レーシングスーツやライダースジャケット等を開発・製造するバイクウェアメーカー「クシタニ」より、新作オフロードウェアが登場した。同社がオフロードプロダクトを発売するのは25年ぶりとなる。

新作のオフロードウェアは、過酷な条件でも耐えうる頑丈な素材を採用し、ハードなアウトドアスポーツやアクティビティに最適なデザインに仕上げられている。また、速乾性にも優れ、快適な着用感を実現。長年の経験とノウハウを注ぎ込んで作り上げたオフロードウェアとなっている。

商品紹介

M-1333 ムーブオフロードジャージ

20230410-kushitani-wear-m1333

20230410-kushitani-wear-m1333

20230410-kushitani-wear-m1333

【カラーバリエーション】(左)レッド、(右)ブルー

 

  • 色:ホワイト/ブラック、レッド、ブルー
  • サイズ:S、M、L、LL、XL
  • 価格:8,800円(税込)
  • 商品素材:
    <表地>ポリエステル100%
    <別布>ポリエステル92%、ポリウレタン8%

M-1334 ムーブオフロードジャージ2

20230410-kushitani-wear-m1334

20230410-kushitani-wear-m1334

20230410-kushitani-wear-m1334

【カラーバリエーション】(左)ネイビー/レッド、(右)レッド

 

  • 色:ホワイト/ブルー、ネイビー/レッド、レッド
  • サイズ:S、M、L、LL、XL
  • 価格:8,800円(税込)
  • 商品素材:
    <表地>ポリエステル100%
    <別布>ポリエステル92%、ポリウレタン8%

M-1335 ムーブオフロードパンツ

20230410-kushitani-wear-m1335

20230410-kushitani-wear-m1335

【カラーバリエーション】(左)ホワイト/ブルー、(中)ブラック/ホワイト、(右)ブラック

 

  • 色:ホワイト/ブルー、ホワイト/レッド、ブラック/ホワイト、ブラック
  • サイズ:S、M、L、LL、XL
  • 価格:24,200円(税込)
  • 商品素材:
    <表地>ポリエステル100%
    <裏地>ポリエステル100%(メッシュ)
    <別布>牛革

M-1336 ムーブオフロードグローブ

20230410-kushitani-wear-m1336

  • 色:ホワイト/ブラック、レッド、ブルー
  • サイズ:S、M、L、LL、XL
  • 価格:8,800円(税込)
  • 商品素材:
    <表地>ポリエステル100%
    <別布>ポリエステル92%、ポリウレタン8%
  • 発売:5月予定

製品のコンセプトについて

私たちが目指すのは、ただの製品ではありません。それは、人々を感動させ、心に残る体験を提供することです。最高品質の素材を使用し、熟練した職人の手によって丁寧に仕上げられた製品を作るのは当然の事、そのウェアを着て体験できるフィールドと時間も提供します。

私たちは、この製品を通じて、人々の心を動かし、感動を与えることを目指しています。これからも、私たちは常に最高品質の製品を提供し続け、人々の心に残る素晴らしい体験を届けることをお約束します。

御嶽スキー場との取り組みでオフロードコースを開設。製品の研究拠点に

1990年頃まで「ホールショット」というブランド名でオフロードウェアを展開していたクシタニが25年ぶりにオフロードウェア開発に乗り出したキッカケは、御嶽スキー場にある。

御嶽山の南斜面に設計された御嶽スキー場の標高最高部は2240m。標高の高さゆえの絶景や雪質の良さも有名だが、過酷な冬の環境を過ごすスタッフにはより高機能なウェアが求められた。

そこで、防風防寒性だけでなく、運動性やジャケット内の蒸れを軽減させる透湿性などあらゆる機能が考慮されたウェアとして御嶽スキー場のスタッフウェアに採用されたのがクシタニの製品だった。

オフロードウェアの復活を模索していたクシタニは、この好機を現代のオフロードウェアブランドの始点とすべく、雪のない季節のスキー場をオフロードパークに活用するプロジェクトに参画。クシタニの新しいプロダクトを生み出すために、研究所を併設した本格的なオフロードパークを整備した。

こうして開設されたオフロードパークで研究が進められ完成したのが、今回発売されるオフロードプロダクトとなる。

また、開発の場としてつくられたオフロードパーク「ONTAKE EXPLORER PARK」は、2023年6月より一般受け入れも予定されている。コースは初級、中級、上級が設定されており、様々なセクションでロードにない魅力を楽しむことができそうだ。

https://news.webike.net/bikenews/306998/

情報提供元 [ WebikeでKUSHITANI製品をチェック ]

情報提供元[ KUSHITANI ]

この記事にいいねする


コメントを残す

今回紹介したブランドはこちら