パーツ・用品 編集部おすすめ 「これ以外捨てていい」が合言葉!変な形の最強ワイヤーインジェクターを解説! 2023年1月28日 本格的な整備はバイク屋さんにお任せしているという方でも、洗車くらいは自分でもしているのではないでしょうか。(洗車は立派な整備の一つです) そして洗車からもう一歩だけ踏み込むと、動きの渋い各部への注油を行うようになるはずです。 わりと手軽に出来そうなワイヤーへの注油も自分でやっている(やってみた)方は非常に多いでしょう。... 門脇誠 7,400 3 15 共有共有する記事「これ以外捨てていい」が合言葉!変な形の最強ワイヤーインジェクターを解説!リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 【新製品】ハリケーンからハヤブサ/MT-09向け新カスタムパーツ登場! 2022年12月14日 あらゆるジャンルのモデルに適合するハンドルバーでおなじみ、大阪の「ハリケーン」から新製品が発表された。今回はスズキ「ハヤブサ」、ヤマハ「MT-09」に適合する各種パーツだ。オーナーはぜひチェックしてほしい! ハヤブサ(21-EJ11A)適合新製品 バーハンドルキット メーカー希望小売価格:4万6200円 ラインナップ:... Webikeプラス編集部 HAYABUSAMT-09 2,900 0 0 共有共有する記事【新製品】ハリケーンからハヤブサ/MT-09向け新カスタムパーツ登場!リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイク編集部おすすめ スズキ GSX1300R HAYABUSA by ストライカーワークス【プロフェッショナルカスタムマシン】 2022年12月7日 本来の長距離快適性をさらに磨き上げる! 大排気量による圧倒的なパワーとトルク、そしてすぐれた空力特性を持つGSX1300Rハヤブサ。その特性を伸ばし、優秀なロングランナーにすることをコンセプトとし、オーナーはカスタムをストライカーシステムヨコハマに依頼した。純正カラーとはいえ鮮やかなイエローボディは街中でも十分以上に目... カスタムピープル HAYABUSA 4,500 0 2 共有共有する記事スズキ GSX1300R HAYABUSA by ストライカーワークス【プロフェッショナルカスタムマシン】-カスタムピープルリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
メンテナンス 編集部おすすめ 同一メーカー流用で違和感のない仕上がり。ハンドルスイッチ改造で便利機能を追加 2022年11月9日 絶版車のハンドルスイッチには、メーカーや機種ごとにさまざまな個性があります。バイクが新しくなるほど機能が充実するのは確かですが、ノスタルジックな雰囲気を感じさせるレトロな見た目も捨てがたい。ここでは廉価仕様のハンドルスイッチがついた愛車を、上級モデルのパーツ移植でアップグレードできる可能性を探ってみましょう。 プッシュ... 栗田晃 19,800 0 8 共有共有する記事同一メーカー流用で違和感のない仕上がり。ハンドルスイッチ改造で便利機能を追加リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイク編集部おすすめ 【ストライカーワークスHAYABUSA(スズキHAYABUSA)】数々のパーツ開発にも関わり、磨き抜かれたイエローBUSA【ザ・グッドルッキンバイク】 2022年10月21日 2代目の美点を磨き抜いて3代目の良さも知る ストライカーワークスによる第2世代ハヤブサだが、イエローの車体色と、サイドに書かれたストライカーのロゴとともに、覚えがある人も多いだろう。各部にはGストライカースイングアームなど、ストライカー製や、アクティブ扱い品を主としたパーツが装着されている。 「この車両はオーナーさんの... ヘリテイジ&レジェンズ HAYABUSA 3,107 0 2 共有共有する記事【ストライカーワークスHAYABUSA(スズキHAYABUSA)】数々のパーツ開発にも関わり、磨き抜かれたイエローBUSA【ザ・グッドルッキンバイク】-ヘリテイジ&レジェンズリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイク編集部おすすめ 【プレジャーZ125PRO h2 (カワサキZ125PRO)】本気の遊び心によるコンプリート車【ザ・グッドルッキンバイク】 2022年9月30日 超絶と言える造形でH2オーナーもうなる 「FRP外装パーツは18点あって、そのために作った型が全36点。開発コストを考えるともはや趣味とこだわりの塊です。でもこのカワサキZ125PROを見た人に“すごい……"と思ってもらえるなら嬉しいです」 プレジャーで開発製作を担当した生駒好拡チーフと生駒久喜店長がこう口を揃えて言う... ヘリテイジ&レジェンズ Z125 プロ 28,208 4 7 共有共有する記事【プレジャーZ125PRO h2 (カワサキZ125PRO)】本気の遊び心によるコンプリート車【ザ・グッドルッキンバイク】-ヘリテイジ&レジェンズリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
メンテナンス 清掃と潤滑が重要なのはもちろん、取り回し方ひとつで操作性が大きく変わるスロットルワイヤー 2022年8月19日 スロットルやクラッチの操作力を伝達するワイヤーは、できるだけフリクションロスを少なくしたいパーツです。インナーワイヤーの清掃と潤滑を定期的に行うことは有効ですが、スロットルパイプからキャブレターやスロットルボディまでのワイヤーレイアウトもまた重要です。通し方を一カ所間違っただけで操作性が悪くなることもあるので注意しまし... 栗田晃 1,600 0 0 共有共有する記事清掃と潤滑が重要なのはもちろん、取り回し方ひとつで操作性が大きく変わるスロットルワイヤーリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイク編集部おすすめ 【0024ワークスZ900RS】黒ベースにモノトーンパーツで精悍さアップ!【ザ・グッドルッキンバイク】 2022年8月9日 各RSオーナーの考えを明確な形にするポイント アメリカンドリーム製カフェレーサーカウルキット(キットではカウルに干渉しないバーハンドルを同梱)をオリジナル加工したステーによってセットし、セパレートハンドルを組み合わせたZ900RS。それだけでも独自性を感じ取れるが、これはこれまでにも紹介してきたように、0024ワークス... ヘリテイジ&レジェンズ Z900RS 2,400 0 0 共有共有する記事【0024ワークスZ900RS】黒ベースにモノトーンパーツで精悍さアップ!【ザ・グッドルッキンバイク】-ヘリテイジ&レジェンズリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 カスタムパーツホンダ編集部おすすめ 旧型グロムオーナーがお悩み解決します!峠・サーキット向けカスタムパーツ 2022年6月6日 「グロムって初心者向けでしょ?」「街乗りオンリーでしょ?」そんな言葉を聞くたび、いやいや違うよと思ってました。グロムでスポーツ走行する楽しさは多くの人に認められています。ただ、やっぱりノーマルの状態では難があるのも事実。前回の街乗り・ツーリング向け記事と打って変わり、今回はグロムで気持ちよくスポーツ走行するにはどんなカ... ほり グロム 8,202 0 1 共有共有する記事旧型グロムオーナーがお悩み解決します!峠・サーキット向けカスタムパーツリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 カスタムパーツホンダ編集部おすすめ 旧型グロムオーナーがお悩み解決します!街乗り・ツーリング向けカスタムパーツ 2022年5月30日 免許取り立ての初心者から、セカンドバイクが欲しいベテランまで幅広い懐でカバーしてくれるグロム。 新型が発売されて半年以上が経ちましたが、旧型グロムを愛してやまない!乗り換えるつもりもない!といった方も多いはず。私自身、1型(JC61)を乗っていますがとても満足しています。 ただ、ノーマルでは色々と不満が出るのも事実です... ほり グロム 7,603 1 1 共有共有する記事旧型グロムオーナーがお悩み解決します!街乗り・ツーリング向けカスタムパーツリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 Webike Motorcycle Show 2022カスタムパーツ 気軽にボルトオンで簡単装着 安価で自分に合うポジションに【WMCS2022】ハリケーン 2022年3月25日 純正ハンドルが使えるからパーツ追加はとても簡単! ハンドルおよび周辺パーツを得意とするハリケーンのラインアップで、今回着目したいのがスペーサー。 バーハンドルのハンドルポスト部またはセパレートハンドルとトップブリッジの間に製品を追加することで、グリップ位置をアップまたはバックできる製品だ。 これを装着しても外観の違和感... Webikeプラス編集部 250TRHAYABUSAW800ZRX1100ZRX1200ダエグZRX400エストレヤニンジャ 1000SXレブル 250レブル1100 3,300 0 0 共有共有する記事気軽にボルトオンで簡単装着 安価で自分に合うポジションに【WMCS2022】ハリケーンリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 カスタムカスタムバイクホンダマフラー レーシングスタイルにもネオレトロスタイルにもマッチするCB650R/CBR650R用おすすめカスタムパーツをご紹介! 2021年12月13日 CB650R/CBR650Rは2019年に大きくモデルチェンジをし、CB650F/CBR650Fをベースに走行性能を磨き上げ、車名もFからRになりました。 650Rとなり大きく変化したのは見た目です。 従来のFは1眼のライトで、ネイキッドの兄弟車であるCB650Fと共通の部品を使用していましたが、Rではライトをカウルご... tatsuRS 1,578 0 0 共有共有する記事レーシングスタイルにもネオレトロスタイルにもマッチするCB650R/CBR650R用おすすめカスタムパーツをご紹介!リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 あくまで安全で合法!実用性重視で選ぶならハリケーンバーハンドルキットがおすすめ!【WMS2021】 2021年4月1日 あくまで安全で合法 実用性重視! ものづくりの町、東大阪に本社を構えるハリケーン。 ハリケーンは自社製品のブランド名で社名は大阪単車用品工業株式会社、「昭和30年、1本のマフラーを創ることから我々の歴史は始まった」と在るように長い歴史の中でバイク関連のオリジナルパーツは星の数ほどラインナップされてきた。 ハンドル専門メ... Webikeプラス編集部 0 0 共有共有する記事あくまで安全で合法!実用性重視で選ぶならハリケーンバーハンドルキットがおすすめ!【WMS2021】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 週刊インプレ えっ、ハヤブサをボルトオンでバーハンに?! ⇒ 出来らぁ!!【週刊インプレ No.39】 2020年12月21日 買ってみた!使ってみた!といったライダー達の“生の声”を集めるWebike「インプレッション」。 Webikeで取り扱うバイク用品・カスタムパーツならなんでも投稿が可能で、投稿してくれた人にはWebikeのお買い物で使えるポイントを最大で500ポイントプレゼントしています。 今回はそんな毎日増え続けているインプレッショ... Webikeプラス編集部 0 0 共有共有する記事えっ、ハヤブサをボルトオンでバーハンに?! ⇒ 出来らぁ!!【週刊インプレ No.39】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 MOTOHACKカスタム編集部おすすめ 目指すはサーキット走行!!コスト、機能のバランスがとれたカスタム【MOTO HACK】 2020年12月15日 ウェビックコミュニティ「MOTO HACK!カスタムバイクコンテスト」キャンペーンに、投稿いただいたカスタムバイクを紹介! 今回は、グロムに乗る「あっきー」さんのカスタムバイクをご紹介! 車両と自己紹介 16歳で免許取ってからバイク歴は約30年です。 ZZR250→CBR250RR→ZZR400N1→ZZR1100D4... Webikeプラス編集部 0 0 共有共有する記事目指すはサーキット走行!!コスト、機能のバランスがとれたカスタム【MOTO HACK】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 MOTOHACKカスタム編集部おすすめ カスタム好きな私が手掛けたRZV500R【MOTO HACK】 2020年12月10日 ウェビックコミュニティ「MOTO HACK!カスタムバイクコンテスト」キャンペーンに、投稿いただいたカスタムバイクを紹介! 今回は、 RZV500Rに乗る「toshi」さんのカスタムバイクをご紹介! 車両と自己紹介 【自己紹介】 バイクにすべてを突っ込むダメおやじですww こうしてみると早い話が主に青春時代に琴線に響い... Webikeプラス編集部 0 1 共有共有する記事カスタム好きな私が手掛けたRZV500R【MOTO HACK】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
メンテナンス MOTOHACKカスタム編集部おすすめ 個性が光る!バグアイヘッドライト縦2灯でよりレーシーに【MOTO HACK】 2020年12月8日 ウェビックコミュニティ「MOTO HACK!カスタムバイクコンテスト」キャンペーンに、投稿いただいたカスタムバイクを紹介! 今回は、 ホーネット250に乗る「だい」さんのカスタムバイクをご紹介! 車両と自己紹介 ・初バイクは大学通学のために親に買ってもらったライブDio(年式不明)からホーネット250。 ・20歳で二輪... Webikeプラス編集部 0 0 共有共有する記事個性が光る!バグアイヘッドライト縦2灯でよりレーシーに【MOTO HACK】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 MOTOHACKカスタム編集部おすすめ 誰もが憧れるバイク隼!見た目より全然乗りやすい!【MOTO HACK】 2020年12月4日 ウェビックコミュニティ「MOTO HACK!カスタムバイクコンテスト」キャンペーンに、投稿いただいたカスタムバイクを紹介! 今回は、GSX1300R ハヤブサ(隼)に乗る「ようたん」さんのカスタムバイクをご紹介! 車両と自己紹介 【自己紹介】 バイク歴は20年以上。家族の状況により(子供など)バイクを手放したり購入した... Webikeプラス編集部 0 0 共有共有する記事誰もが憧れるバイク隼!見た目より全然乗りやすい!【MOTO HACK】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 カスタムカワサキマフラー 現役にして伝説!GPZ900Rニンジャ、定番&おすすめカスタムパーツ特集 2020年11月27日 いいものは決して滅びない 「今さらNinjaかよ」、「もはや化石」、「そんなバイクにまだ大金突っ込むの?」、「買い換えたら?」 どれも良く聞く台詞ですし、台詞としては間違っていないのかもしれません。 でも、そういう人は解ってない……。 上っ面のカタログスペックなんて毎年登場する新型車が塗り替えるに決まってますし、Nin... 門脇誠 0 0 共有共有する記事現役にして伝説!GPZ900Rニンジャ、定番&おすすめカスタムパーツ特集リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 MOTOHACKカスタム編集部おすすめ バーチカルツインエンジンの造形美が最高!W800純正の良さを壊さないカスタム【MOTO HACK】 2020年11月19日 ウェビックコミュニティ「MOTO HACK!カスタムバイクコンテスト」キャンペーンに、投稿いただいたカスタムバイクを紹介! 今回は、W800に乗る「ファーマー」さんのカスタムバイクをご紹介! 11/30までMOTO HACK!カスタムバイクコンテストエントリー受付中!アナタのアイデア(HACK)とやる気で、染め上げた自... Webikeプラス編集部 0 0 共有共有する記事バーチカルツインエンジンの造形美が最高!W800純正の良さを壊さないカスタム【MOTO HACK】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存