ミシュランは新作のシティーエクストラ(MICHELIN CITY EXTRA)を3月14日に発売した。17インチサイズを5種類ラインナップし、主にスーパーカブシリーズをターゲットにしたコミューター用タイヤとなる。

シティーエクストラには、ミシュラン独自のウォーターサイプが刻み込まれ、ウェットグリップは従来比124%を達成。さらに高い耐摩耗性や優れたハンドリング性能を実現している。ここでは、シティーエクストラの解説とウェビックスタッフによる試乗インプレッションをお届けしたい。

【第一印象】走り出してすぐに感じたのは上質な乗り心地

ウェビックスタッフのウッチーです。愛車のスーパーカブ110(JA07)にシティーエクストラを装着しました。ほぼ半年前に、ミシュランのアナキーストリートをテストし、その流れで今回のシティーエクストラを装着しています。

走り出してすぐに感じたのは上質な乗り心地。ゴツゴツ感がなく路面からの突き上げが少ない印象。交換前に履いていたアナキーストリートと比較しタイヤが柔らかい感じ。けど、ケースはしっかりしているようで腰砕け感はなし。

ブニョブニョの冷凍うどんでなく、柔らかいけどコシがしっかりある「讃岐うどん」のような、そんな印象です(笑)。


左が新たに装着したシティーエクストラ、右はそれまで装着していたアナキーストリート。ともにミシュランの新作ですが、タイヤのコンセプトは全然違います。

【街乗り、幹線道路、カーブ】ちょうどいいハンドリング

街乗りは、交差点や住宅街では何も意識しなくてもスイスイ曲がる! リアタイヤをしっとりと感じながらフロントタイヤが自然にステアするイメージ。アナキーストリート比でタイヤの転がりが良いからか、フロントタイヤのゴリゴリ感がありません。総じて楽です。

幹線道路では、車体直立時に地面と接するタイヤセンターに抵抗となる溝がほぼないためか加速が伸びます! また、程よい柔らかさで路面からの突き上げも少なく、楽々クルージングできます。

ワインディングでは、アナキーストリートとは方向性が異なるスポーティー過ぎない落ち着いたハンドリングという印象です。コーナー進入でグイグイフロント荷重を高めていきたくなる(高められる)アナキーと異なり、あくまでもリアを中心としたジェントルな乗り味。

ハイペースで走りたいユーザーはアナキーストリートが個人的にはおすすめ。カブ本来のゆったりとした乗り味を活かすのであればシティーエクストラですね!


ウェビック横浜事業所にて。私のカブ歴は8年ほどで主に通勤に使っています。シティーエクストラは前2.25ー17/後2.50-17サイズを履きました。


乗り心地がいいだけでなく、シティーエクストラは、前作のシティープロに比べて10%のライフ向上を実現しています。

【雨天】雨にはやっぱり強かった! 街乗り、通勤メインのユーザーにおすすめ!

そして、シティーエクストラが最も輝いたのは雨の日の走行です。安心感バツグンです! アナキーストリートとの比較ではここが一番驚きました。濡れた路面、白線、そしてマンホールと、ワンランク、いやツーランク以上の安心感がありました。ウォーター・サイプ、すごい!

もちろん滑らないことはないのですが、滑り出す速度域や唐突感。滑る距離は確実に少ないものでした。これなら雨の通勤、通学も安心!花丸です。

シティーエクストラは、上質な乗り心地とウェット路面での安心感が際立ったタイヤでした。まさに「アーバンモビリティ用タイヤ」の新定番です。舗装路面しか走らない街乗りユーザーには相性バツグンです。雨の日の安心感は凄いの一言。毎日の通勤通学におすすめです!


テスト期間中に限っては雨が待ち遠しく、あえてマンホールのあるルートなど過酷? なテストを実施しました。


通勤通学ではこのような道が少なからずあります。慎重に走るのが大前提ですが、タイヤで安心感を得るのも一つの手です。


ミシュランウォーターサイプテクノロジーを採用したシティーエクストラは、前作のシティープロと比較して、ウェットグリップ性能が24%向上しています。

【ダート】走りを目一杯楽しむカブ主にはアナキーストリートもおススメ!

では、通勤通学以外の用途ではどうでしょうか? カブユーザーとしてはちょっとしたダートも進入してみたくなるもの。シティーエクストラで砂利道を走ってみました。

通過する分にはOK。ただし、速度を上げるとさすがにフロントタイヤが弾かれて「ドキッ」とします。これはブロックタイヤではないから仕方ないところ。

一方、シティーエクストラの前に履いていたアナキーストリートはオフロードでも小石に負けず、しっかりと噛み込んでくれるイメージでした。特筆すべきはその剛性の高さ。舗装路でもコーナリング時にヨレることなく路面をガッチリ感じられる感覚は、スポーツバイクのそれとかなり近いものでした。アナキーストリートは、走りを目一杯楽しむタイヤと言えそうです。

同じバイクなのに全く違う乗り味に。自身のスタイルに合わせてタイヤをチョイスしてみてはいかがでしょうか。(ウェビックスタッフ・ウッチー)


シティーエクストラは、砂利道は積極的に走りたいと思えるほどではありませんでした。ちなみに、シティーエクストラは内部構造の最適化により耐パンク性能が向上しているそうです。


アナキーストリートは、ツーリングやその先のワインディングや林道を楽しめました。スポーツ寄りのタイヤなので、カブを遊びで使う方にはこちらがおススメです。

シティーエクストラは5サイズで発売

シティーエクストラは、前作シティープロを進化させたアーバンモビリティ用オンロードタイヤ。トレッドデザインは、高い耐摩耗性、雨天時における高いグリップ性能、優れたハンドリング性能を実現しています。

また、タイヤの内部構造を改良することで、パンク等に対する耐久性が向上。これにより、日々の通勤通学からファンライディングまで、幅広い用途に対応する万能タイヤとなっています。


最適化された新設計トレッドパターン「ミシュランアダプティブデザイン」が、高い耐摩耗性を発揮します。


サイズは全て17インチで5種類ラインナップ。現行スーパーカブは70/90-17、80/90-17が適合サイズになります。TLと表記されていますがチューブ対応です。

ウェビックで購入したタイヤを直送して取り付けもOK【タイヤショップGriff(グリフ)】


今回スーパーカブのタイヤ交換を行ってくれたのは、神奈川県横浜市都筑区にあるタイヤショップGriffさんです。

タイヤ交換は神奈川県横浜市都筑区にあるタイヤショップGriff(グリフ)さんにお願いしました。タイヤ専門店というだけあって交換したいタイヤについてのアドバイスも受けられるだけでなく、自分で購入したタイヤを持ち込んで作業してもらうこともできます。もちろん、ウェビックで購入したタイヤを直送して取り付けをお願いすることもできます。


電話かWEBで作業日を予約し、事前にタイヤをお店に発送します。後は当日約束の時間までにお店に行くだけです。

お店に着いて予約していた旨を伝えると後は車両を預けて待機です。近くにファミレスがあるので時間を潰してもいいですし、店内にも待つ場所があります。プロの作業を見るのも楽しいですね!


リムの内側がだいぶ錆びていたのですが、金タワシなどを使ってできる限りサビを落としてくれました。

グリスアップにトルク管理もバッチリ実施。今回私はタイヤの交換をお願いしましたが、それ以外にも対応してもらえる作業があります。
・タイヤ交換+ホイール塗装
・ホイールベアリング交換
・ブレーキパッド交換
・チェーン、スプロケット交換
・エンジンオイル交換
・車検
など、タイヤのみならず様々な作業を依頼することができます。詳しい工賃はホームページを確認して下さい。


スタッフは店長の岡村さんと、大西さん。笑顔が素敵な店員さんが丁寧に且つスピーディーに対応してくれますよ!

タイヤショップGriff
■住所:神奈川県 横浜市都筑区 荏田南4-1-6
■電話番号:045-530-0555
■営業時間:【平日・土曜】9:00~19:00【日曜・祝日】9:00~18:00
■定休日:月曜日(月曜祝日の場合は営業、翌火曜休み)
タイヤショップGriff
【ウェビックバイクショップNAVI】

この記事にいいねする

今回紹介した製品はこちら

コメント一覧
  1. トム より:

    タイヤの回転方向あってます?

  2. ミシラん より:

    確かに・・・

  3. じじぱぱ より:

    あってます!
    タイヤのパターンで、バイクの前後輪がちがってくることがあります。

  4. もも より:

    お高いですよね?

コメントをもっと見る
コメントを残す

今回紹介したブランドはこちら

ホンダ スーパーカブ70の価格情報

ホンダ スーパーカブ70

ホンダ スーパーカブ70

新車 0

価格種別

中古車 7

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

20.6万円

価格帯 8~29.8万円

諸費用

2.24万円

価格帯 ―万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

22.85万円

価格帯 10~29万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

ホンダ スーパーカブ90の価格情報

ホンダ スーパーカブ90

ホンダ スーパーカブ90

新車 0

価格種別

中古車 13

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

25.86万円

価格帯 15.98~36.6万円

諸費用

2.73万円

価格帯 2.36~3.06万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

28.59万円

価格帯 19.04~38.96万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

ホンダ スーパーカブ100 (タイカブ)の価格情報

ホンダ スーパーカブ100 (タイカブ)

ホンダ スーパーカブ100 (タイカブ)

新車 0

価格種別

中古車 1

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

22.8万円

価格帯 22.8万円

諸費用

2万円

価格帯 2万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

24.8万円

価格帯 24.8万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

ホンダ スーパーカブ110の価格情報

ホンダ スーパーカブ110

ホンダ スーパーカブ110

新車 473

価格種別

中古車 83

本体

価格帯 21.88~34.52万円

27.57万円

諸費用

価格帯 3.11~4.46万円

3.3万円

本体価格

諸費用

本体

23.25万円

価格帯 18.17~31.84万円

諸費用

2.63万円

価格帯 0.59~2.25万円


乗り出し価格

価格帯 26.35~37.63万円

30.88万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

25.88万円

価格帯 20.42~32.44万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

ホンダ スーパーカブC125の価格情報

ホンダ スーパーカブC125

ホンダ スーパーカブC125

新車 267

価格種別

中古車 75

本体

価格帯 34.5~45.1万円

42.17万円

諸費用

価格帯 3~3.93万円

2.37万円

本体価格

諸費用

本体

38.19万円

価格帯 29.8~55万円

諸費用

3.09万円

価格帯 3.44~3.64万円


乗り出し価格

価格帯 37.5~49.03万円

44.54万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

41.29万円

価格帯 33.44~58.44万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す