買ってみた!使ってみた!といったライダー達の“生の声”を集めるWebike「インプレッション」。
Webikeで取り扱うバイク用品・カスタムパーツならなんでも投稿が可能で、投稿してくれた人にはWebikeのお買い物で使えるポイントを最大で500ポイントプレゼントしています。

今回はそんな毎日増え続けているインプレッションから、2021年12月18日~2021年12月24日の期間で“良かった"インプレッションを勝手にピックアップしてきたのでご紹介したいと思います!

今週のピックアップインプレッション


少し操作はしにくいがあったかい!

評価:★★★★

【届いたもののイメージ】
今までウィンターグローブはとにかく操作性が悪いもこもこのものを使っていたので、それに比べてとてもよいです。さすが電熱。

【フィット感】
全ての指が余ってしまい、スマホやウィンカーが操作しにくいです。
ただ、指先以外はぴったりなので、Sサイズだと小さいかなと思います。
メンズサイズだから仕方がないと思いました。

【使ってみての感想】
さすが電熱グローブ。とってもあったかいです。
操作性は、やはり悪いですがもこもこのものよりは操作しやすいです。
生地が厚くて操作しにくいというより、プロテクター部分が固く曲げにくいと言った印象でした。
使っていくうちに少しなじむかもしれません。
また、ロング丈が嫌だったので、ショート丈を買いましたが、袖口が寒いなどは感じません。
軽いので、通勤など短い距離を走るときは、コードをしまって、ロングツーリングの際だけコードをつないで、電熱機能を使うようにしようと思いました。
カスタムは自分であまりやりませんが、説明書通りつなぐだけなので、だれでもできると思います。

【付属品】
・本体
・コード
・説明書

【期待外れな点】
少し窮屈感があり、指が曲げにくいですが、気にするほどではありません。

【プロテクターなど商品の仕様】
手の甲と、手首側についています。
十分かなと思います。

【他商品と比較】
電熱グローブはこれが初めてなので、比較できませんが、電熱機能のないウィンターグローブと比べると断然操作しやすいです。

掌側のプロテクター

電源スイッチ周辺

プロテクター付き

付属品

コード収納部と接続コネクター

実は私、これの「インナータイプ」を使用しています。
プロテクター等は無く、普通のメッシュではない夏グローブの下に装着するタイプ。
しかし、さすが電熱グローブは分厚く、愛用の夏グローブと併用するとパツパツになってしまう事が判明して泣く泣くインナーグローブ単独で使用しています。
でも本来はインナーとして使用する物だけに風通しは抜群で、ハンドルカバー無しでは最強にしても全く暖かくありません。(ハンドルカバー併用すると超コタツ化できます)
なので、ハンカバ無しで使いたい方にはインナー型ではないこのタイプをオススメしたいところ。

インプレでは製品の詳細画像ではイマイチ伝わらない電源コード収納部やコネクターのアップ画像があり、「こんな感じなのね」という事が良く解りますし、モコモコ冬グローブより操作性が良い事も解る良いインプレでした!

(Webikeスタッフ:門脇より)

nishiさん素敵なインプレッションをありがとうございました!
Webikeでのお買い物で使える1000ポイントをプレゼントさせて頂きます!

Webikeではこのような先輩ライダー達の感想・意見を集めたコンテンツ“インプレッション"をご用意しています。
インプレッションを投稿するともれなく貰える最大500ポイントのプレゼントがありますので、みなさんの“生の声"をお待ちしています!

この記事にいいねする

今回紹介した製品はこちら

コメントを残す

今回紹介したブランドはこちら