新車・絶版車 カスタムバイク編集部おすすめ 【kiyohiko SPL.(スズキ KATANA)】カスタムを楽しむ好素材と捉えたベースを充実化する【カスタムマシン】 2025年4月25日 ホイール色にタンクロゴを合わせてよりまとまりよく 「以前はCB1300SBに乗っていたんですけど、KATANAが発売されると雑誌で見て、発売(’19年5月31日が発売日だった)されてからお店に見に行ったんです。そこで“これはカスタムするとかっこいい”と感じて購入したんです」 それが、オーナー・kiyohikoさんのこの... ヘリテイジ&レジェンズ KATANA 4,100 0 0 共有共有する記事【kiyohiko SPL.(スズキ KATANA)】カスタムを楽しむ好素材と捉えたベースを充実化する【カスタムマシン】-ヘリテイジ&レジェンズリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイク編集部おすすめ 【0024ワークス(カワサキ Z900RS)】オーナーの抱くイメージをカラーにも機能にも反映【カスタムマシン】 2025年1月27日 ゴールド&ホワイトを軸に今どきネオカフェスタイルへ 車両台数も多く、カスタムパーツも多くのジャンル、多くのメーカー/ショップ製が市場に存在し、さらに次々と出てくるZ900RS。そんなパーツのうち、何を選んだらいいかに迷うケースもあるかもしれない……。 0024ワークスでは、お客さんのそんな迷いや好みを聞き取ったり、やり... ヘリテイジ&レジェンズ Z900RS 0 0 共有共有する記事【0024ワークス(カワサキ Z900RS)】オーナーの抱くイメージをカラーにも機能にも反映【カスタムマシン】-ヘリテイジ&レジェンズリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイク編集部おすすめ 【0024ワークス(カワサキ Z900RS CAFE)】純正ツートーンを元によりカフェレーサー感を高める【カスタムマシン】 2024年11月11日 柔軟な姿勢が見せる車両への明確な作り ’17年末の発売から既に5年。’24年モデルでの新カラー2色設定やイエローボールエディションの追加など、高い人気の中で、それをさらにうまく生かすような展開を見せるカワサキZ900RS。当然のようにカスタム車両やカスタムパーツも多く現れている。 この’20年型純正のエボニー×ヴィンテ... ヘリテイジ&レジェンズ Z900RS CAFE 1,700 0 1 共有共有する記事【0024ワークス(カワサキ Z900RS CAFE)】純正ツートーンを元によりカフェレーサー感を高める【カスタムマシン】-ヘリテイジ&レジェンズリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイク編集部おすすめ 【yhana SPL.(SUZUKI KATANA)】公式登場以前にM2仕様で作り上げたスペシャルM0【カスタムマシン】 2024年10月11日 ポジションや内容までM2進化の先を具体化していた 自分のバイクがモデルチェンジを受けて新しいカラーリングや仕様に変わったとき、その仕様を取り込んでみるというのもカスタムでは認知された手法だ。このyhanaさんのKATANAは、’20年型M0がベース。そう聞けば冒頭の手法によって’22年型M2仕様にしたのかと思えるが、y... ヘリテイジ&レジェンズ KATANA 5,100 0 1 共有共有する記事【yhana SPL.(SUZUKI KATANA)】公式登場以前にM2仕様で作り上げたスペシャルM0【カスタムマシン】-ヘリテイジ&レジェンズリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイク編集部おすすめ 【0024ワークス(カワサキ Z900RS)】ゴールドの比率をさらに高めて機能もバランスも向上【カスタムマシン】 2024年7月22日 まさにフルゴールド仕様を体現するスペシャル テーマカラーを決めて外装を仕立て、ハードパーツはブラックやシルバーといったモノトーンでまとめて対比させるという手法は、カスタムの定番のひとつ。ハード側のあえて抑えた色味から秘める機能をにじませるなどの視覚的効果もある。逆にハードパーツは、モノトーン以外でのまとめ方が想像しにく... ヘリテイジ&レジェンズ Z900RS 5,000 0 0 共有共有する記事【0024ワークス(カワサキ Z900RS)】ゴールドの比率をさらに高めて機能もバランスも向上【カスタムマシン】-ヘリテイジ&レジェンズリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイク編集部おすすめ 【しゃぼん玉(SUZUKI HAYABUSA)】第1世代を元にカスタム感を維持しつつアップデート【カスタムマシン】 2024年6月10日 バイクとしての良さを高める手法を全身に表現する フルカーボンの外装をまとい、足まわりもすべて変更。大幅な軽量化や各部強化といったカスタムメニューと、その効果が見るほどに伝わってきそうなハヤブサ。第1世代がベースだ。 「そう感じていただけるといいでしょう。オーナーさんは当店と15年以上の長い付き合いをしてくださっている方... ヘリテイジ&レジェンズ 1,000 0 0 共有共有する記事【しゃぼん玉(SUZUKI HAYABUSA)】第1世代を元にカスタム感を維持しつつアップデート【カスタムマシン】-ヘリテイジ&レジェンズリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイク編集部おすすめ 【Ikawa SPL. Z900RS(KAWASAKI Z900RS)】気に入ったパーツを自分好みに仕立てて使う【カスタムマシン】 2024年6月3日 峠もサーキットも楽しむ今どき仕様のZ900RS 「Z900RSは、旧車風にまとめている方が多いと思います。私は現代のバイクとして、ワインディングもサーキットも楽しめる、スーパースポーツとも同等に走れるバイクに仕上げたいと思ってカスタムを進めたんですよ」とは、このZ900RSのオーナー、井川さんの弁。キャンディトーンブル... ヘリテイジ&レジェンズ Z900RS 3,400 0 0 共有共有する記事【Ikawa SPL. Z900RS(KAWASAKI Z900RS)】気に入ったパーツを自分好みに仕立てて使う【カスタムマシン】-ヘリテイジ&レジェンズリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイク編集部おすすめ 【アドバンテージ Ninja H2(KAWASAKI Ninja H2)】タイヤと車体にベストマッチの進化を見せるホイール【ザ・グッドルッキンバイク】 2024年3月30日 タイヤの要求する最適サイズで安定性も高く 2015年に登場し、’21年型までが国内にもデリバリーされたスーパーチャージドモデル、ニンジャH2。最大出力170kW(231PS)はカワサキストリートモデル史上最大をマークした。 この車両はそのニンジャH2を元にオーナー・徳満さんが外装ほか各部をカーボン化。エキゾーストや前後... ヘリテイジ&レジェンズ ニンジャ H2 0 0 共有共有する記事【アドバンテージ Ninja H2(KAWASAKI Ninja H2)】タイヤと車体にベストマッチの進化を見せるホイール【ザ・グッドルッキンバイク】-ヘリテイジ&レジェンズリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイク編集部おすすめ 【ショップ メローズ ZRX1200R(KAWASAKI ZRX1200R)】パーツを正しく組んで性能を楽しませる好例【ザ・グッドルッキンバイク】 2023年12月18日 パーツを正しく組んでオリジナリティも加える 「オーナーさんがキャブレターを交換されたタイミングで販売店(購入店)が撤退されたので、いくつかショップさんを訪ねてみたんですがセッティングが出ない。それで、ツーリング仲間の紹介で当店にいらしたんです。当店の存在は聞いていたけれど皆と同じところに行くのは……と遠慮されていたよう... ヘリテイジ&レジェンズ ZRX1200R 0 0 共有共有する記事【ショップ メローズ ZRX1200R(KAWASAKI ZRX1200R)】パーツを正しく組んで性能を楽しませる好例【ザ・グッドルッキンバイク】-ヘリテイジ&レジェンズリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイク編集部おすすめ カワサキ ZX-12R by しゃぼん玉本店【プロフェッショナルカスタムマシン】 2023年3月13日 他店でのカスタムを引き継ぎ、安心して乗れる環境を提供する ショップによるカスタムは、一から十まで同じショップで行なうことが理想ではある。とはいえ必ずしもそうなるとは限らず、さまざまな理由で他ショップに作業の続きを依頼しないといけないケースもある。このZX-12Rのオーナーの場合はカスタムの途中で担当していたショップのス... カスタムピープル ZX-12R 3,000 0 2 共有共有する記事カワサキ ZX-12R by しゃぼん玉本店【プロフェッショナルカスタムマシン】-カスタムピープルリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 【新製品】A-TECHからKawasaki (2018-) Z900RS / CAFE 用の新製品が発売 2023年2月21日 スーパースポーツ、スクーターなど様々な車両の外装を手掛けるA-TECH(エーテック)からKawasaki(2018-) Z900RS / CAFE 用の新製品が発売された。 ストリートモデル用からレースマシン用や汎用パーツなど様々な車両のハイクォリティなパーツを手掛けるエーテック。業界に先駆けてドライカーボン製品を市場... Webikeプラス編集部 Z900RSZ900RS CAFE 3,900 0 2 共有共有する記事【新製品】A-TECHからKawasaki (2018-) Z900RS / CAFE 用の新製品が発売リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイク編集部おすすめ カワサキ Ninja ZX-14R by しゃぼん玉本店【プロフェッショナルカスタムマシン】 2023年2月2日 派手さはなくても作り込まれた一台 ここ最近の傾向として、ひと目でイジってあることが分かる派手なカスタムよりも、良くみればイジってあるという、さり気ないカスタムを楽しむオーナーが増えているようだ。このZX‐14Rもよく見ればホイールやブレーキ、外装など結構イジっているのだが、あえて黒を使うことで、ノーマル然としたたたずま... カスタムピープル ZX-14R 2,500 1 3 共有共有する記事カワサキ Ninja ZX-14R by しゃぼん玉本店【プロフェッショナルカスタムマシン】-カスタムピープルリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 【新製品】A-TECHからKawasaki (2018-2021) Ninja H2 SX/SE用の新製品が発売 2023年1月13日 スーパースポーツ、スクーターなど様々な車両の外装を手掛けるA-TECH(エーテック)からKawasaki (2018-2021) Ninja H2 SX/SE用の新製品が発売された。 ストリートモデル用からレースマシン用や汎用パーツなど様々な車両のハイクォリティなパーツを手掛けるエーテック。業界に先駆けてドライカーボン... Webikeプラス編集部 ニンジャ H2 SXニンジャ H2 SX SE 1,600 0 0 共有共有する記事【新製品】A-TECHからKawasaki (2018-2021) Ninja H2 SX/SE用の新製品が発売リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 カスタムパーツ編集部おすすめ ありそうでなかった?!担当者が独断で選んだカウルブランドおすすめランキング! 2022年12月18日 スーパースポーツやツアラーなど、カウルのあるバイクに乗っている皆様!転倒などでカウルを傷つけてしまった・・・カーボン素材のカウル、カッコイイなぁ・・・サーキットで走るために、レース用のカウルに交換したいなぁ・・・↑こういったこと、1度はありませんか?でも、交換しなくてもタッチアップペンやFRP補修剤で済ませてしまったり... Webike Buyer's Guide 1,500 0 2 共有共有する記事ありそうでなかった?!担当者が独断で選んだカウルブランドおすすめランキング!-Webike_BuyerリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイク編集部おすすめ 【テクニカルガレージRUN GPZ900R(カワサキGPZ900R)】25年超のカスタムをキープコンセプトでリメイク【ザ・グッドルッキンバイク】 2022年10月27日 安全最重視で消耗品はまず交換して維持される この1994年型カワサキGPZ900Rカスタムは最初に手が入れられてもう25年超、10万km以上乗り続けられている。撮影は2020年明けてのことだが、とてもそんな時間が経ったとは思えないきれいさだ。オーナーはテクニカルガレージRUNの代表・杉本さん。スズキの正規販売店で数々の... ヘリテイジ&レジェンズ GPZ900R 6,909 0 4 共有共有する記事【テクニカルガレージRUN GPZ900R(カワサキGPZ900R)】25年超のカスタムをキープコンセプトでリメイク【ザ・グッドルッキンバイク】-ヘリテイジ&レジェンズリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイク編集部おすすめ カワサキ Ninja H2 by トリックスター【プロフェッショナルカスタムマシン】 2022年10月20日 怪物マシンの雄叫びをサーキットで解き放つ トリックスターのレース参戦のノウハウが注ぎ込まれているのが、このニンジャH2だ。ニンジャH2でサーキットを走るうえで、スーパーチャージャーの暴力的な加速は大きな魅力ではあるが、その反面、コーナー立ち上がりでのスロットルコントロールには気をつかう場面も多くなる。そのため、このマシ... カスタムピープル ニンジャ H2 2,905 0 0 共有共有する記事カワサキ Ninja H2 by トリックスター【プロフェッショナルカスタムマシン】-カスタムピープルリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイク編集部おすすめ カワサキ Ninja 250SL by モーターハウスアサノ【プロフェッショナルカスタムマシン】 2022年8月12日 ミリタリー系デザインでインパクトあるサーキット仕様 レーサーという言葉で思い描くデザインとは一線を画するモーターハウスアサノのニンジャ250SL。しかし性能面ではさまざまなコースに対応できる、柔軟性のあるカスタムに仕上げている。 目立つデザインと扱いやすい性能 一見、ストリートモデルを想像してしまうのではなかろうか。全... カスタムピープル ニンジャ 250SL 5,900 0 4 共有共有する記事カワサキ Ninja 250SL by モーターハウスアサノ【プロフェッショナルカスタムマシン】-カスタムピープルリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイク編集部おすすめ SV650X by エーテック/海外で高い人気のSV650/X用外装パーツを新たに多数展開【プロフェッショナルカスタムマシン】 2022年7月27日 プロの製作したカスタムマシンは、市販化されたパーツをただ取り付けるだけではない。取り付けたパーツの性能をフルに発揮できるようにセッティングしたり、細かいフィッティングにもこだわっていて、それがひいてはマシンとしての完成度の高さに結び付いているのだ。その実例をここでは紹介する。 今後もスズキ車には注力予定。ぜひご期待を ... カスタムピープル SV650X 13,904 0 6 共有共有する記事SV650X by エーテック/海外で高い人気のSV650/X用外装パーツを新たに多数展開【プロフェッショナルカスタムマシン】-カスタムピープルリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 編集部おすすめ週刊インプレ カッコイイという事は、それだけで絶大な価値があるのです【週刊インプレ No.120】 2022年7月26日 買ってみた!使ってみた!といったライダー達の“生の声”を集めるWebike「インプレッション」。 Webikeで取り扱うバイク用品・カスタムパーツならなんでも投稿が可能で、投稿してくれた人にはWebikeのお買い物で使えるポイントを最大で500ポイントプレゼントしています。 今回はそんな毎日増え続けているインプレッショ... Webikeプラス編集部 GS1200SS 3,001 0 1 共有共有する記事カッコイイという事は、それだけで絶大な価値があるのです【週刊インプレ No.120】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 カーボン柄の違いは見た目が違うだけじゃない! 2021年2月18日 そもそもドライカーボンとウェットカーボンってなんだ? ウェットカーボン 樹脂が含侵していないカーボンクロスやガラスマットに対して、ポリエステル樹脂等を含侵させて、自然乾燥にて硬化させる製造方法。 特殊な設備が不要なため、比較的安価に生産が可能ですが、基本的に手作業&自然乾燥なため、樹脂量や成型時の気温・湿度などに左右さ... Webike Buyer's Guide 9,411 0 3 共有共有する記事カーボン柄の違いは見た目が違うだけじゃない!-Webike_BuyerリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存