
タイヤメーカーであるブリヂストンは、ヤマハの2025年新型「TRACER9/GT/GT+」「YZF-R9」へBATTLAXシリーズへの納入を発表。TRACERには「BATTLAX SPORT TOURING T32」を、YZF-R9には日本・欧州向けに「BATTLAX RACING STREET RS11」、北米向けに「BATTLAX HYPERSPORT S22」の装着を予定している。
目次
国内での発売を控える2車種のタイヤが確定!
国内モデルには「BATTLAX RACING STREET RS11」が装着される予定の「YZF-R9」
"Re-DNAed Supersport"をコンセプトとした新型スーパースポーツモデル「YZF-R9」。従来のフラッグシップモデル「YZF-R1」に変わるヤマハの新たなる旗艦であり、エンジンは890cc水冷3気筒「CP3」を搭載する。ブリヂストンからは日本・欧州向けに「BATTLAX RACING STREET RS11」、北米向けには「BATTLAX HYPERSPORT S22」を起用。どちらもブリヂストンが掲げる“断トツ商品”を体現するハイグリップスポーツタイヤだ。
「BATTLAX SPORT TOURING T32」が装着予定の新型「TRACER9」シリーズ
対して「東京オートサロン2025」でも披露されたばかりのTRACER9 GTだが、ブリヂストンから提供されるタイヤは「BATTLAX SPORT TOURING T32」。なお「TRACER9/GT/GT+」の3車種に対して供給される。「T32」は排水性を高める「パルスグルーブ」を採用し、設置面積の安定とウェットトラクション性能を向上させるツーリングタイヤ。耐摩耗性も高いことからツーリングライダーに人気のラインナップだ。
ヤマハが誇る新型フラッグシップで“断トツ商品”を体感できる日はそう遠くないだろう。
ブリヂストン 納入予定タイヤ 詳細
YZF-R9
BATTLAX RACING STREET RS11(国内モデル向け)
・フロントサイズ:120/70ZR17 M/C (58W) TL
・リアサイズ:190/55ZR17 M/C (75W) TL / 200/55ZR17 M/C (78W) TL / 180/55ZR17 M/C (73W) TL
・ワインディングからサーキットまで幅広く走行されるお客様
・ドライ路面でのスポーティーで高い運動性能をお求めのお客様
・BATTLAX HYPERSPORT S22よりも高いドライグリップ力をお求めのお客様
BATTLAX HYPERSPORT S22(北米モデル向け)
・フロントサイズ:120/70ZR17 M/C (58W) TL / 110/70R17 M/C 54H TL(Hレンジ)
・リアサイズ:180/60ZR17 M/C (75W) TL / 140/70R17 M/C 66H TL(Hレンジ) / 150/60R17 M/C 66H TL(Hレンジ)
・スポーツライディングをメインに楽しむお客様
・スーパースポーツ車でウェット性能もライフ性能も求めるお客様
・サーキット走行を始めてみたいとお考えのお客様
TRACER9/GT/GT+
BATTLAX SPORT TOURING T32
・フロントサイズ:120/60ZR17 M/C (55W) TL / 120/70ZR17 M/C (58W) TL / 110/80R18 M/C 58V TL / 110/80ZR18 M/C (58W) TL / 120/70ZR18 M/C (59W) TL / 120/70ZR19 M/C 60W TL
・リアサイズ:160/60ZR17 M/C (69W) TL / 160/70ZR17 M/C (73W) TL / 140/70R18 M/C 67V TL / 160/60ZR18 M/C (70W) TL
・ツーリングバイク/タイヤでワインディングを楽しみたいお客様
・スーパースポーツバイクでもツーリングタイヤを装着して楽しく走りたいお客様
・高いウェット性能をお求めのお客様
・出先やツーリング中の急な雨でも安心感をもって走りたいお客様
この記事にいいねする