
今年もバイク乗りには憂鬱な梅雨入りが近づいてきました。
今回はウェビックで取り扱いのレインウェアを、『価格帯別』に分けておすすめポイントをご紹介!
全アイテムサイズチャート付きで、あなたにピッタリの一着が見つかりますよ!
目次
- 1 『価格帯:3万円~5万円』雨でも快適さを保つ!高耐水透湿『GORE-TEX®(ゴアテックス)』使用のハイエンドモデル!
- 2 『GORE-TEX®』×『ツナギ』=最強バイク用レインウェア
- 3 『価格帯:2万円~2万5千円』雨天時の長距離運転でも安心高性能ウェア! 安心のプロフェッショナル仕様
- 4 普段のアウターにも使える
- 5 ワンピーススタイルで高い防水性を確保
- 6 高機能素材ドライマスターXを使用したハイエンドモデル
- 7 『ドライマスターX』を使用し収納性を高めたモデル
- 8 女性にもおすすめ!バイク以外でも着たくなるお洒落レインウェア
- 9 『価格帯:1万円~1万5千円』価格と性能のバランスがとれた定番レインウェア! バックを背負ったまま着れる!技ありレインウェア!
- 10 豊富なサイズとコンパクトな収納が魅力のベストセラー!
- 11 コンパクトさと軽量さで選ぶならこれ!
- 12 世界のミズノ!100回洗ってもダイジョーブ!
- 13 『価格帯:1万円以下』抜群のコストパフォーマンスで備えあれば憂いなし! 独自のベンチレーションシステムで、不快な蒸れにさよなら!
- 14 ライダーに嬉しい軽量コンパクトレインウェア!
- 15 バイク用ウェインウェアのスタンダード!安心の一着!
▼機能と価格とサイズであなたにベストなレインウェアをお選びください!
【この記事の目次】
■『価格帯:3万円~5万円』雨でも快適さを保つ!高耐水透湿『GORE-TEX®(ゴアテックス)』使用のハイエンドモデル!
■『価格帯:2万円~2万5千円』雨天時の長距離運転でも安心高性能ウェア!
■『価格帯:1万円~1万5千円』価格と性能のバランスがとれた定番レインウェア!
■『価格帯:1万円以下』抜群のコストパフォーマンスで備えあれば憂いなし!
『価格帯:3万円~5万円』雨でも快適さを保つ!高耐水透湿『GORE-TEX®(ゴアテックス)』使用のハイエンドモデル!
バイク用レインウェアの完成形かも!
GOLDWIN ゴールドウイン/ゴアテックスレインスーツ GSM22712
ゴールドウインの「ゴアテックスレインスーツ」はその名の通り、高機能素材「GORE-TEX®(ゴアテックス)」を使用した贅沢な一着!
ゴアテックス素材の特徴として、防水耐久性、防風性、透湿性、耐久性を兼ね備えています。
雨風から体を守る防護性と快適性を両立した、レインウェアとしては最も適した素材の一つと言えるでしょう。
不快な蒸れが少なく快適性の高い「ゴアテックスレインスーツ」は、レインウェアを長時間着用する方に特におススメです!
- カラー:オレンジ
- カラー:ライトグレー
- カラー:ダークベージュ
- 二重のフラップで雨風の侵入をシッカリ防止
- 独自の仕様で靴を脱がず楽に履けます
- 収納すればこんなにコンパクトに

GOLDWIN ゴールドウイン ゴアテックスレインスーツ Web!keの掲載ページはこちら!
『GORE-TEX®』×『ツナギ』=最強バイク用レインウェア
POWERAGE パワーエイジ/PRM-278 VSR スーツ
パワーエイジの「VSR スーツ」も、「GORE-TEX®(ゴアテックス)」を使用した一着
特長は何といっても「ツナギ」タイプであること。
ゴアテックス素材なので不快な蒸れはなく、一般的なツーピースタイプに比べ、より防雨性能は高いといえるでしょう。
着用した姿は特殊部隊のようでスタイリッシュ!
また、バイク乗車姿勢に合わせた立体裁断で、ライディング時も動きやすくなっています。
バイク乗りのための工夫が随所に光る、最強の一着かもしれません!
- ダブル防水・防風フラップ
- 防水・内ポケット
- 下からも開く、便利なフロント逆開ファスナー
- インナーポケットへアクセス可能
- パンツ前あき防水フラップ
- 尻部二重構造
- 裾ずり上がり防止設計
- 裾のバタつきを防止
- NOMEX®ヒートガード
- 収納袋付き

POWERAGE パワーエイジ/PRM-278 VSRスーツ Web!keの掲載ページはこちら!
『価格帯:2万円~2万5千円』雨天時の長距離運転でも安心高性能ウェア!
安心のプロフェッショナル仕様
GOLDWIN ゴールドウイン/Gベクタープロフェッショナルコンパクトレインスーツ GSM22714
『Gベクタープロフェッショナルコンパクトレインスーツ』は「100洗3級(洗濯100回において撥水度3級以上)」の耐久撥水性を持つレインスーツ。
ウエストと袖部分に走行時のバタつきを軽減できるよう面ファスナーを装備、フードは着脱が可能です。
フロントは雨水の侵入を防ぐダブルフラップ仕様で、雨風の侵入をシャットアウト!
また、裏地のない3層構造による軽量コンパクト設計、付属のスタッフサックでコンパクトに収納できます。
耐久性が高いので、通勤等で頻繁に使用される方には特におススメです!
- カラーは4色展開
- 腕のバタつき防止フラップ
- 腰のバタつき防止フラップ
- 前傾姿勢でも無理がない仕様
- ポケットも雨の侵入を防ぐ構造
- 靴のまま履きやすい仕様
- フードは脱着可能
- リフレクターつき

GOLDWIN ゴールドウイン/Gベクタープロフェッショナルコンパクトレインスーツ GSM22714 Web!keの掲載ページはこちら!
普段のアウターにも使える
POWERAGE パワーエイジ/PR-802 UNWETレインスーツ
耐水圧20,000mm、透湿性は10,000g/m2(24h)という性能を持つ透湿フィルムを、表地とトリコットで挟んだ3層構造とし基本性能を確保。
撥水性についても非常に強力な素材を使用しています。
また、腰付近まで大きく開くパンツのサイドファスナーやヒートガード、ジャケットのベンチレーション等、
レインウェアとしての性能、快適性と同時に、デザインや着心地にも配慮し、軽量なアウターウェアとしての機能をも持たせました。
単なるレインウェアの枠を越えた、新しいスタイルの一着です!
- カラー:チャコール
- カラー:オレンジ
- カラー:ウォームグレー
- バックスタイル
- 防水アウターポケット

GOLDWIN ゴールドウイン/Gベクタープロフェッショナルコンパクトレインスーツ GSM22714 Web!keの掲載ページはこちら!
ワンピーススタイルで高い防水性を確保
POWERAGE パワーエイジ/PR-803 UNWETワンピースレイン
ワンピースタイプは足首から上半身まですっぽりと包まれるため、ひとたび着込んでしまえば究極の防水性能が得られる点が最大の特長と言えるでしょう。
また、各部の防水構造もこだわっており、フロントファスナーはフラップを二重にし、撥水性はPOWERAGE ラインナップ中、最高の素材を採用。
さらに快適性については高い透湿性に加え、背中の大型ベンチレーションで気温の高い季節での暑さと蒸れを抑止します。
ワンピースタイプで課題となる脱ぎ着については、パンツのサイドが腰付近まで大きく開くファスナーの装着で対応し、使いやすさにも配慮しています。
デザインも、戦闘機のパイロットが着るツナギのようで、雨の日以外も着たくなるカッコ良さです!
- 逆開ファスナー&ダブルフラップ
- ベンチレーション
- インナーアクセスホール
- ヒートガード(耐熱補強)
- バイク専用立体構造

POWERAGE パワーエイジ/PR-803 UNWETワンピースレイン Web!keの掲載ページはこちら!
高機能素材ドライマスターXを使用したハイエンドモデル
RSタイチ RS TAICHI/RSR043 DRYMASTER-X レインスーツ
高機能素材『ドライマスターX』を採用し、耐水圧20,000mm、透湿度10,000g/m2/24h(初期値)という高機能を持ち、表地に質感と強度に優れたリップストップナイロンを採用。
さらに撥水加工を施し防水効果を高めています。
防水/透湿などの機能はもちろん、しっかりした生地で安心感の高いレインスーツです。
質感にもこだわって長く付き合いたいという方にお勧めの一着です。
- カラー:ブラック/ネオン
- ブラック/ネオンバックスタイル
- カラー:イエロー
- イエロー バックスタイル
- カラー:カーキ
- カーキ バックスタイル
- カラー:ブラック
- ブラック バックスタイル

RSタイチ RS TAICHI/RSR043 DRYMASTER-X レインスーツ Web!keの掲載ページはこちら!
『ドライマスターX』を使用し収納性を高めたモデル
RSタイチ RS TAICHI/RSR042 DRYMASTER-X コンパクト レインスーツ
高機能防水・透湿素材のドライマスターXと、球状粒子を組み合わせコーティング面を保護。
耐水圧20,000mm、透湿度10,000g/m2/24h(初期値)という高機能を持ちながら裏地を不要とし、約50%のコンパクト化を実現。
荷物の多くなるツーリングはもちろん、日頃の持ち運びにもお勧めのレインスーツです。
雨水に濡れても高い反射効率が得られる、雨天専用リフレクターを採用しました。
荷物はできるだけ減らしたい、充分な収納スペースが無いなど、「レインスーツはコンパクト重視」という方にお勧めのモデルです。
- シルバー
- シルバー バックスタイル
- イエロー
- イエロー バックスタイル
- ガンメタル
- ガンメタル バックスタイル
- ブラック
- ブラック バックスタイル

RSタイチ RS TAICHI/RSR042 DRYMASTER-X コンパクト レインスーツ Web!keの掲載ページはこちら!
女性にもおすすめ!バイク以外でも着たくなるお洒落レインウェア
HONDA RIDING GEAR ホンダ ライディングギア/Rentoto WP コンパクトセットアップ
ホンダライディングギアの新作レインウェアはシンプルで洗練されたデザインが魅力です。
メンズ、レディースを問わず、バイクに乗るとき以外も着たくなりますね!
もちろんデザインだけでなく、レインウェアとしての機能もシッカリしています。
●透湿防水加工
●初期耐水圧15,000mm/cm2
●初期透湿性5,000g/m2/24h
●細身ながらストレッチ素材で余裕の着心地。
●透湿防水3層構造ファブリックを採用。
●定番フーデッドデザインで、トラベル・ビジネスシーンなど幅広く活躍。
●ジャケットとパンツをまとめて収納できる専用袋付き。
ユニセックスで洗練されたシルエットは、お洒落なライダーにおススメの一着です!
- グラスグリーン
- グラスグリーン バックスタイル
- ダックブルー
- アイスホワイト
- 専用の収納袋が付属
- フードはクルクルまとめてベルトで固定可能
- 裾はブーツを履いたままでも着やすい仕様
- 単体でも購入できるパッカブルパンツ

HONDA RIDING GEAR ホンダ ライディングギア/Rentoto WP コンパクトセットアップ Web!keの掲載ページはこちら!
『価格帯:1万円~1万5千円』価格と性能のバランスがとれた定番レインウェア!
バックを背負ったまま着れる!技ありレインウェア!
GOLDWIN ゴールドウイン/GWS マルチユースレインスーツ GSM12613
『マルチユースレインスーツ GSM12613』の大きな特徴は、デイパックを背負ったままでも着用できる背幅調整機能がついている事!
これにより、通勤時や急な雨の時でもバックを濡らすことがありません。
バイクにボックスは付けたくないから、バックパックを背負っている方は多いのではないでしょうか。
そんな方に特におすすめの一着です!
Web!ke TV でもご紹介しています!
GOLDWIN ゴールドウイン/GWS マルチユースレインスーツ GSM12613 Web!keの掲載ページはこちら!
豊富なサイズとコンパクトな収納が魅力のベストセラー!
GOLDWIN ゴールドウイン/GWS Gベクター2コンパクトレインスーツ GSM12512
素材は初期耐水圧20000mm以上の高防水型Gベクター2を採用。
走行中のバタつきを抑える袖幅調整タブや、内部のムレをすばやく排出できる背ベンチレーションなど機能も充実。
ヘルメットをとった時に頭部や首回りが濡れないよう、フードも装備しています。
ひと回り大きいKLサイズやレディースサイズの設定もあります。
【仕様】
・初期耐水圧:20000mm以上
・透湿度:4500g/m2/24h(B1法)
・防水/透湿
・リフレクション
・Gベクター2
・手洗い可
・付属品:スタッフサック(平置寸法:23×34cm)
GOLDWIN ゴールドウイン/GWS Gベクター2コンパクトレインスーツ GSM12512 Web!keの掲載ページはこちら!
コンパクトさと軽量さで選ぶならこれ!
HenlyBegins ヘンリービギンズ/HR-001 マイクロレインスーツ
軽量・コンパクトながら透湿性と防水性を確保したレインウエア。
ジャケットはライディングポジションの前傾姿勢を考慮したロングテール仕様。
パンツのヒップ周りは、ホルスターバックをしたままでも着用できるようワイドに仕上げました。
【素材】
・日本製生地(東レ)
・2.5 レイヤー防水透湿生地
・耐水圧(初期値):10000mm
・透湿度(初期値):10000g/m2/24h
・軽量:358g(Lサイズ、収納袋込の場合)
- オレンジ
- ブラック
- イエロー
- レッド
- グレー

HenlyBegins ヘンリービギンズ/HR-001 マイクロレインスーツ Web!keの掲載ページはこちら!
世界のミズノ!100回洗ってもダイジョーブ!
MIZUNO ミズノ/ベルグテックEXストームセイバーVI レインスーツ
スポーツ用品でおなじみのミズノのレインウェアは、100洗撥水に代表される、確かなスペックの定番レインスーツ。
同社の培ってきた技術がレインウェアでも発揮されています!
【耐久性】
100回洗濯しても水をはじく、耐久撥水加工。
新しい撥水方で糸の1本1本まで均一に撥水性が行き渡るような細かい加工を施しています。
雨がウエアについても水玉になって生地表面を飛び跳ね、飛び散ってしまうような強い撥水加工です。
【耐水性】
水の浸入を低減する、驚きの耐水性。
耐水圧約30,000mm以上※1
独自の3層構造で、長時間にわたり水圧がかかった条件下でも、水の浸入に耐えることが可能です。
伸縮性にも優れ、激しい動きのなかでも雨をガード。
※1 JIS-L1092高水圧法
【透湿性】
雨や水滴をシャットアウトしながら、ウエア内の湿気を放出。
透湿性約16,000g/m2/24h※2
分子構造による科学的原理を最大限に生かし、雨や水滴をシャットアウトしながら、ウエア内の湿気を外側に発散して、ムレを抑えます。
※2 JIS-L1099B-1法
- レッド
- イエロー
- ブルー
- ドレスネイビー

MIZUNO ミズノ/ベルグテックEXストームセイバーVI レインスーツ Web!keの掲載ページはこちら!
『価格帯:1万円以下』抜群のコストパフォーマンスで備えあれば憂いなし!
独自のベンチレーションシステムで、不快な蒸れにさよなら!
LOGOS ロゴス/蒸れを追放レインスーツシリーズ!
アウトドア用品メーカーであるロゴスの『蒸れを追放レインスーツシリーズ』は、独自のベンチレーションシステムで不快な湿気を排出することで快適さを保ちます。
価格と機能のバランスが取れた、コストパフォーマンスの良さが光る一着です!
シリーズ各モデルの違いは下記の通り
【モデル名:リブラ】
同シリーズハイエンドモデル
耐水圧:10,000mm
透湿度:3000g/m2/24h
ともにシリーズ中一番の性能です。
- モデル:リブラ
- リブラ/サイズチャート
【モデル名:チェスター】
同シリーズ中堅モデル
耐水圧:10,000mm
透湿度:2000g/m2/24h
- モデル:チェスター
- チェスター/サイズチャート
【モデル名:ピート】
同シリーズの廉価モデル
耐水のみで透湿性能はありません。
- モデル:ピート
- ピート/サイズチャート
ライダーに嬉しい軽量コンパクトレインウェア!
ROUGH&ROAD ラフ&ロード ラフアンドロード/デュアルテックスコンパクトレインスーツ
- オーシャンブルー
- ブラック
- コンパクト収納
数あるラインナップのなかで最小(収納時)、最軽量!手のひらに乗るほどのコンパクト設計!こんなに小さくても機能は一人前のレインスーツとして必要十分!
常時携帯される方にオススメです。
その他にもライダーに嬉しい工夫がいっぱいです。
・ズリ上がり防止ループ
パンツ裾のずり上がりを防止しシューズ履き口から雨水の侵入を防ぐフラップを装備。
・防雨アンクルフラップ
パンツ裾裏へ収納してあるスペーサーを下ろし、かかと側のシューズ履き口を覆い、パンツ裾から滴る雨水の侵入を防止。
・超コンパクト収納
超コンパクト設計で、収納サイズはΦ80×18cmと500mlのペットボトルとほぼ同サイズ。
・後襟プロテクター
雨の激しいときは、襟スペーサーを立てヘルメットと襟の隙間からの雨の侵入を防止
・ヒップシームレス
消耗の激しいヒップ部分は、切り替えの縫い目をなくし、耐久性を重視
・リフレクター付き裾幅アジャストフラップ
ブーツ、シューズに合わせて調整が可能
・エアベンチレーション
背中に大型快適エアベンチレーションを装備。
・その他
襟裏は肌にやさしい起毛トリコットを採用。ソフトな感触で長時間着用時の首すじの擦れを軽減
前立と下前立の併用で激しい雨もシャットアウト。
雨が入りにくいアジャストタブ

ROUGH&ROAD ラフ&ロード ラフアンドロード/デュアルテックスコンパクトレインスーツ Web!keの掲載ページはこちら!
バイク用ウェインウェアのスタンダード!安心の一着!
RSタイチ RS TAICHI アールエスタイチ/RSR046 レインバスター レインスーツ
レインウェアの基本機能をしっかり押さえた、コストパフォーマンスに優れるスタンダードモデル
RAINBUSTERに使用される生地は、撥水加工された表面生地の裏面をポリウレタンもしくはPVCでコーティングすることで、防水効果を発揮しています。
防水性能はもとより、バタつきの軽減フラップ、グローブのままでもアクセスしやすいポケット、コンパクトに収納出来るバッグなど、リーズナブルでありながらも、
ライディングに必要な基本機能をしっかり押さえたモデルです。
- レッド
- レッド/バックスタイル
- イエロー
- イエロー/バックスタイル
- ブラック
- ブラック/バックスタイル

この記事にいいねする