昨年7月に阪神タイガースとのコラボチェーンを発売したD.I.Dが、今度はエヴァンゲリオンのチェーンをモーターサイクルショーで発表。初号機の”特別色彩”を纏ったEVA-01が限定2000セットで4月下旬に発売される。

特務機関NERVの限定コラボステッカーも同梱

チェーンという消耗品に予想外のコラボ企画を打ち出すD.I.Dの次の一手はエヴァンゲリオンだった。鈴鹿8耐に参戦してきたEVAレーシングと組んで限定チェーンを発売する。製品はZVM-Xシリーズにエヴァンゲリオン初号機のカラーを施したものとなる。

その名もEVA-01のサイズは520、525、530の3種類。1000cc以上のビッグバイクユーザー向けのストリート用フラッグシップチェーンで、モトGP参戦の技術を生かした高剛性によるハイレスポンスとX-リング採用による圧倒的なロングライフを実現している。

チェーンは外プレートを薄紫に、内プレートを黄緑色に焼付塗装しNERVやEVAレーシングのロゴをレーザープリント。専用の外箱と限定ステッカーが同梱され、価格は2万6004円~3万360円となる。もちろん、東京モーターサイクルショーにも展示されるので、エヴァファンは要チェックだ。

EVA-01 [D.I.D] ZVM-Xシリーズをベースに特別色彩を施したEVA-01。サイズは500~1200cc向けの520、600~1300cc向けの525(写真)、750~1401cc向けの530を用意する。

エヴァンゲリオン初号機の薄紫と黄緑にカラーリングされたチェーンに、NERVとEVAレーシングのEVARロゴをレーザープリントしている。

モーターサイクルショーではEVA-01を大アピール。写真の「EVA RT Webike TRICKSTAR Kawasaki」の車両も東京MCショーで展示予定だ。

EVA-01 Tシャツも3850円で発売中。表面にはエヴァンゲリオン初号機の顔が大きくプリントされている。裏面にはNERVとD.I.Dのロゴをプリント。

EVA-01製品概要

●520EVA-01:2万6004円/957円(ジョイント定価)
●525EVA-01:2万8116円/1012円(ジョイント定価)
●520EVA-01:3万360円/1122円(ジョイント定価)
※D.I.D×EVA Racing限定コラボステッカー同梱

この記事にいいねする

コメントを残す

 
今回紹介したブランドはこちら