最近のバイクで定番装備になりつつある「シフトインジケーター」。今何速に入っているかを表示するメーターなんだけど、これはものすごく便利なんですよ。実際、自分もハンターカブやカブ90に乗っていて、すでに4速に入ってるのにさらにシフトアップしようとすることもままあるのよ。
現行のスーパーカブやクロスカブにはシフトインジケーターが純正で装備されてるけど、ハンターカブにはないわけで。そこで頼りになるのが、後付けシフトインジケーター。そんなシフトインジケーターに新たなアイテムが登場しそうなので、軽く紹介をするのと、現在入手できる後付けシフトインジケーターを紹介していくよ。
カブシリーズで走行していると、ついつい「幻の五速」にいれちゃう経験をしたことある人も多いはず。
カブシリーズのシフトといえば「走行中はリターン式で停車時のみロータリー式になるチェンジ機構」というやや特殊なもの。

キタコから登場予定の最新シフトインジケーター

さて、今回の主役はコレ。モーターサイクルショーで参考出品されていた、キタコのモンキー125/ダックス125/CT125ハンターカブ対応のシフトインジケーター。
純正のメーター形状に合わせた専用設計により、フィッティグは完璧。むしろメーターがよりごつくなって非常にかっこ良い。

機能としては、ギアポジションを数字で表示するシフトンジケーター機能と、さらに右側にはタコバーグラフ、つまり回転数表示も装備されてる。
これが何気にありがたくて、コンパクトなタコメーターが装備できるのって、すごく嬉しいのよね。
これをつけるだけで、スタイルを崩さずにハンターカブのメーターに足りなかった要素をばっちり完璧に補完してくれるってわけですよ。

そういえば、動作画像を見ると表示は6になってるので、6速まで対応してるのかも。

さて、気になるのはシフトインジケーターの作動方式。
シフトインジケーターには、「チェンジスイッチでシフトドラムの位置を検出する方式」と「回転数や速度から現在のギアを求めて表示する方式」の2種類があるのよ。便宜的に前者を機械式、後者を電気式としておくね。

キタコのは機械式。この方式だと常に正確なギアをラグなく表示できるのが最大のメリット。

発売時期については、どうやら2025年を予定しているみたい。
さらに対応車種だけど、ハンターカブについては、JA55用とJA65用のラインナップを予定しているとのこと。JA55の場合はチェンジスイッチを交換する必要があるけど、JA65はノーマルのチェンジスイッチで信号をとれるはずなので、おそらく両対応の商品ではなく、各々専用のパッケージになるんじゃないかな。完全に自分の想像だけど。

自分のハンターはJA55だし、先代モデルなのにパーツが開発されるのは本当にうれしい。
また詳細がでたら追っかけていくよ。

現在購入できるハンターカブ対応の外付けシフトインジケーター

さて、せっかくだから今買うことのできるシフトインジケーターについても。

まずはシンプルなタイプ。ハンターカブの場合は、プロテックから車種専用ギアポジションインジケーターが出てるよ。
JA55はチェンジスイッチにギア位置検出接点がついてないので、チェンジスイッチごと交換することで機械式シフトインジケーターを実現してる。
インジケーター部分は、ディマーセンサーによって周囲の明るさ(暗さ)に合わせてLEDを調光。いつでも見やすい表示を確保してくれるよ。

JA65の場合はコレ。
JA65はチェンジスイッチに各ギア用の接点がついてるので、車体のカプラーに割り込ませるだけでシフト位置を検出できるみたいなのよね。チェンジスイッチがないせいか、JA55よりもちょっとお求めやすい価格設定。

ここまでが車種専用品。
少ないような気もするけど、そもそも専用シフトインジケーターが用意されてるだけでもありがたいからね。

お次は汎用。
デイトナのナノ2ギアポジションインジケーター。非常に高機能で使いやすいよ。
これはスピードや回転数からギア位置を計算する、この記事でいうところの電気式。
LEDバックライト表示やバーグラフ表示など、機能も充実。

汎用だからハンターカブにつくかわかんなかったので、色々調べてみたよ。
で、JA55に装着した人に聞いてみたところ、「スピードメーター信号は白/赤の線」、「タコメーター信号はイグニッションコイルの桃/青の線」。「ニュートラルスイッチは若葉/桃の線」に接続することで問題なく動作した、とのこと。

機械式ならプロテック、電気式ならデイトナという感じ。そこに今後の登場が期待されるのがキタコって感じ。

マルチメーターへの交換でシフトインジケーターを実装

あと、シフトインジケーターを装備するという意味では、メーター交換もひとつの方法ではあるよ。

例えばSP武川のスーパーマルチDNメーター。アナログタコメーターとデジタルスピードメーターの組み合わせが最高にカッコ良い。しかも右下部分にはシフトインジケーターも表示されるのよ。
表示方式はスピードと回転数から算出する電気式。

あと、CT125の交換用メーターとして絶大な人気を誇るOPMIDもシフトインジケーター機能を装備してるよ。
CT125デビュー当初は、OPMIDメーターも品切れ続出でプレ値になってたのよね。こちらも速度と回転数から算出する方式。

まとめ

DAX125やモンキー125ではホンダ純正の後付けシフトインジケーターが用意されたりと、シフトインジケーターはもはや定番装備。

ハンターカブのシフトインジケーターも、キタコやプロテックを中心にさらに盛り上がって欲しいものであります。ホンダ純正のクロック&ギアポジションメーターのハンター用も出てくれないかな。

ギャラリーへ (7枚)

この記事にいいねする

今回紹介した製品はこちら

コメント一覧
  1. ゴーちゃん より:

    JA55ハンターカブにもモンキー、ダックス用のHonda純正インジケーターつきますよ。僕は付けてます。

コメントをもっと見る
コメントを残す

今回紹介したブランドはこちら

ホンダ CT125 ハンターカブの価格情報

ホンダ CT125 ハンターカブ

ホンダ CT125 ハンターカブ

新車 454

価格種別

中古車 113

本体

価格帯 40.2~55.14万円

43.65万円

諸費用

価格帯 3.22~3.22万円

2.73万円

本体価格

諸費用

本体

39.71万円

価格帯 32.8~49.8万円

諸費用

3.65万円

価格帯 3.9万円


乗り出し価格

価格帯 43.42~58.36万円

46.38万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

43.36万円

価格帯 36.7~53.7万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す