
買ってみた!使ってみた!といったライダー達の“生の声”を集めるWebike「インプレッション」。
Webikeで取り扱うバイク用品・カスタムパーツならなんでも投稿が可能で、投稿してくれた人にはWebikeのお買い物で使えるポイントを最大で500ポイントプレゼントしています。
今回はそんな毎日増え続けているインプレッションから、2022年2月12日~2022年2月18日の期間で“良かった"インプレッションを勝手にピックアップしてきたのでご紹介したいと思います!
今週のピックアップインプレッション
オーバーパンツで走らないときの為に
【使用状況】
走る時にオーバーパンツをはくまでは無いが、はかないと寒い特に膝付近が寒いので対策として使用する為。
【届いたもののイメージ】
意外と思ってた物よりは少し大丈夫かなぁという感じですが、スクーターしか乗らないのでこれで十分かと。
【使ってみての感想】
装着して走行して見ました。
今まで風の影響が有ったのが少し防げそうです。
片方に装着して比較した結果かなり違いました。
【注意すべきポイント】
この商品はマジックテープで締め付けるのですが、確実にセットしないと外れそうな気もします(私の自己感想)です。
装着して走ってると少し膝頭が痛くなりました、少し何か対策が必要かも。
【他社製品との比較】
今回はウェビック内で検索はしましたが、この商品が価格的に良かったので購入しました。
【その他】
マジックテープ(バンド)確実に締めてください、走行中バタバタすると危ないですから。
巻き付けるだけで簡単に装着できるヒザのプロテクターですが、恐らく大多数の方は「言うほど便利じゃなさそう」と思っているはず。
私もそう思っていました。
ところが、弊社スタッフに同じラフ&ロード製の巻き付け型オーバーパンツの愛用者がおり、出勤時のオーバーパンツの脱ぎっぷりに定評があるのです。
だって完全装着状態から0.5秒で脱げるんですもの。
この一瞬で脱げる性能(でも走行中に脱げた事は無いそうです)は通勤通学時、特に『最寄りの駅までスクーター』なんてシチュエーションでは最高に便利なはず!
もちろんプロテクターでも同じ事。
駅前の駐輪場でジタバタしないで済むプロテクター、ちょっとイイと思いませんか?
(Webikeスタッフ:門脇より)
伊勢の旅人・・・VGさん素敵なインプレッションをありがとうございました!
Webikeでのお買い物で使える1000ポイントをプレゼントさせて頂きます!
Webikeではこのような先輩ライダー達の感想・意見を集めたコンテンツ“インプレッション"をご用意しています。
インプレッションを投稿するともれなく貰える最大500ポイントのプレゼントがありますので、みなさんの“生の声"をお待ちしています!
この記事にいいねする
スタッフさんが書かれた巻き付けタイプを長年愛用してきました。[春秋用オールウェザーパンツ単独]と[パンツ+オーバーパンツ]の中間で冬の初めと終わりの防寒目的でした。こちらは太ももや腰もファスナーテープで止めるのでヒザをゆったりにしやすいです。ただプロテクションは薄手のクッションのみなので、プロテクターが内蔵できるのは羨ましいです。