文/Webikeバイヤー:けんたろう

暑い季節のライディングで、足元の蒸れを防ぐことは快適さの鍵です。

夏のツーリングでは、通気性の高いシューズが非常に役立ちます。今回ご紹介するのは、通気性が高く、快適な履き心地を提供する夏用シューズです。さらに、急な雨にも対応できる防水機能を搭載したモデルも取り揃えており、どんな天候でも安心してライディングを楽しめます!

今年の夏は、通気性と防水性能を兼ね備えたシューズで、快適なライディングをお楽しみくださいッ!

サイズ選びに悩んだら、「ライディングギア返品無料サービス」がおすすめ

ライディングギア返品無料サービス

シューズ紹介の前に・・・!

フットウェアを購入する際、サイズ選びに悩んだら「ライディングギア返品無料サービス」がおすすめです。
バイクウェアを安心してお買い求めいただけるよう、Webikeでは購入してから7日以内であれば、送料のご負担なく返品可能サービスがございます。
※返品可能と表示の場合もお受けできない商品がございます。注意事項を必ずご確認ください。

オススメのライディングシューズ 10選!

RS TAICHI:アールエスタイチ|RSS012 フープ エアー シューズ

RS TAICHI:アールエスタイチ|RSS012 フープ エアー シューズ

RS TAICHIの新作「フープ エアー シューズ」は、前面と両サイドに設けられた多数のベンチレーションホールにより、走行中の風を受けて内部をしっかりと換気し足の蒸れを防ぎます。汗ばむ季節でも快適な履き心地を保ち、長時間のライディングを楽しむことができます。また、カジュアルなデザインながらしっかりとした安全性も兼ね備えています。くるぶしやつま先、かかとにはインナープロテクターが装備されており、万が一の転倒時にも足への衝撃を軽減するよう設計されています。

さらに、このシューズの特徴的な点は、好評のBOAフィットシステムを採用していることです。ダイヤル操作によるフィッティングの微調整が可能で、細かな調整が求められるシチュエーションでもすばやく、正確なフィット感を得られます。特にグローブを着用したままでも簡単に調整ができるため大変便利。ソール部分には、Vibram社との共同開発によるハイグリップソールを採用。排水性を考慮したデザインで、雨の日の走行でも安心して使用できます。

GOLDWIN:ゴールドウイン|ライディングメッシュショートブーツ GB54180

GOLDWIN:ゴールドウイン|ライディングメッシュショートブーツ GB54180

GOLDWINの新作「ライディングメッシュショートブーツ」は、全面メッシュ素材を使用しており通気性が非常に高く、暑い季節でも涼しく快適な履き心地を提供します。特に、汗ばむ夏場に長時間ライディングするライダーにとって、シューズ内部の湿気を効果的に逃がすこのデザインは非常に魅力的。

デザインはシンプルでフラットなスタイルを採用しており、ライディングブーツ特有のゴツゴツした外観ではなく、バイクを降りた後も街中で自然に履きこなせるのも特徴です。履き口にはドローコードを使用しており、スムーズな着脱が可能。調整も容易で、余ったドローコードはタンに設けられたポケットに収納できるため靴紐が邪魔になることもありません。

また、左足にはシフトガードが装備されており、つま先部分は圧着シールで保護されています。シフトチェンジ時の傷や汚れからシューズを守るだけでなく耐久性も向上しています。さらに、両側のくるぶし部分には衝撃吸収シートが内蔵されており、万が一の転倒時にも足首をしっかりと保護します。

HONDA RIDING GEAR:ホンダ ライディングギア|【alpinestars×HONDA】CR-X DRYSTAR(R) ライディング シューズ

HONDA RIDING GEAR:ホンダ ライディングギア|【alpinestars×HONDA】CR-X DRYSTAR(R) ライディング シューズ

ホンダとアルパインスターズがコラボレーションして生み出した「【alpinestars×HONDA】CR-X DRYSTAR® ライディングシューズ」は、ライディング中の操作性とタウンユースでの快適性を両立しており、ライダーにとって非常に魅力的な一足となっています。特に、アルパインスターズ独自の透湿防水フィルムであるDRYSTAR®を採用しているため夏でも蒸れにくく、さらに突然の雨や悪天候にも対応でき、いつでも快適なツーリングを楽しむことができます。

安全性にも抜かりはありません。つま先にはTPUインナープロテクションを搭載し、外部からの衝撃から足を守ります。また、くるぶし部分はTPR素材で補強されており、転倒時の怪我を最小限に抑える設計が施されています。

さらに、デュアルコンパウンドラバーソールを採用しており、EVA構造ソールによって高い可動性とクッション性を実現しています。このソールは新開発の3層構造ミッドソールを備えており足の疲れを軽減する効果もあります。また、不均衡のアウトソールスタッド構成や耐油性デュアルラバーを使用しているため、さまざまな路面状況においても優れたグリップ力と耐久性を発揮します。

WILDWING:ワイルドウィング|スワロー厚底 ミドル丈バイクブーツ パンチング

WILDWING:ワイルドウィング|スワロー厚底 ミドル丈バイクブーツ パンチング

WILDWINGの「スワロー ミドル丈バイクブーツ パンチング」は、元全日本ロードレーサーの経験と知識を活かして開発されたブーツです。ツーリングからタウンユースまで幅広く対応できるため、多くのライダーに愛されています。特に、通気性の良いパンチングレザーを使用しているため、暑い夏でも足の蒸れを軽減し快適なライディングをサポート。長時間のライディングでも足元を快適に保つことができる点が魅力です。

デザイン面でも優れており、街履きとしても自然に履きこなせるスタイルを持ち合わせています。また、本底、ヒール、足型、素材すべてにこだわり、数多くのテストを経て完成したオリジナル設計は、WILDWING社ならではの品質を誇ります。さらに、高品質でありながらも手頃な価格を実現している点も見逃せません。

機能面では、サイドファスナーを装備していることで簡単に脱ぎ履きが可能です。また、足首の動きやすさも重視されています。特に「装備が過剰」「デザインが派手」「ブーツは足首が硬くて苦手」と感じるライダーや、ギア操作に慣れていない初心者にもおすすめです。

IXON :イクソン|ブーツ BULL 2 WP

IXON :イクソン|ブーツ BULL 2 WP

IXONの「ブーツ BULL 2 WP」は、防水透湿メンブレンを備えているため雨天時や湿度の高い環境でも足元をドライに保ち、蒸れにくい構造。夏の暑さや急な天候の変化にも対応できるこのシューズは、夏のライディングに最適な防水シューズです。

さらに、FIDLOCK社製の最先端ダイヤルクロージングシステムを採用しており、簡単で迅速な着脱が可能。ライディング前後の手間を省き、快適なフィット感を素早く調整できます。

また、ミシュラン製の専用設計ソールを採用しており、優れたグリップ力と耐久性を提供します。シフトレバーに対応した補強が施されているため耐久性も確保されています。ダブルデンシティ構造のインナーソールは、抗菌加工が施されており、長時間の使用でも清潔で快適な履き心地を保ちます。これらの機能は、長距離ツーリングや日常のライディングにおいて非常に役立ちます。

gaerne:ガエルネ |Gロケット ゴアテックス

gaerne:ガエルネ |Gロケット ゴアテックス

gaerneの「Gロケット」は、防水性と通気性のバランスが取れた設計で、夏場の快適性を重視するライダーにとって理想的な防水ライディングシューズです。軽量でありながらも優れた機能性を備えており、日常の通勤やツーリングに最適です。アッパー部分には呼吸するマイクロファイバー素材を使用しており、内装にはゴアテックスを搭載することで、高い通気性と防水性を実現。暑い夏でも足が蒸れにくく、突然の雨にも安心して対応できる点が大きな魅力です。

さらに、ガエルネ独自開発のコンパウンドソールを採用しており、軽量でありながらも優れたグリップ力を提供します。このソールはライディング時の操作性を高めるよう設計されており、バイクから降りた後でも快適に歩ける仕様になっています。特に街乗りや日常的な通勤での使用を考慮しており、ライダーの足元をしっかりサポート。重量もわずか500gと非常に軽量で、長時間のライディングでも疲れにくいのが特徴です。

エントリーモデルとして、初めてのライディングシューズ購入を検討している方や、日常のバイク利用をもっと快適にしたい方にぴったりの一足です。防水でありながらも通気性があり、軽量な設計は快適なライディング体験を提供します。価格も手頃で、gaerneの品質を気軽に体験できるモデルとなっています。

KUSHITANI:クシタニ |フローシューズ

KUSHITANI:クシタニ |フローシューズ

KUSHITANIの「フローシューズ」は、全体にパンチング加工が施されており優れたベンチレーション機能を提供します。暑い夏でも足元が涼しく保つことができ、快適なライディングをサポートします。また、ディンプルレザーや裏革を使用したデザインは立体感と高級感を演出し、ライディング中も街中でもスタイリッシュな印象を与えます。

フィット感の調整には、BOA® Lシリーズシステムを採用しており簡単に均一なフィット感を得ることができます。このシステムはグローブを着用したままでも微調整が可能で、ライディング中のフィッティングを素早く確実に行えるのが大きな特徴です。さらに、耐摩擦性とグリップ性に優れたビブラムソール『GUSHION』を使用しており、様々な路面状況に対応できる高い耐久性と安定性を提供します。長時間のライディングでも疲れにくく、快適な歩行感覚を保てます。

elf:エルフ シューズ|S17(シンテーゼ17)シューズ

elf:エルフ シューズ|S17 [シンテーゼ17] シューズ

elfの「S17 (シンテーゼ17)」は、夏のライディングに最適な透湿防水機能を備えた高性能シューズ。ライディング時の操作性、安全性、着脱性を追求したこのモデルは、特に長距離ツーリングや日常の使用に適しています。新開発の透湿防水システムにより、シューズ内部の湿気を効果的に放出し、蒸れを防ぎつつ防水性能を高めています。急な天候の変化にも対応でき快適なライディングをサポート。

安全面でも優れており、シフトガードには耐久性と剛性に優れたTPU素材を採用し、くるぶし部分には保護パーツを内蔵しています。また、反射素材をかかと部とサイド部に配置することで、夜間や悪天候時の視認性を向上させ、周囲のドライバーに存在をアピールします。

着脱のしやすさも大きな特徴です。BOAフィットシステムでダイヤル操作によるフィッティングの微調整が可能で、細かな調整が求められるシチュエーションでもすばやく、正確なフィット感を得られます。着脱式の調整マジックベルトで、よりスムーズな着脱が可能です。さらに、インソールにはクッション性、通気性、抗菌性に優れた素材を使用しており、長時間のライディングでも足元の快適さを保ちます。

gaerne:ガエルネ |ボヤージャー CDG GORE-TEX

gaerne:ガエルネ |ボヤージャー CDG GORE-TEX

gaerneの「ボヤージャー CDG」は、スニーカーのようなカジュアルな見た目ながら、ライディングに必要な機能をしっかりと備えたシューズです。このモデルはGORE-TEX®素材を使用することで、防水性と透湿性を高次元で両立させています。ライディング中の足の蒸れを防ぎ、突然の雨にも対応できる安心感を提供します。

プロテクション面でも優れており、くるぶしやかかと部分にはプロテクターを装備しており、つま先にはカップ型ガードが内蔵されています。万が一のアクシデント時にも足をしっかりと保護します。また、サイドジップには信頼のYKK製を採用しており、脱ぎ履きがスムーズに行えるだけでなくバイクとの干渉を避けるようにデザインされています。

このシューズは、街乗りやライトツーリングだけでなく普段履きにも最適です。カジュアルなデザインでありながらしっかりとしたプロテクションと快適な履き心地を提供するため、ライダーの日常をサポートします。特に、ライディングシューズを初めて選ぶ方や、街中での移動が多い方におすすめです。

HONDA RIDING GEAR:ホンダ ライディングギア|【Honda×RSタイチ】ドライマスターフィットフープシューズ

HONDA RIDING GEAR:ホンダ ライディングギア|【Honda×RSタイチ】ドライマスターフィットフープシューズ

【Honda×RSタイチ ドライマスターフィットフープシューズ】は、HondaとRSタイチのコラボレーションによって生まれた高機能ライディングシューズ。ドライマスターというRSタイチ独自の透湿防水素材を使用しており、シューズ内の湿気を外に逃がしながらも水の侵入を防ぎ、長時間のライディングでも足を快適に保ちます。

ソールには、vibram社と共同開発したハイグリップソールを採用し、ライディングに必要なグリップ力と排水性を兼ね備えています。このソールは、雨天時の滑りやすい路面でもしっかりとした踏ん張りを可能にし、安心してライディングを楽しめます。また、かかと内側にはヒールガードが新たに追加されており、シューズ本体へのダメージを軽減し、長期間使用しても形が崩れにくい設計となっています。

このシューズのもう一つの魅力は、急な雨にも対応できる撥水性能です。表面が水を弾くことで足を雨から守り、快適なライディングをサポートします。また、夜間の視認性を高めるリフレクターも搭載しており、安全性を考慮した設計が施されています。

ひんやり特集ページをチェックしよう!

通気性が高く、快適な履き心地を提供する夏用シューズをご紹介いたしました。

年々厳しくなってくる暑さとともに、新しく出てくるひんやりグッズも進化してきています。どの商品も実際に使ってみると、その快適さに手放せなくなること間違いなしなので、ぜひお試しください!



冷感グッズで、暑い季節も快適なツーリングを楽しもう!

「インプレッション投稿」で、最大500ポイントをプレゼント!

「インプレッション投稿」で、更にポイントを進呈!"

Webikeでは、皆さんの貴重なインプレッションを大募集しています。実際に使った商品の感想や意見をお聞かせください。絶賛、感激、辛口、辛辣、どんなコメントも大歓迎です。他のライダーにとって有益な情報になるはずです!
インプレッションの内容に応じて、最大500円分のポイントをプレゼントいたします!今すぐ「インプレッション」を投稿して、バイクコミュニティに貢献しましょう!

箱に入れて送るだけ!「下取りサービス」でお得に買い替え!

箱に入れて送るだけ!「下取りサービス」でお得に買い替え!

バイクウェアの買い替えにお得な「バイクパーツ・バイク用品 下取り/買取りサービス」を開始いたしました。
「下取りキット」を他の商品と一緒にお買い上げいただくか、お申込みフォームにご投稿いただくと下取りキットを無料でお届けします!届いた下取りキットを使用して品物を送っていただくと、ウェビックポイントに交換!

バーコードから商品の詳細情報が確認できる!

バーコード商品検索

バイク用品店などで気になる商品があれば、バーコード商品検索で、その商品のユーザーレビューや評価が確認できます。
お手元にある残量のあるオイル缶や、工具箱に残っているタイラップの袋についている二次元バーコードから、Webikeアプリのバーコード商品検索機能を使えば、リピード買いがスムーズに!

ギャラリーへ (14枚)

この記事にいいねする

今回紹介した製品はこちら

コメントを残す

今回紹介したブランドはこちら