パーツ・用品 編集部おすすめ バイクで12Vアクセサリー電源を取り出すのは面倒……でも500円で解決できる! 2023年2月11日 冬はグリップヒーターが使いたいので12Vバッテリー電源が欲しいですし、電熱ウェアも車体から電源供給できればモバイルバッテリーの残量を心配せずいつでもフルパワーで暖かくなれます。 車体の配線が必要ですがウェア用のバッテリー代が不要になるし、冬以外でも電源さえあればUSBポートに給電できるようになります。 スマホのバッテリ... 門脇誠 10,000 0 13 共有共有する記事バイクで12Vアクセサリー電源を取り出すのは面倒……でも500円で解決できる!リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 編集部おすすめ 出先での愛車の盗難対策はどうしてる!?携帯性に優れた防犯グッズをご紹介! 2023年1月21日 バイクライフにおいて転倒や事故の次、いや同等に恐ろしいのが盗難リスクです。 廃車になったわけでもなく、まだまだ乗れる愛車が、ある朝こつ然と姿を消していた……。 なんて想像するだけでもゾッとします。 2020年の二輪車盗難被害の総件数は9018件! 更に検挙率に関しては、2019年の二輪車盗難に対する検挙率が21.5%な... エグチ 1,700 0 1 共有共有する記事出先での愛車の盗難対策はどうしてる!?携帯性に優れた防犯グッズをご紹介!リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 2022秋冬バイクウェア特集アパレル編集部おすすめ 【2023年最新】バイク用電熱グッズ厳選12選!これで全身「寒さ知らず」 2023年1月20日 このに対抗するために皆さんはどのような"武装"をしていますか? 防風インナー・高機能素材のジャケット・登山用のジャケットなど、さまざまな方がいると思います。 その中でも頼れる相棒が そんな電熱グッズを「ジャケット」「パンツ」「グローブ」に分けて紹介していきます。 真冬は寒さ知らずで無敵になりましょう! 電熱グッズの選び... 凧(たこ) 71,613 0 9 共有共有する記事【2023年最新】バイク用電熱グッズ厳選12選!これで全身「寒さ知らず」リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 コミネが激変!冬用ライディングジャケット3選 2022 2022年12月27日 バイクに乗り始めた20年前からコミネは安全性とコスパに優れていると評判でした。現在でもその評価は変わっていません。筆者の周りにも全身コミネのいわゆる「コミネマン」が多数生息していました。実は20年バイクに乗っていて、コミネ製品を購入したことがありません。コミネ製品は重厚なライディングギアのイメージがあり、街着っぽいカジ... ヤングマシン 6,700 0 2 共有共有する記事コミネが激変!冬用ライディングジャケット3選 2022-ヤングマシンリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 2022秋冬バイクウェア特集アパレルランキング編集部おすすめ 【2022年】人気秋冬バイクジャケット【Webikeランキング】 2022年12月23日 今年も残すところあとわずかですね!これから寒さも厳しくなってくるので皆様体調管理などに気をつけてください。 少し早いですが、今年最も人気があった秋冬ジャケットランキングを発表します! まだ冬物のジャケットを購入されてない方も、このランキングを参考に探してみてください。 今年の秋冬ジャケットを振り返る 今年のジャケットの... たく 23,200 4 5 共有共有する記事【2022年】人気秋冬バイクジャケット【Webikeランキング】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 エンジンタイヤメンテナンス編集部おすすめ ちょっとした工夫が明暗を分ける!バイクの冬眠でやるべき事【冬期保管方法まとめ】 2022年12月14日 冬は乗らない?そんな時は冬眠だ!でもその前に 真冬でも元気に乗るぜ!という方も多い一方、路面凍結、積雪、寒いのイヤ、などの理由で暖かくなるまで乗らないという方も大勢居ます。 冬は乗らないと決めたら愛車は春まで冬眠ですが、そんな時に心配なのが保管方法。 変な保管方法で愛車が痛むのはイヤだし、春先に乗り出そうとしたら交換部... 門脇誠 5,811 0 15 共有共有する記事ちょっとした工夫が明暗を分ける!バイクの冬眠でやるべき事【冬期保管方法まとめ】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 2022秋冬バイクウェア特集アパレル編集部おすすめ 冬バイクにおすすめの最強インナーはコレ!あったかインナーおすすめBEST6!【2022年冬】 2022年12月9日 インナーがあったかいってインナー(いいなぁ) 冬の防寒というと、ついついジャケットや電熱ウェアなど、アウターに目が向きがちですが、忘れてはいけないのがインナー! 最近では保温成分を配合するなどして、インナーを着るだけである程度、暖かくできるようになってきました。もっとも身近なものとしてはユニクロのヒートテックなどがそう... nemo-T 4,408 0 0 共有共有する記事冬バイクにおすすめの最強インナーはコレ!あったかインナーおすすめBEST6!【2022年冬】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 2022秋冬バイクウェア特集アパレルカドヤ編集部おすすめ KADOYA 革ジャケット特集!with 革ジャケットの防寒対策 2022年12月2日 バイク用革ジャケットの大御所「カドヤ」。革の街・浅草で創業87年を迎えた老舗ブランドです。昔から変わることなく行われてきた「職人一人一着縫い」。そのこだわりが世代を超えて着用できる逸品を作り出しています。そんなカドヤの革ジャケットは年々おしゃれになって、機能的で着心地の良いものが出ているので必見です!しかしながら、ほと... たく 19,700 0 6 共有共有する記事KADOYA 革ジャケット特集!with 革ジャケットの防寒対策リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 2022秋冬バイクウェア特集アパレルツーリング編集部おすすめ ネックウォーマーの選び方 & 2022年最新ランキング!【首元守れば寒さを忘れる】 2022年11月24日 "オシャレは我慢♪" というキーワードがありますが、それはすぐ暖かい店内に飛び込める渋谷・原宿の軟弱者の言葉であって、寒波渦巻く酷道をひた走る私たち冬ライダーには全くの死語と化します。 そんなライディング時は、極上の防寒ジャケットを着て、電熱ヒーターを身に纏い、靴下を2重に履いてよーし準備万全!……んなわけないっ!! ... Webikeプラス編集部 4,409 0 4 共有共有する記事ネックウォーマーの選び方 & 2022年最新ランキング!【首元守れば寒さを忘れる】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 2022秋冬バイクウェア特集アパレル バイクのジャケットを出来るだけ安く買う方法【中の人がコッソリ教えます!】 2022年11月15日 毎年季節の変わり目になると、バイク用ジャケットの新モデルが各社よりリリースされ店頭に並びます。ツーリングついでにふらっとお店に寄ってみて、はたまたネットショップの「新製品」を眺めていると、やはり新しいデザインのジャケットが欲しくなるものです。とは言え「去年買ったばかりだから」「普段は着ないこともあってまだ綺麗で全然使え... kon996 5,700 1 4 共有共有する記事バイクのジャケットを出来るだけ安く買う方法【中の人がコッソリ教えます!】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 2022秋冬バイクウェア特集アパレル編集部おすすめ 【2022最新】 下半身の寒さとはおさらば!バイク用防寒パンツ特集! 2022年11月4日 秋から冬はライダーにとって厳しい季節になります。 実際に、寒い走行風で体の芯まで冷え切って、運転に集中できなくなることも多々あります。 そんな厳しい季節、少しでも快適にバイクライフを送るための防寒着はジャケットだけでなく、パンツも強くおすすめします。 ということで、今回は秋から冬に最適な防寒パンツを種類別に紹介していき... たく 20,700 0 3 共有共有する記事【2022最新】 下半身の寒さとはおさらば!バイク用防寒パンツ特集!リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 2022秋冬バイクウェア特集アパレル編集部おすすめ 冬のバイクにおすすめ!最強おすすめライディングウェアと選び方【2022秋冬】 2022年10月6日 通勤戦士 冬ライダーが教える、冬バイク対策 冬というのはライダーに厳しい季節。刺すように冷たい風、グリップしないハイグリップ。散るスパコル……。そして凍結する路面。 見事にバイクに向かない季節のように感じますが、寒い中走った後に自販機で買って飲む缶コーヒーの味はスタバにも勝るとも劣りません。 僕はなぜか冬になるとバイク... nemo-T 84,661 2 16 共有共有する記事冬のバイクにおすすめ!最強おすすめライディングウェアと選び方【2022秋冬】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 2022秋冬バイクウェア特集編集部おすすめ 【2022年秋冬】今年最強のバイク用ウィンタージャケットはどれだ!? 2022年9月30日 日を追うごとに朝晩の冷え込みが強くなっていますね。赤く色づいた紅葉が終わりを迎えるといよいよ冬の到来です。特に最高気温が都心部でも15℃を下回ると、オールシーズンジャケット(3シーズンジャケット)では防寒が追いつかなくなってきます。そこで活躍するのがウィンタージャケットです。今回はそのウィンタージャケットの中でも最強ク... kon996 15,612 0 3 共有共有する記事【2022年秋冬】今年最強のバイク用ウィンタージャケットはどれだ!?リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 2022秋冬バイクウェア特集アパレル編集部おすすめ 【2022年秋冬】今年おすすめのバイク用秋冬ジャケット特集 2022年9月23日 気付けばもう10月、秋の紅葉シーズンの到来です。関東の紅葉時期は例年10月中旬から見頃を迎えるそうですので、今からツーリング予定を立てている方も多いと思います。さて、紅葉といえば山間部へのツーリングになりますが、特に朝晩の気温は10℃前後と冷えこんでおり、しっかりとした防寒対策が必要です。そんなライダーに向けて今年も各... kon996 20,601 0 5 共有共有する記事【2022年秋冬】今年おすすめのバイク用秋冬ジャケット特集リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 アパレル編集部おすすめ 真夏を快適に乗り越える!バイクで使えるインナーシャツ特集【2022年版】 2022年7月15日 気温30度越えの日が当たり前になってきた今日この頃。そのような炎天下でバイクに乗るのは辛いものがあります。 それでもバイクに乗りたい! そんなライダーにおすすめしたいアイテムが「インナーシャツ」。 吸汗速乾・消臭・冷感など、さまざまな機能紹介に加えて、この夏おすすめしたいインナーシャツを紹介していきます。 インナーシャ... たく 2,502 0 4 共有共有する記事真夏を快適に乗り越える!バイクで使えるインナーシャツ特集【2022年版】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 編集部おすすめ 一般女子目線で選んだカッコいいバイクウェア【2022春夏】 2022年6月4日 一般女子目線で選んだカッコいいバイクウェア【2022春夏】 バイク乗りのみなさん、ファッションやオシャレはお好きですか? カッコいい愛車に乗るときはやっぱりカッコいいファッションでキメたいですよね。 元アパレル勤務の私・モト子が、バイク乗り御用達ブランドの中から、2022年春夏の新作を中心に気になるバイクウェアを集めて... モトコネクト 30,600 0 4 共有共有する記事一般女子目線で選んだカッコいいバイクウェア【2022春夏】-モトコネクトリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 【見落としがちな重要装備】おすすめのチェストプロテクター【6選】 2022年6月2日 ライディングジャケット買ったけど、チェストプロテクターがついてない!やっぱり買っておいたほうがいいよね?? バイクにはシートベルトがないため、事故等によってバイクが急停車すると、慣性の力によってライダーの身体は前方に投げ出されてしまいます。 その結果、ハンドルやタンク、相手車両やその他構造物に激突し、頭部や胸部を強打す... モトコネクト 2,800 0 0 共有共有する記事【見落としがちな重要装備】おすすめのチェストプロテクター【6選】-モトコネクトリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
メンテナンス メンテナンスレイン編集部おすすめ 【2022年版】オススメのバイクカバー10選!意外に知らないバイクカバーの選び方 2022年6月1日 愛車を盗難や雨風から守るためにバイクカバーは必要不可欠です。 バイクカバーといっても価格や性能面で違いがさまざま…… 今回は数あるバイクカバーの中から、人気の商品を10個ほど紹介していきます。 自分の使い方に合ったバイクカバーを見つけてみてください! 選ぶ際のチェック項目 おすすめのバイクカバーを発表する前に、カバーの... 凧(たこ) 10,449 0 0 共有共有する記事【2022年版】オススメのバイクカバー10選!意外に知らないバイクカバーの選び方リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 レイン編集部おすすめ 【2022年版】おすすめ防水ライディングウェア・レイングッズ 2022年5月26日 雨をしのぐ対策と聞かれてもっとも声として上がるのが「レインウェア」や「防水シューズ」などです。 ですが、レインウェアや防水シューズ以外にも"バイク用で使えるレイングッズ"が意外と多いのです! 今回はそういったレイングッズたちにスポットライトを当てていきたいと思います。気になるグッズがあれば是非チェックしてみてください。... 凧(たこ) 6,200 0 0 共有共有する記事【2022年版】おすすめ防水ライディングウェア・レイングッズリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 レイン編集部おすすめ 【2022年版】おすすめのバイク用レイングローブ9選! 2022年5月25日 雨のライディングで必要なアイテムといえばレインウェアですが、グローブを忘れてはいませんか? 雨でグローブが濡れてしまうと、気持ち悪いし、操作性も下がってしまいます。 今回はレイン専用のグローブ~防水機能のあるグローブまで、おすすめのバイク用グローブをご紹介します! おすすめレイングローブ9選 4R|レイングローブカバー... 凧(たこ) 4,500 0 1 共有共有する記事【2022年版】おすすめのバイク用レイングローブ9選!リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存