
Polisport(ポリスポーツ)はオフロードマシン向けの外装、プロテクター、ハンドガードなどを中心にラインナップしているポルトガルのブランドです。
外装カラーリングも各オートバイメーカーのイメージカラーを踏襲しつつ、白や黒などのベーシックなカラーも選択可能。
このWebモーターサイクルショーでは、2020年のオススメ製品をご紹介させていただきます!
ここで紹介している製品以外にも多くの人気製品があるので是非Webikeで検索して見てください!
またInstagramやFacebookの公式アカウントでは世界各国の超カッコいいカスタムがチェック出来るので必見です!
https://www.instagram.com/p/Bu373yAhkbJ/?utm_source=ig_web_copy_link
目次
超ド派手!今年ヒット間違いなしのスペシャルカラー外装キット
ここ最近で非常に人気を高めつつあるカラーリングを一挙紹介!
フローイエロー
SUZUKIユーザーが「なんでそんなに黄色いんだよ!」と漏らしたくなる派手さです!
ナードグレー
高級感と重厚感が溢れ出しているカラーリングです!
クリア
中までオシャレしたくなるスケルトンスタイルです!
更にグラフィックデカールを組み合わせれば自分だけのスタイルが実現可能!
話題性の高いスペシャルカラー外装が今年のイチオシです!
2020年に出たばかりの新製品!【グラフィックガードプロテクター】
2020年2月に発売したばかりの新製品【グラフィックガードプロテクター】。
苦労して貼り付けたグラフィックデカールを転倒により駄目にしてしまったり、一部が剥がれたままでカッコ悪い…なんて事になっていませんか?
この製品はサイドパネルで一番ダメージを受けやすい部分を保護し、そこからグラフィックデカールが剥がれるのを防いでくれる製品です。
デカールは高価で貼り付けにも時間がかかります……。
しかしこの安価なガードでお財布と無駄な時間までもガードしてくれる優れた製品です!
また透明なのでグラフィックデカールのデザインを崩さないのもポイント。
今年の各レースはすでに始まっていますがまだ間に合います。
愛車の見栄えをキープしつつ、今年のレースもガンガン攻めて行きましょう!
オフパーツの定番品!複数タイプとカラーで選び放題の【ハンドガード】
ポリスポーツのハンドガードには様々なタイプがラインナップされています。
アルミバーを取りつけるタイプから、全てプラスチックで出来ている軽量タイプまで、またクローズドハンドガード、オープンハンドガードも複数タイプラインナップされていますのでお客様のオフロードシーンに合わせて選ぶ事が可能です!
またカラーリングも多彩に用意してあるので、愛車に合わせてカラーリングを揃える事も出来ます。
高価なハンドガードも曲がったり折れたりするときもあります……(スタッフ体験談)
ポリスポーツ製ハンドガードはお求めやすい価格設定なのでメインでの使用はもちろんのこと、予備用としておひとついかがでしょうか?
しっかりガードしてる?愛車を守ってくれるのはポリスポーツだけ!
ポリスポーツからは様々なガードパーツがラインナップされています。
中でもイチオシをご紹介!
アルマジロパイプガード
カーボンチャンバーガードは見た目もよく丈夫ですがお値段が……、
そんなユーザーにオススメなのがこの製品。
定番品のエンジンガード
硬質&耐熱性を持つシェルで構成され、エンジンへの衝撃や傷を防いでくれる定番品!
また内側にOリングを内蔵しているので泥や砂利の侵入も防ぎます。
メッシュ付きラジエーターガード
たかがメッシュと侮る事なかれ。
泥や草木をラジエーター内部に入り込むのを防いでくれる優れものです!
つけておけばよかった……と後悔する前のオススメ製品です。
こんなモノまで……?ポリスポーツ製のプラスチック製品!
外装やガードパーツだけがポリスポーツではありません!
バイクマット
折りたたみ可能なプラスチック製メンテナンスマットです!
プラスチック製ですのでオイル汚れも拭くだけで簡単メンテナンス。
MXGPも推奨する優れモノです!
バイクスタンド
こちらも折りたたみ可能です!
バイクのカラーに似合うスタンドでパドックエリアで目立つ事間違いなし!
胸部プロテクター
CE規格、EN規格をクリアしたオフロード用プロテクターもございます!
オフロードを知り尽くしたポリスポーツだからこその機能が盛り込まれています。
その他ここでは紹介しきれいないアイテムが多数!
ぜひWebikeでチェック!
今がお得!GWポイントセール対象ブランド!
ライダー応援!2021年5月14日までポイントセール対象ブランド!ご紹介の商品もお得!まずはキャンペーンページでエントリーを!
この記事にいいねする