
2025年3月21日~3月23日に行われた大阪モーターサイクルショー。デイトナのブースでは多くの新製品が展示されていたが、そこにデイトナが新たに打ち出した新ブランド「FLEX(フレックス)」を発見した。第一弾ではスマホホルダーとドリンクホルダーが登場していたのでご紹介したい。
価格以上のクオリティを実現した新ライン「FLEX」!
数々の新製品を世に送り出し続けるデイトナは、もはやライダーならば知らぬ人はいないほどのパーツ・用品ブランドである。デイトナオリジナルの製品はもちろん、代理店として海外パーツブランドを販売しており、大量の製品を扱っていることはご存じの通り。
今回大阪MCショーで展示されていたスマホホルダーとドリンクホルダーは、同社が新たに立ち上げたブランド「FLEX」製品の第一弾と言える。まず両製品の特長としては、単体で4000円を切るリーズナブルな価格だ。スマホホルダーは税込3960円、ドリンクホルダーは税込3520円である。
とはいえ価格だけ見れば「同じような価格のものはたくさんあるでしょ」と思うかもしれない。しかしこれらの製品、クオリティを犠牲にしていないのだ。スマホホルダーに関しては振動吸収機能付きでスマホカメラへのダメージを極力軽減。ボールジョイントなので自由度も高く、シンプルで使いやすいスマホホルダーを求めているライダーにうってつけだろう。カラーリングもブラック、グリーン、ホワイトと豊富である。
ドリンクホルダーに関しては、使用しない時は折り畳んでコンパクトにできることがポイント。600mlまで対応し、非常に強力なホールド力でペットボトル滑落のリスクを極限まで低減してくれる。こちらもブラック、グリーン、ホワイトの3カラーを用意しているが、何よりデザインの“ギア感”が非常にカッコいい。ドリンクが入っていなければドリンクホルダーと気づかれないかもしれない。
動き出したデイトナの新ブランド「FLEX」。今後の製品展開に期待したい。
【大阪MCショー速報】デイトナより新作スマホホルダー&ドリンクホルダー登場! 充実機能ながら4000円を切るリーズナブルさ【モーターサイクルショー2025】 ギャラリーへ (3枚)この記事にいいねする