
タミヤが展開する1/12オートバイシリーズに、2022年に発売されたHondaの限定記念モデル「CBR1000RR-R FIREBLADE SP 30th Anniversary」が登場。
1/12オートバイシリーズは、オートバイモデルの製作とコレクションを楽しめるプラモデルシリーズ。部品点数を抑えて組み立てやすさを重視した設計で初心者でも手軽に取り組めるほか、ベテランは作り込みを楽しめる仕様だ。
セットにはデカールやレーシングスタンドも付属し、価格は4,730円。8月に発売予定だ。
1/12 オートバイシリーズ「1/12 Honda CBR1000RR-R FIREBLADE SP 30th Anniversary」
- 価格:4,730円(本体価格4,300円)
- 2023年8月発送予定

全長=176 mm 写真はキットを組み立て、塗装したもの
製品情報ページ:https://www.tamiya.com/japan/products/14141/index.html
主な特徴
- 全長176㎜、全幅68㎜、全高96㎜
- 内蔵型ウイングレットを装備したサイドカウルをはじめ、空力を追求した形状を実車に忠実に再現
- 高性能な水冷4気筒エンジンを精密にモデル化
- エンジン、スイングアーム、フロントフォーク、マフラーなどはビス止めによりフレームに固定
- サイドカウルやアンダーカウルは脱着可能
- バックミラー面は金属製インレットマークを使用
- パールホワイトをベースにレッドとブルーをハケ塗りしたようなカラーリングはスライドマークで表現
- タイヤはリアルな質感の合成ゴム製

メーター面とタンクカバーには30th Anniversary専用ロゴのスライドマークを用意。バックミラーは金属製インレットマークを使用して鏡面を再現。

アクラポヴィッチ社製マフラーの側面には30th Anniversary専用ロゴのスライドマークマークを用意。サイレンサー部分はスライド金型を使用した一体パーツだ。

スライドマークは高品質なカルトグラフ社製。赤青白のグラフィックパターンを鮮やかな印刷で再現。

カラーの実車写真と解説書付き
情報提供元 [ タミヤ ]
この記事にいいねする