
ダイネーゼのD-airを搭載した、最新型のロード用エアバッグジャケット「Smart Air」が、Ducati専用デザインで登場。Smart Airは、人間工学に基づいた、新しいミニマルなコンセプトデザインにより軽量化され、どんなライディングウェアの上にも下にも簡単に着用できる革新的なエアバッグシステムだ。
ダイネーゼの最新エアバッグをDucati専用デザインで
警視庁の交通機動隊にも正式採用されている、ダイネーゼのエアバッグシステム「D-ari」を搭載した「Smart Jacket」。これをブラッシュアップして、新しくより軽く、より安全に、より扱いやすく進化させたエアバッグベストが「Smart Air」だ。最大の進化は、最大3回まで起動可能なエアバッグを装備し、万が一の起動時には、自分でガスジェネレーター(別売り)の交換ができるようになったこと。この「Smart Air」が早くもDucati専用デザインで登場した。
Smart Airの特徴
Smart Airは、1秒間に1,000回データを監視・処理できる7つのセンサー制御ユニットを備えた最先端のシステムを搭載している。胸部と背部にCE認証レベル2を受けた、革新的な「D-air® Road Shield 3X」システムを統合し、非常に高い保護性能を提供する。さらに、人間工学に基づいて設計されており軽量なため、ライディングウェアの上にも下にも着用することが可能で、どんなライディングウェアにも合わせることが可能。ベンチレーションによる高い通気性により、快適性も高まっており、走行中も湿気を防止してライダーを涼しく保つように設計されている。エアバッグは簡単に管理でき、充電式バッテリーにより最大12時間の作動が可能なので、長時間の走行でも安心して利用することができる。
Ducatiレッドのアクセントやロゴをあしらった、特別な「Smart Air」は、Ducatiディーラーにて入手することができる。
<Ducati Smart Air>の詳しい情報はこちらから
https://www.ducati.com/jp/ja/news/ducati-smart-air
この記事にいいねする