットリムーバー、チェストガード、脊髄パッド※ヘルメットリムーバーはサーキット事務局にて販売
★ライダースーツ&ブーツセット及びチェストガード、脊髄パッドの有料レンタル有り。
※ご希望の方は4/24(日)までにHSR九州へお問合せください。
4.参加車両規則について説明(初開催特例として、下記1~5の要件を満たせば出走可能)
①HondaGB350またはGB350Sのノーマルエンジン、ノーマルECU車両
②バックミラーを外す
③スプロケットガード装着※タイラップ固定の汎用タイプをサーキット事務局にて販売
④ゼッケン装着※サーキット事務局にて販売のほか、2輪用品量販店でも購入可
⑤各種灯火類の養生テープによる保護
★サイドスタンドは外した方が望ましい
5.お申込み・お問合せ先(4/24まで)
HSR九州担当:齋藤TEL:096-293-1370
更に!一般エントリーの方を対象にGB350クラス優勝者には実際にレースで使用したプロトタイプのレース管を贈呈!
是非この機会にモリワキと一緒に鉄馬に出てマフラーをゲットしましょう!
皆さまのエントリーお待ちしております!
MORIWAKI ENGINEERING
国内ロードレースの黎明期より活動を続けるモリワキエンジニアリング。オリジナルフレームでのレース参戦や有名ライダーを多数輩出する実績は期待を裏切らない性能として製品にフィードバックされています。
ブランドページに行くこのブランドについて書かれた記事