NEW! 新車・絶版車 カスタムバイク編集部おすすめ カワサキ Z2 by カスタムショップB【プロフェッショナルカスタムマシン】 2023年1月28日 すべてをハイレベルでまとめ、現代的な性能が与えられたZ2 カワサキ空冷Z系を中心とした来場者が多数集まることで知られている淡路バイクフェスタ。昨年で5回目を数えたイベントだが、16年にカスタムショップBはブースを出展。その出展に合わせて製作したのがこのZ2となる。 イベント出展車両というだけに、その仕様は気合が入った内... カスタムピープル Z2(750RS) 1,400 0 1 共有共有する記事カワサキ Z2 by カスタムショップB【プロフェッショナルカスタムマシン】-カスタムピープルリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 【新製品】ACTIVEから「Z900RS」「HAWK11」専用カスタムパーツなど新製品が続々発売! 2023年1月20日 オートバイカスタムパーツの総合メーカー・アクティブから、新たに「Z900RS」「HAWK11」などに適合するスペシャルなカスタムパーツが発売された。アクティブは車体パーツ、電装品など多岐に渡るオリジナルアイテムの製造販売に加え、希少な世界中のメーカーによるオートバイパーツを取り扱い。ファンも多数の高信頼性が魅力だ。 適... Webikeプラス編集部 CBR400RHAWK11Z900RSZ900RS CAFE 0 0 共有共有する記事【新製品】ACTIVEから「Z900RS」「HAWK11」専用カスタムパーツなど新製品が続々発売!リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 ホンダモリワキ編集部おすすめ 【2022年】GB350/GB350S人気カスタムパーツランキング! 2023年1月4日 2021年に登場してから、ホンダの超人気車種へと一気に上り詰めたGBシリーズ。 2022年は各ブランドからマフラーが登場したり、デイトナからセパレートハンドルキットが登場したりと、中々アツい1年だったのではないでしょうか? 車両の納車状況も一時期よりも改善されたとも聞いていますので、2023年も一層盛り上がること間違い... すがこ GB350GB350S 1,800 0 0 共有共有する記事【2022年】GB350/GB350S人気カスタムパーツランキング!リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイク編集部おすすめ 【プロフェッショナルカスタムマシン】カワサキ ZRX1100 by しゃぼん玉一宮店 2022年12月28日 若きオーナーの希望を叶えるしゃぼん玉渾身の一台 GPZ900Rやゼファー、そしてZRXシリーズなど、カワサキ車を中心としてカスタムしている大型用品店のしゃぼん玉。用品店としての豊富なハードパーツの知識と取り付け実績をもとに、ユーザーのさまざまな要望を形にしてきたショップでもある。このZRX1100は20代前半の若いオー... カスタムピープル ZRX1100 1,900 0 2 共有共有する記事【プロフェッショナルカスタムマシン】カワサキ ZRX1100 by しゃぼん玉一宮店-カスタムピープルリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 webiQ編集部おすすめ なぜ油圧クラッチの感触はイマイチなのか?感触を良くする方法も紹介! 2022年12月24日 レバーの操作が軽い、レバー位置が変化しない、ワイヤー注油の手間が要らない、純粋に見た目がカッコイイ、様々な理由で人気の油圧式クラッチ。 高級車に採用例が多いですし、ワイヤー式からのコンバージョンキットも存在します。 憧れてる人も多いでしょう。 しかし、油圧式クラッチはワイヤー式クラッチと比較してレバータッチが悪いと感じ... 門脇誠 3,500 0 2 共有共有する記事なぜ油圧クラッチの感触はイマイチなのか?感触を良くする方法も紹介!リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイク編集部おすすめ 【エスパー VMAX(ヤマハVMAX)】'80~'90年代の雰囲気をそのままに気軽さを高めたVMAX【ザ・グッドルッキンバイク】 2022年12月23日 ロングボディも自然になじませて好印象を作る 燃料がキャブレターから送り込まれ、エンジンで燃やされて後軸に伝わり、仕事をしている。そんな感触が回転上昇やスロットルフィーリングから感じられる……。現代車と異なる’80~’90年代モデルの魅力としてよく挙げられる点だ。このVMAXのオーナー・吉田さんも、そうした魅力を感じてき... ヘリテイジ&レジェンズ V-MAX 1200 4,700 0 10 共有共有する記事【エスパー VMAX(ヤマハVMAX)】'80~'90年代の雰囲気をそのままに気軽さを高めたVMAX【ザ・グッドルッキンバイク】-ヘリテイジ&レジェンズリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイク編集部おすすめ 【プロフェッショナルカスタムマシン】カワサキ ZRX1200R by パワードショップカスタマーズ 2022年12月19日 派手さにこだわりつつ性能面もキッチリ強化 空冷Z系やCB‐F系、GSX‐Sカタナ系などの絶版車カスタムを得意とするパワードショップカスタマーズ。このZRX1200Rは高年式モデルでありながら、同社ならではの絶版車カスタムにも通じるノウハウが盛り込まれたカスタム車となっている。 見た目を派手にしたいというオーナーからのリ... カスタムピープル ZRX1200R 1,300 0 1 共有共有する記事【プロフェッショナルカスタムマシン】カワサキ ZRX1200R by パワードショップカスタマーズ-カスタムピープルリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイク編集部おすすめ 【プロフェッショナルカスタムマシン】カワサキ Z900RS by アクティブ 2022年12月14日 足まわりとポジションの変更で小気味よく走れるマシンに このZ900RSは、東京モーターサイクルショーのアクティブブースに展示されていたカスタム車だ。カスタムコンセプトは〝オーナーが現実的に描けるストリートカスタム〞である。高額なパーツをふんだんに使うのではなく、コストパフォーマンスにすぐれるアイテムを中心に採用している... カスタムピープル Z900RS 3,600 0 1 共有共有する記事【プロフェッショナルカスタムマシン】カワサキ Z900RS by アクティブ-カスタムピープルリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイク編集部おすすめ カワサキ GPZ900R by モーターキッズ柳澤【プロフェッショナルカスタムマシン】 2022年12月12日 運動性と耐久性にこだわった、長く飽きずに乗れるニンジャ 近年はXJR系カスタムのイメージが強くなっているモーターキッズ柳澤。そんな同社が今から少し前に製作したマシンがこのGPZ900Rだ。 しかし、前後におごられたマルケジーニのアルミ鋳造ホイールこそ、その片鱗をうかがわせるものの、不思議とそれ以外の部分で古さを感じさせ... カスタムピープル GPZ900R 1,600 0 1 共有共有する記事カワサキ GPZ900R by モーターキッズ柳澤【プロフェッショナルカスタムマシン】-カスタムピープルリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイク編集部おすすめ 【安田商会 CB750F(ホンダCB750F)】ポイントを抑えてレストアし純正新車に近くする【ザ・グッドルッキンバイク】 2022年11月28日 純正スタイルをキープし、より楽しめるようにレストア 白×赤のカラーリングやブーメランコムスターホイールから、1982年のCB750FCと分かる車両。手を入れた安田商会・安田さんはこの車両の成り立ちをこう説明してくれる。 「このCB750Fは割と長いこと放置されていたんです。屋内でしたから、ぱっと見には今とあまり変わらな... ヘリテイジ&レジェンズ CB750F 8,000 0 8 共有共有する記事【安田商会 CB750F(ホンダCB750F)】ポイントを抑えてレストアし純正新車に近くする【ザ・グッドルッキンバイク】-ヘリテイジ&レジェンズリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイク編集部おすすめ カワサキ ZRX1100 by しゃぼん玉本店【プロフェッショナルカスタムマシン】 2022年11月26日 定番パーツをあえて使わず、操作性のいい足まわりを構築 愛知にある大型用品店しゃぼん玉本店はカスタムショップとしても知られている。同社に対して、GPZ900Rやゼファーシリーズを得意とするイメージを持つ人も多いと思うが、同社代表の滝川泰史氏はZRX1100乗りであることから、ZRXシリーズにも精通する。このZRX1100... カスタムピープル ZRX1100 1,100 0 1 共有共有する記事カワサキ ZRX1100 by しゃぼん玉本店【プロフェッショナルカスタムマシン】-カスタムピープルリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイク編集部おすすめ 【アクティブ HAYABUSA(スズキHAYABUSA)】総合パーツメーカーとしての車両全体の底上げを表現【ザ・グッドルッキンバイク】 2022年11月14日 走るほどに楽しさを増すツアラーパッケージ パーツメーカーやカスタムショップの新作パーツ、そしてデモ車両を見るいい機会は、毎年春に開催されるモーターサイクルショーだ。’22年は3年ぶりの開催となった東京モーターサイクルショーに、アクティブは「3つのカスタマイジングライフスタイル」をテーマに据え、自社ブースに3台のコンプリ... ヘリテイジ&レジェンズ HAYABUSA 1,700 1 0 共有共有する記事【アクティブ HAYABUSA(スズキHAYABUSA)】総合パーツメーカーとしての車両全体の底上げを表現【ザ・グッドルッキンバイク】-ヘリテイジ&レジェンズリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイク編集部おすすめ 【パワードショップカスタマーズZRX1100(カワサキZRX1100)】20年をともにしカラーバランスにも気を遣った1台【ザ・グッドルッキンバイク】 2022年10月29日 細かい部分にも配慮して愛着を高めてきた1台 パワードショップ カスタマーズに長年出入りしているという井坂さんのカワサキZRX1100。井坂さんは元々、カワサキZ400FXやホンダCB750FCを乗り継いできていて、この車両はZRX1100がデビューして割と早めの’98年からもう20年超乗り続けてきたもの。 エンジン内部... ヘリテイジ&レジェンズ ZRX1100 4,315 0 2 共有共有する記事【パワードショップカスタマーズZRX1100(カワサキZRX1100)】20年をともにしカラーバランスにも気を遣った1台【ザ・グッドルッキンバイク】-ヘリテイジ&レジェンズリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 画期的な機能が盛り沢山となったGPSラップタイマー「LT-8000GT」の予約受付開始! 2022年10月25日 サーキットライダーからの信頼が厚いLT-6000S後継モデル「LT-8000GT」の予約が2022年10月24日から受付を開始した。初版限定で、本体が通常オレンジのところブルーデザインとなり、二輪用マウントとシリコンケース(黒)、6カ月延長保証が付いてくる。金額は95,700円だ。全世界のサーキット収録数は750サーキ... Webikeプラス編集部 0 0 共有共有する記事画期的な機能が盛り沢山となったGPSラップタイマー「LT-8000GT」の予約受付開始!リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイク編集部おすすめ ホンダ CB400SB by オートショップアオヤマ【プロフェッショナルカスタムマシン】 2022年10月24日 純正色にひと手間加えてオリジナリティを演出 上位機種のCB1300SBに比べると圧倒的に専用パーツが少ないCB400SB。そんなネガな部分をちょっとした工夫でカバーしつつ、オリジナリティを演出しているのが、今回オートショップアオヤマが製作したマシンだ。パッと見はヤマモトレーシングのチタンマフラーと、ベビーフェイスのステ... カスタムピープル CB400スーパーボルドール 2,409 0 1 共有共有する記事ホンダ CB400SB by オートショップアオヤマ【プロフェッショナルカスタムマシン】-カスタムピープルリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイク編集部おすすめ ヤマハ YZF-R1 by リアライズ【プロフェッショナルカスタムマシン】 2022年10月22日 最新スーパースポーツをより乗りやすく快適に 現行スーパースポーツモデルはレースシーンゆかりの最高レベルの走行性能が与えられている。最高出力200㎰に達するハイパワーを路面に適切に伝える各種電子制御の恩恵もあって、卓越した旋回性能を誇るマシンばかりだ。そのため、性能向上という意味でのカスタムの必然性に乏しい。ではカスタム... カスタムピープル YZF-R1 3,812 0 0 共有共有する記事ヤマハ YZF-R1 by リアライズ【プロフェッショナルカスタムマシン】-カスタムピープルリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
メンテナンス 編集部おすすめ ブレーキフルードの性能がひと目で分かる。吸湿率が測定できるブレーキフルードテスター 2022年10月20日 空気中の水分を吸収しやすく、吸湿率の上昇とともに沸点が低下する性質を持つブレーキフルードは、一般的に2年ごとの交換が指定されています。しかし保管状況等によってどれほどの水分、湿気にさらされるかはまちまちで、中にはもっと短期間で吸湿率が高くなる可能性もあります。そんなときにフルードの吸湿率を測定し、交換時期か否かを表示す... 栗田晃 10,102 0 3 共有共有する記事ブレーキフルードの性能がひと目で分かる。吸湿率が測定できるブレーキフルードテスターリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイク編集部おすすめ スズキ GSX-R1000R by アクティブ【プロフェッショナルカスタムマシン】 2022年10月18日 最新モデルをさらに昇華させる、高性能パーツのラインナップ アクティブのパーツラインナップの充実ぶりは同社の開発力の賜物だが、それらのパーツはレースを通じて開発、そして製品の評価や改良をつねに行なっていることも見逃せない。全日本ロードレースからロードレース世界選手権など、過酷なレース環境で使用されることで得られたデータで... カスタムピープル GSX-R1000R 0 0 共有共有する記事スズキ GSX-R1000R by アクティブ【プロフェッショナルカスタムマシン】-カスタムピープルリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイク編集部おすすめ 【アクティブKATANA(スズキKATANA)】ボルトオンパーツを洗練してより切れ味を増す【ザ・グッドルッキンバイク】 2022年10月17日 個々だけでなく全体の調和も考えたパーツ群 “切れ味鋭い走りとアピアランス(外観)をまとったストリートファイター”と銘打った、スズキKATANA。ここで紹介の車両はアクティブが自社製、および取り扱い各社のパーツを使って仕立て上げたデモ車で、車両コンセプトは「往年のカタナスタイルをオマージュしつつも、新しさも備えた令和の刀... ヘリテイジ&レジェンズ KATANA 7,601 0 6 共有共有する記事【アクティブKATANA(スズキKATANA)】ボルトオンパーツを洗練してより切れ味を増す【ザ・グッドルッキンバイク】-ヘリテイジ&レジェンズリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイク編集部おすすめ 【アクティブCB1000R(ホンダCB1000R)】ツーリングをターゲットにしたライトカスタム【ザ・グッドルッキンバイク】 2022年9月15日 機能を大切にしつつ大人が楽しめる仕様を アクティブは2020年の東京/大阪/名古屋モーターサイクルショー(いずれも中止)に向けて、5台のデモ車両を用意していた。このCB1000Rはその1台で、コンセプトは「機能を大切にしたボルトオンパーツで構成された大人のライトカスタム。このバイクが最も使われるシチュエーションであるツ... ヘリテイジ&レジェンズ CB1000R (2018-) 7,802 1 0 共有共有する記事【アクティブCB1000R(ホンダCB1000R)】ツーリングをターゲットにしたライトカスタム【ザ・グッドルッキンバイク】-ヘリテイジ&レジェンズリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存