「オシャレは我慢♪」というフレーズがありますが、私たち冬ライダーにとっては、それはすぐ暖かい店内に飛び込める渋谷・原宿あたりの軟弱者の言葉といっていいでしょう。寒風渦巻く酷道のライディングに逃げ場はありません。
そんなライディング時には、極上の防寒ジャケットを着て、電熱ヒーターを身に纏い、靴下を2重に履いて、よーし準備万全!……んなわけないっ!!ある部分が露出していると防寒効果が半減してしまう重要な部位、それは "首" です。
「◯◯がネックだわ~」といった、弱点を示す言い回しからも分かるように、まさに首が寒いと結局全身寒く感じませんか?
今回は、そんな部分に優しく暖を与えてくれるアイテム、ネックウォーマーをご紹介します!
"オレは我慢しない" をキーワードに、ネックウォーマーを身に着けて今年も寒い冬を楽しんじゃいましょう!
ネックウォーマーの選び方
ポイント1:機能美こそ正義!
バイクに乗ること。それは立派なスポーツの一種です。
気温が低い中でも危険を感じたら汗をかくこともありますし、いくら身に着ける物の保温性が高くとも人の肌は常に呼吸をしていますので、あまりに透湿性が低いと蒸れて不快に感じます。
ネックウォーマーには様々な種類があり、風を通さぬようフィッティング・防寒性に優れたもの、首だけではなく頭・鼻周りまで覆えるもの、汚れたら気軽に洗濯でき、速乾性に優れるもの。こういった機能面重視の選択も良いですね。
ポイント2:ずっと、触れていたい
凍える寒さの中、ウィンドブレーカーようなビニール素材を肌に当てたら冷たいに決まってますよね。「直接触れる部分は気持ちの良い素材にしたい!」というセレクトも、快適なライディングを続ける上で大事なポイントです。
ネックウォーマーに多く採用されているのは、やっぱり冬定番のフリース。近年は保温性効果の高い特殊なフリース素材が開発されたりと、人気の素材です。
他にはニット素材でオーガニックな優しい触感を楽しんだり、昔ながらのウールや、長毛のボア、フェイクファーなどを生地として採用している商品もあります。
首(頸部)は、皮膚のすぐ近くを太い動脈が流れているので外気によってとても冷えやすく、それによって全身の血流が悪くなってしまいます。首周辺の血の巡りが悪くなるとその影響が付近の筋肉に伝播し、首や肩が凝りやすくなります。
寒い時にずっと縮こまって運転していると肩が凝りますが、実はこんなところにも体の不調の原因があったりするんですね。
「少し寒いくらい大丈夫だろう」と我慢していると、凝りからの眼精疲労や集中力の欠如、ひいては交通事故にも繋がりかねないので、余計な疲れを溜めないためにも、しっかりと自身の環境に合ったアイテム選びをしたいところです。
2023年 ネックウォーマー おすすめランキング 10位~4位
ここからは、Webikeショッピングで展開している数々のネックウォーマーの中から「おすすめトップ10」をご紹介!
バイク関連メーカーが開発しているだけあって、細かいところまで手の届いた様々なシチュエーションに対応できる商品が目白押しです!
【第10位】KOMINE(コミネ)|EK-304 USBエレクトリックネックウォーマー
コミネからUSB電源の電熱ネックウォーマーが登場!
電熱ウェアは一般的になってきましたが、ネックウォーマーがあることは知っていましたか?
一般的なモバイルバッテリーを接続して首元を暖めることができ、温度調節はパワースイッチ操作で3段階に設定可能です。また、電源を入れてからすぐに発熱するカーボンファイバーヒーターを内蔵しているので暖かくなるまで待つ必要もありません。
また、フリース素材を使用しているので肌触りも良く、少しタイトサイズになっているので、効率よく熱を首に伝えて風が入りにくくなっています。
【第9位】ROUGH&ROAD(ラフ&ロード)|ウインドガードマルチウォーマー極寒
ラフ&ロードのウインドガードマルチウォーマー極寒タイプ!
表地は防風効果のある「ウインドガードフリース」を採用し寒風をシャットアウトしつつ、裏地はふわふわのボア生地で肌に優しくつけ心地抜群。
スタンダードな筒状で生地の繋ぎ目がしっかりと縫製されており、品質の良さを感じます。風を通さないこととバタつかないことでライディング時のストレスも軽減してくれます。
【第8位】RS TAICHI(アールエスタイチ)|防風 ネックウォーマー
後方にゴムバンドを配置し装着時のフィット感を高めた、チューブタイプのネックウォーマー!
防風素材を挟み込んだフリース生地により寒風をシャットアウトしつつ、可動性を高めるストレッチ素材で装着時のフィット感もバッチリ。
口元に呼吸用ベンチレーションホールを配置し息苦しさを軽減し、後方にはゴムバンドを配置した装着時のズレを防止します。
まさにバイク専用ネックウォーマーといえる商品でしょう!
【第7位】ROUGH&ROAD(ラフ&ロード)|マルチネックゲーター
使い方は自由!首元の保温・防塵・日焼対策・・・と。まさにマルチ!
実はこれ、筒型になっていて、首周りに巻くのはもちろんフェイスマスク、フード、リストバンド、キャップなどに形を変えて使うことができます。冬はネックウォーマーとして首周りの保温に。さらに防塵対策や夏は紫外線対策など、一年を通して活躍する商品です。
分厚さはありませんが伸縮性がありしっかりフィットするので、ヘルメットを装着した時や運転している時に首を回してもずれることがありません。価格もお手頃なので1枚持っておくと役に立つはずです。
【第6位】IXON(イクソン)|THERMAL NECK
羽毛に代わる画期的な超微細マイクロファイバー素材「プリマロフト®」を採用したネックウォーマー
プリマロフト®という素材は、「保温性」「軽量性」「撥水性」「柔軟性」「通気性」「収納性」が高く評価され、米国陸軍・海軍の寒冷地用防寒着にも採用されています。
すぐに暖かさを実感でき、鼻の部分は息が通りやすいようメッシュ素材が使われていたり、機能性を兼ね備えた高性能ネックウォーマーといえるでしょう。
【第5位】KUSHITANI(クシタニ)|ネックウォーマー
首元の昇華プリントでファッションのアクセントに。多彩なデザインのネックウォーマー!
肌面は、保温性が高く肌触りの良いマイクロボアに防風フィルムを織り込んでおり寒風をシャットアウト。さらにドローコードでフィット感を自分好みに調整出来るのも便利で、シンプルながらも非常に洗練された機能を持ち合わせています。
【第4位】ROUGH&ROAD(ラフ&ロード)|プリマロフト(R)ネックウォーマー
肌触りの良いダウンプルーフ加工を施した表生地に、高機能中綿プリマロフト®をインサート、裏生地にボアを採用した冬最強のネックウォーマー。
表地、中綿、裏地の3層すべてに妥協することなく高規格素材を採用しており、「防風性」「防寒性」「保温性」「軽量性」「優れた着け心地」を高次元で融合させた至高のネックウォーマーがラフアンドロードより登場!
後方にはゴムバンドを配置した装着時のズレを防止もでき、機能性もありながらお求めやすい価格設定なので要チェック。
持ち運びやす過ぎてどのバッグに入れたか忘れがち
一般的なマフラーやスカーフは着崩れしやすく、バイクの可動部に絡む可能性もあって危険!でもネックウォーマーならそうそう飛んでいかないし、コンパクトで邪魔にならない点が取り入れやすいですよね。気軽に装着・取り外しできるのもポイント!
そして売れ筋ランキングの上位には、今までにないシルエットのネックウォーマーも!?
この記事にいいねする
-
KOMINE
EK-304 USBエレクトリックネックウォーマー
¥3,780(税込)
-
ROUGH&ROAD
ウインドガードマルチウォーマー極寒
¥2,790(税込)
-
RS TAICHI
RSX163 防風 ネックウォーマー
¥3,696(税込)
-
ROUGH&ROAD
マルチネックゲーター
¥952(税込)
-
IXON
ネックウォーマー THERMAL NECK
¥3,850(税込)
-
KUSHITANI
ネックウォーマー
¥4,180(税込)
-
ROUGH&ROAD
プリマロフト(R)ネックウォーマー
¥2,970(税込)
-
ROUGH&ROAD
ウインドガードネックウォーマー極寒
¥3,390(税込)
-
KADOYA
WP WOOL NECK WARMER [K’S LEATHER & K’S PRODUCT]
¥7,480(税込)
-
KADOYA
WP WOOL NECK WARMER [K’S LEATHER & K’S PRODUCT]
¥7,480(税込)
-
RS TAICHI
RSX165 ボア ネックウォーマー
¥3,383(税込)