
乱立する通販サイトに、たくさんの偽物オフロードバイク用品が並ぶようになってしまいました。そこで編集部では、ZETAのハンドガードを模した偽物を徹底調査!
強度は1/5以下、いざという時に手やレバーを守ってくれるの?
現在、temuやAli Expressなどの通販サイト、あるいはメルカリをはじめとするフリマサイトなどで、多数のオフロードバイク用品の偽物が出回っています。これらに対してダートフリークでは度々警鐘を鳴らしてきましたが、このたびさらに突っ込んだ調査をしてみることにしました。対象は、ZETA RACINGの数ある商品の中でも人気の高いアーマーハンドガードのコピー商品です。
元々アーマーハンドガードは、エンデューロ向けに開発された商品。高速でウッズを走ってる際にハンドルエンドを木にぶつけても、ハンドルと木に指を挟んで切断してしまわないようにするためのガードです。転倒時にレバーを守ってくれるなど副次的な効果もあり、長年サンデーレーサーからプロレーサーまで幅広く愛用していただいています。いつしか、このアーマーハンドガードをつけていると本格的なオフロードっぽいルックスを手に入れられることから、トレールバイクだけでなく、ハンターカブやアドベンチャーバイクに取り付ける人が急増。このアーマーハンドガードは取り付けられるオプションが豊富で、ツーリング向けの大型風防になるスクードプロテクターや、アーマーハンドガードを前提としたスポーツツーリング向けのハンドウォーマーなども好評を得てきました。いまや、オフロードに限らず広く一般のオートバイに受け入れられている、一般的なパーツと言えるでしょう。
情報提供元 [ [RIDE-HACK ]
この記事にいいねする