新車・絶版車 『最新モタード 試乗比較!』2016モデル 250ccクラスを買うならこれだ!第六弾 2016年5月6日 みなさんこんにちは、ウェビックモトレポート編集部です。 「ツインリンクもてぎ」にて、2016年モデルの250ccクラス試乗会が開催されました。 当日はあいにくの空模様でしたが、長時間にわたって全てのカテゴリーの2016年モデルに乗ることができました。 2016年250ccモデル試乗レポート第六弾となる今回は、人気再燃中... Webikeプラス編集部 5,017 0 0 共有共有する記事『最新モタード 試乗比較!』2016モデル 250ccクラスを買うならこれだ!第六弾リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
レース 【Team KAGAYAMA】JRR Rd.2 JSB1000 現状ベストを尽くした200kmレース 2016年4月26日 ■大会名 2016 MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ 第2戦 2016 NGKスパークプラグ 鈴鹿2&4レース ■開催日 2016年4月23日(土曜) 天候:曇り コース:ドライ 2016年4月24日(日曜) 天候:曇り コース:ドライ ■観客動員数 5万4000人(2日間合計) ■開催場所 三重県 鈴鹿サーキッ... Webikeプラス編集部 0 0 共有共有する記事【Team KAGAYAMA】JRR Rd.2 JSB1000 現状ベストを尽くした200kmレースリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 『最新シングルスーパースポーツ 試乗比較!』2016モデル 250ccクラスを買うならこれだ!第四弾 2016年4月22日 みなさんこんにちは、ウェビックモトレポート編集部です。 「ツインリンクもてぎ」にて、2016年モデルの250ccクラス試乗会が開催されました。 当日はあいにくの空模様でしたが、長時間にわたって全てのカテゴリーの2016年モデルに乗ることができました。 今回は試乗レポート第四弾として「シングルエンジンのスーパースポーツ」... Webikeプラス編集部 1,105 0 0 共有共有する記事『最新シングルスーパースポーツ 試乗比較!』2016モデル 250ccクラスを買うならこれだ!第四弾リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
レース 【Team KAGAYAMA】全日本ロードレース選手権シリーズ 第1戦 in 筑波 2016年4月20日 ■大会名 2016 MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ 第1戦 in 筑波 ■開催日 2015年4月9日(土曜) 天候:晴れ コース:ドライ 2015年4月10日(日曜) 天候:晴れ コース:ドライ ■観客動員数 1万2500人(2日間合計) ■開催場所 茨城県 筑波サーキット(1周=2.070km) ■ライダー ... Webikeプラス編集部 0 0 共有共有する記事【Team KAGAYAMA】全日本ロードレース選手権シリーズ 第1戦 in 筑波リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
レース 【Webikeチームノリックヤマハ】もてぎロードレース選手権 第2戦 2016年4月20日 ■大会名:もてぎロードレース選手権 第2戦 ■カテゴリ:JP250 ■開催日:4月16日(土) ■開催場所:ツインリンクもてぎ(栃木県) ■コース:ドライ 2016年4月16日(土)に「もてぎロードレース選手権 第2戦」が開催。Webikeチームノリックヤマハから中原美海選手がJP250に出場しました。 前日、前々日の... Webikeプラス編集部 0 0 共有共有する記事【Webikeチームノリックヤマハ】もてぎロードレース選手権 第2戦リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 カワサキ 『最新ツインネイキッド 試乗比較!』2016モデル 250ccクラスを買うならこれだ!第三弾 2016年4月15日 みなさんこんにちは、ウェビックモトレポート編集部です。 「ツインリンクもてぎ」にて、2016年モデルの250ccクラス試乗会が開催されました。 当日はあいにくの空模様でしたが、長時間にわたって全てのカテゴリーの2016年モデルに乗ることができました。 今回は試乗レポート第三弾として「ツインエンジンのネイキッド」について... Webikeプラス編集部 1,204 0 0 共有共有する記事『最新ツインネイキッド 試乗比較!』2016モデル 250ccクラスを買うならこれだ!第三弾リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
レース 【ヤマハタイランドチームノリック】筑波ロードレース選手権 第1戦 2016年4月13日 ■大会名:筑波ロードレース選手権 第1戦 ■カテゴリ:ST600 ■開催日:3月12日(土) ■開催場所:筑波サーキット(茨城県) ■コース:ドライ ヤマハタイランドチームノリックの日本でのロードレース初戦、筑波ロードレース選手権が3月12日(土)に開催されました。 レース当日は3月とはいえ、寒さの残る中でのレースとな... Webikeプラス編集部 0 0 共有共有する記事【ヤマハタイランドチームノリック】筑波ロードレース選手権 第1戦リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
レース 【Webikeチームノリックヤマハ】全日本ロードレース選手権シリーズ 第1戦 in 筑波 2016年4月13日 ■大会名:全日本ロードレース選手権シリーズ 第1戦 ■カテゴリ:J-GP2、JP250 ■開催日:4月9日(土)~4月10日(日) ■開催場所:筑波サーキット(茨城県) ■コース:ドライ 2016年4月9日(土)~10日(日)、「全日本ロードレース選手権シリーズ 第1戦 in 筑波」が開催。Webikeチームノリックヤ... Webikeプラス編集部 0 0 共有共有する記事【Webikeチームノリックヤマハ】全日本ロードレース選手権シリーズ 第1戦 in 筑波リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
レース 【Webikeチームノリックヤマハ】筑波ロードレース選手権 第1戦 2016年4月13日 ■大会名:筑波ロードレース選手権 第1戦 ■カテゴリ:S80 ■開催日:3月12日(土) ■開催場所:筑波サーキット(茨城県) ■コース:ドライ Webikeチームノリックヤマハの2016年シーズンがいよいよ開幕。初戦は筑波ロードレース選手権S80クラスに12歳の阿部恵斗選手が出場しました。 昨年は練習走行中での怪我で... Webikeプラス編集部 0 0 共有共有する記事【Webikeチームノリックヤマハ】筑波ロードレース選手権 第1戦リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 『最新ストリートバイク 試乗比較!』2016モデル 250ccクラスを買うならこれだ!第一弾 2016年4月1日 みなさんこんにちは、ウェビックモトレポート編集部です。 「ツインリンクもてぎ」にて、2016年モデルの250ccクラス試乗会が開催されました。 当日はあいにくの空模様でしたが、長時間にわたって全てのカテゴリーの2016年モデルに乗ることができました。 今回は試乗レポート第一弾として「ストリートバイク」についてまとめまし... Webikeプラス編集部 2,310 0 0 共有共有する記事『最新ストリートバイク 試乗比較!』2016モデル 250ccクラスを買うならこれだ!第一弾リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
レース 【NTS T.Pro Project】2016年シーズン参戦体制を発表 アジアSS600のタイトル獲得を目指す 2016年3月30日 レベルの高いシリーズへチャレンジ 2016年シーズン、T.Pro Inovationは、アジアロードレース選手権(ARRC)を始め、FIM CEVレプソルMoto2ヨーロッパ選手権に全日本ロードレース選手権J-GP2クラスで実戦開発してきたNH6を引っさげてNTS T.Pro Projectとしてレベルの高いシリーズに... Webikeプラス編集部 0 0 共有共有する記事【NTS T.Pro Project】2016年シーズン参戦体制を発表 アジアSS600のタイトル獲得を目指すリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
メンテナンス 電装系を元気に復活!ZX-10Rのバッテリー交換にチャレンジしてみました。 2016年2月12日 まえがき 毎度おなじみ来夢先生です。 購入からまもなく3年が経とうとしている私の愛車。 ほぼ毎日乗っているのに最近ではバッテリーがお疲れ気味・・・。 ここのところの寒さも相まって、セルの音も弱々しく始動性が明らかに悪くなってきました。 最近のインジェクション車では安定した電力供給が非常に重要です。ツーリング先でバッテリ... Webikeプラス編集部 2,504 0 0 共有共有する記事電装系を元気に復活!ZX-10Rのバッテリー交換にチャレンジしてみました。リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
レース 2015年度MFJランキング認定表彰式に中原選手が「MFJロードレースアカデミー」の2015年度卒業生として出席 2015年12月22日 12月19日(土)、日経ホール(東京・大手町)において「2015年度MFJ全日本選手権ランキング認定表彰式」が開催されました。 今年もロードレース、レディースロードレース、モトクロス、チャイルドクロス、スーパーモト、エンデューロ、トライアル、スノーモービル、海外参戦功労賞といった多くの受賞者とあわせて、「MFJロードレ... Webikeプラス編集部 0 0 共有共有する記事2015年度MFJランキング認定表彰式に中原選手が「MFJロードレースアカデミー」の2015年度卒業生として出席リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
レース 【T.Pro Yuzy Honda NTS】ARRC 最終戦 小山がランキング2位、チームランキングも2位に躍進! 2015年12月14日 ■大会名:2015 アジアロードレース選手権第6戦タイ ■開催場所:タイ・チャンインターナショナルサーキット ■開催日:2015年12月5日(土)公式予選・レース1 /6日(土)レース2 ■カテゴリ: SS600 #71 小山知良 #39 大久保光 #93 羽田太河 ASIA PRODUCTION 250cc #20 ... Webikeプラス編集部 0 0 共有共有する記事【T.Pro Yuzy Honda NTS】ARRC 最終戦 小山がランキング2位、チームランキングも2位に躍進!リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
レース 【Webikeチームノリックヤマハ】第51回 NGK杯 鈴鹿サンデーロードレース 2015年12月7日 ■大会名:第51回 NGK杯 鈴鹿サンデーロードレース ■カテゴリ:J-GP2、ST250 ■開催日:予選:11月28日(土)、決勝:11月29日(日) ■開催場所:鈴鹿サーキット(三重県) 2015年11月28日~29日、三重県の鈴鹿サーキットで「第51回 NGK杯 鈴鹿サンデーロードレース」が開催。Webikeチ... Webikeプラス編集部 0 0 共有共有する記事【Webikeチームノリックヤマハ】第51回 NGK杯 鈴鹿サンデーロードレースリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
レース 【Motoエクストリーム OGA】International Stunt Contest モロッコ大会で3位入賞! 2015年11月30日 ■大会名(Competition) : International Stunt Contest ■日付(Date) : 10/23-24 ■場所(Location) : モロッコ カサブランカ(Morocco Casablanca) ■予選 : 4位 (Qualifying : 4th) ■決勝 : 3位入賞 (Fin... Webikeプラス編集部 0 0 共有共有する記事【Motoエクストリーム OGA】International Stunt Contest モロッコ大会で3位入賞!リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
レース 【NTS T.Pro Project】全日本ロードレース 勝利を目指しチャレンジした最終戦 2015年11月9日 ■2015 MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ 最終戦 第47回MFJグランプリ スーパーバイクレース in 鈴鹿 ■2015年10月31日(土)公式予選 天候:晴れ コース:ドライ ■2015年11月1日日(日)決勝 天候:曇り コース:ドライ ■観客動員数:23,500人(2日間合計) ■開催地:三重県・鈴鹿サ... Webikeプラス編集部 0 0 共有共有する記事【NTS T.Pro Project】全日本ロードレース 勝利を目指しチャレンジした最終戦リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
レース 【Webikeチームノリックヤマハ】全日本選手権 第9戦 決勝 鈴鹿サーキット J-GP2 2015年11月4日 ■大会名:全日本ロード選手権 第9戦 決勝 ■カテゴリ:J-GP2 ■開催日:予選:10月31日(土)、決勝:11月1日(日) ■開催場所:鈴鹿サーキット(三重県) ■コース:ドライ 上和田拓海選手にとって2015シーズン最終戦となる「全日本ロード選手権 第9戦」が2015年10月31日(土)~11月1日(日)に開催さ... Webikeプラス編集部 0 0 共有共有する記事【Webikeチームノリックヤマハ】全日本選手権 第9戦 決勝 鈴鹿サーキット J-GP2リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
レース 【Webikeチームノリックヤマハ】全日本選手権 第8戦 岡山国際サーキット J-GP2 2015年10月23日 ■大会名:全日本ロード選手権 第8戦 ■カテゴリ:J-GP2 ■開催日:予選:10月17日、決勝:10月18日 ■開催場所:岡山国際サーキット(岡山県) ■コース:ドライ 2015年10月18日(日)、「全日本ロード選手権 第8戦」が開催。Webikeチームノリックヤマハからは、上和田拓海選手がJ-GP2クラスに参戦... Webikeプラス編集部 0 0 共有共有する記事【Webikeチームノリックヤマハ】全日本選手権 第8戦 岡山国際サーキット J-GP2リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
レース 【NTS T.Pro Project】粘りの走りで3位フィニッシュ! 2015年10月23日 ■2015 MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ 第8戦 SUPERBIKE RACE in OKAYAMA ■2015年10月17日(土)公式予選 天候:晴れ コース:ドライ ■2015年10月18日(日)決勝 天候:晴れ コース:ドライ ■観客動員数:8,200人(2日間合計) ■開催地:岡山県・岡山国際サーキッ... Webikeプラス編集部 0 0 共有共有する記事【NTS T.Pro Project】粘りの走りで3位フィニッシュ!リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存