新車・絶版車 ホンダ 【俺が勝手に勧めたい!】2ダボと言えば4気筒でしょ!!【ホンダ CBR250RR】 2018年12月5日 極上の4気筒見つけました 今回ピックアップしたバイクはホンダのCBR250RRです! CBR250RRと言っても、近年登場したシャープな顔したあのCBR250RRではありませんよ。 1990年式の水冷4気筒エンジンを搭載したレーサーレプリカの方になります! ”2ダボ”と言われると、現行モデルも浸透してきましたが、まだま... アキヒト 0 0 共有共有する記事【俺が勝手に勧めたい!】2ダボと言えば4気筒でしょ!!【ホンダ CBR250RR】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
レース 【Webike IKAZUCHI Racing】2018 ARRC(アジアロードレース選手権)でチームタイトルでのシーズンチャンピオンを獲得! 2018年12月5日 アジアロードレース選手権(ARRC)の最終戦が12月の頭となる、12月1日から2日にタイの「チャンインターナショナルサーキット」で開催された。 最終戦にはチームタイトルを賭けて臨んだWebike IKAZUCHI Racing。 アンソニー・ウエスト選手の代役として参戦したランディー・クルメナッハ選手とシェルダン・モ... Webikeプラス編集部 0 0 共有共有する記事【Webike IKAZUCHI Racing】2018 ARRC(アジアロードレース選手権)でチームタイトルでのシーズンチャンピオンを獲得!リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 新車 【新型セロー(2018)試乗インプレ】最大の特徴は「変わらないこと」ニューモデルのセローは「らしさ」満点! 2018年12月4日 【ヤマハ 新型セロー 2018年モデル】 ディテール&試乗インプレッション 2017年に更に厳しくなる排ガス規制に対応出来ないという理由から生産終了が告げられていたセロー250。 それがたった1年で規制をクリアして再登場したのだから、驚いた人も大勢いたはずです。 見かけに大きな変化は見られませんが、実際にどんなところが... アキヒト 1,024 0 0 共有共有する記事【新型セロー(2018)試乗インプレ】最大の特徴は「変わらないこと」ニューモデルのセローは「らしさ」満点!リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 メンテナンス 今人気の防水バイクカバー おすすめ5選 2018年12月3日 皆さんはバイクをどうやって保管していますか? ガレージに保管している方もいると思いますが、 駐車場などに停めている方が圧倒的多数と思います。 そんな方に外せないのがバイクカバーですよね。 バイクが雨に濡れて汚れるのを防ぐだけでなく、 盗難対策にも効果があると言われています。 今回はその中でも特に人気のアイテムを紹介しま... Webikeプラス編集部 0 0 共有共有する記事今人気の防水バイクカバー おすすめ5選リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 インプレ 【GSX-R125 ABS(2018)試乗インプレ】フラッグシップモデルのDNAを受け継いだ小さなスーパースポーツ! 2018年12月1日 【スズキ GSX-R125】 ディテール&試乗インプレッション GSX-Rシリーズの最小排気量となるGSX-R125。既に他社では125ccのスーパースポーツモデルが登場している為、GSX-R125は後発となります。満を持して登場したこのバイクの走りは如何なものなのか? 今回はGSX-R125のフォルムと走りを徹底イン... アキヒト 0 0 共有共有する記事【GSX-R125 ABS(2018)試乗インプレ】フラッグシップモデルのDNAを受け継いだ小さなスーパースポーツ!リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 ウェビックバイク選び 【CB125R(2018)試乗インプレ】セカンドバイクとして乗るには勿体ないほどの堂々としたスタイルと走り 2018年11月30日 【ホンダ CB125R】 ディテール&試乗インプレッション 「ネオスポーツカフェ」としてCB1000Rと共に満を持して登場したCB三兄弟の末っ子。 125ccながらその堂々たるスタイルに興味津々な方も多いハズ。 今回はそんな1台のあれやこれやをご紹介していきたいと思います! ひと目では125ccと思えないスタイルと各種... アキヒト 0 0 共有共有する記事【CB125R(2018)試乗インプレ】セカンドバイクとして乗るには勿体ないほどの堂々としたスタイルと走りリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
パーツ・用品 電装系 冬の定番!おすすめグリップヒーター9選!取り付け方法も詳しく解説! 2018年11月30日 今週も旬なアイテムをご紹介する「バイヤーズコレクション」をご覧頂き有難う御座います。 寒さも強まり朝晩バイクに乗るのが辛くなってくるこの頃…。 そんな寒い季節、冬の定番アイテムとなっている 【グリップヒーター(ホットグリップ)】をご紹介させていただきます。 なんとなーくつけるのに抵抗があるライダーも多い反面、 一度つけ... Webikeプラス編集部 0 0 共有共有する記事冬の定番!おすすめグリップヒーター9選!取り付け方法も詳しく解説!リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 【PCX ELECTRIC 試乗インプレ】電動PCXに早速乗ってきました!! 2018年11月29日 【ホンダ PCX ELECTRIC】 ディテール&試乗インプレッション ついに情報公開された電動バイク「PCX ELECTRIC(エレクトリック)」。 PCXシリーズは2018年だけでも新型PCX125&150、PCXハイブリッドと立て続けに登場しましたが、今回は完全なる電動バイクとして登場しました! 見かけは今年登場... アキヒト 0 1 共有共有する記事【PCX ELECTRIC 試乗インプレ】電動PCXに早速乗ってきました!!リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
レース 【Webikeチームノリックヤマハ】2018全日本スーパーモト選手権 第8戦 2018年11月29日 ■大会名:2018全日本スーパーモト選手権第8戦 ■開催日:2018年11月11日(日) ■開催場所:千葉県 茂原ツインサーキット ■ライダー/レース結果 全日本S2クラス #6 阿部恵斗 決勝:1位 東日本エリアS2クラス #17 阿部真生騎 決勝:完走 東日本エリアS3クラス #10 青田魅 決勝:5位 レースレ... Webikeプラス編集部 0 0 共有共有する記事【Webikeチームノリックヤマハ】2018全日本スーパーモト選手権 第8戦リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 401-750cc751-1000ccウェビックバイク選び 【俺が勝手に勧めたい!】50万円で乗れちゃう!?初めての大型バイクにオススメの1台【ヤマハ MT-07】 2018年11月28日 なんと言っても50万円でお釣りがくる安さ 今回ご紹介する車両は2017年式のヤマハMT-07です。 MT-07はMTシリーズの1台で、ヤマハのミドルネイキッドモデルとしても知られていますね。 700cc2気筒エンジンの程よいパワーと軽い車体は、大型バイクと気負う事なく乗れることからビギナーからベテランライダーまで人気の... アキヒト 0 0 共有共有する記事【俺が勝手に勧めたい!】50万円で乗れちゃう!?初めての大型バイクにオススメの1台【ヤマハ MT-07】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 【ストリートツイン(2018)試乗インプレ】ストリートをオシャレに走るならこの1台! 2018年11月28日 【トライアンフ ストリートツイン】 ディテール&試乗インプレッション 今回はトライアンフのストリートツインとストリートスクランブラーに試乗しました! どちらも2016年にボンネビルがフルモデルチェンジした際、併せてボンネビルシリーズとして登場しているモデルになります。 まずご紹介のストリートツインは、これまでのボンネビ... アキヒト 0 0 共有共有する記事【ストリートツイン(2018)試乗インプレ】ストリートをオシャレに走るならこの1台!リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 ウェビックバイク選び 【CG125 詳細インプレ】レトロでアジアン?何とも言えない良さがCG125から溢れている! 2018年11月28日 【ホンダ CG125】ディテール&試乗インプレッション アジアンな雰囲気が漂うCG125というバイク。みなさんご存知ですか? 完全に海外向けの車両として生産されており、日本向けには発売しておりません。 なんとも独特の雰囲気をまとったCG125について触れてみます。 CG125:現行車種のスペックや新車・中古バイクはこち... リュウ 1,307 0 0 共有共有する記事【CG125 詳細インプレ】レトロでアジアン?何とも言えない良さがCG125から溢れている!リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 アプリリア 【RX125(2018)試乗インプレ】本格的なスタイリングながら扱いやすい性能でビギナーにオススメ! 2018年11月27日 【アプリリア RX125(2018)】ディテール&試乗インプレッション アプリリアの125ccフルサイズオフロードバイクに初試乗! 小排気量でもガッツリ遊べるマシンになっているのか!?公道で走るとどんな感じ? 普段からオフロードで楽しんでいるウェビックスタッフが試乗しました! RX125のココがイイね! エンデュランサ... Webikeプラス編集部 0 0 共有共有する記事【RX125(2018)試乗インプレ】本格的なスタイリングながら扱いやすい性能でビギナーにオススメ!リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 【YZF-R15 試乗インプレ】本気度の高いポジションで攻めて遊べる150ccバイク! 2018年11月26日 【ヤマハ YZF-R15】ディテール&試乗インプレッション タイヤマハより発売されている、YZFシリーズの150cc版であるYZF-R15に初試乗! 2017年にフルモデルチェンジして、かなりレーシーな見た目に進化したYZF-R15はポジション、性能共に攻めて遊べる楽しい1台になっています。 YZF-R15:現行車種の... リュウ 1,416 0 0 共有共有する記事【YZF-R15 試乗インプレ】本気度の高いポジションで攻めて遊べる150ccバイク!リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 エンジン 【俺が勝手に勧めたい!】MotoGPマシンの技術を取り入れた唯一無二の1台!【カワサキ ZX-10R】 2018年11月26日 倍速ジェネレーターを知っていますか? カワサキのスーパースポーツといえば、市販車を改造して行われるワールドスーパーバイクで前人未踏の4連覇を成し遂げたZX-10Rがありますね。 カワサキは近年、二輪ロードレース最高峰のMotoGPへ参戦していませんが、ワールドスーパーバイクで得た技術を基にZX-10Rを進化させてきまし... アキヒト 0 0 共有共有する記事【俺が勝手に勧めたい!】MotoGPマシンの技術を取り入れた唯一無二の1台!【カワサキ ZX-10R】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 ウェビックバイク選びツーリング 【スウィッシュ(2018)試乗インプレ】便利な装備が盛りだくさんの『新・通勤快速』 2018年11月26日 【スズキ スウィッシュ】 ディテール&試乗インプレッション スズキの125ccスクーターと言えば、『通勤快速』の名称で広く知れ渡ったアドレスV125が有名ですね。 今回登場したスウィッシュはアドレスV125に代わる『新・通勤快速』となれるのか? 装備や走りなど、様々な角度から徹底インプレしていきます! スズキ125cc... アキヒト 0 0 共有共有する記事【スウィッシュ(2018)試乗インプレ】便利な装備が盛りだくさんの『新・通勤快速』リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 【KLX150BF 試乗インプレ】フルサイズだけど、程よいパワーで扱いやすくて楽しい♪ 2018年11月23日 【カワサキ KLX150】ディテール&試乗インプレッション タイカワサキ製のKLX150はキャブレター車両ではあるものの、フルサイズ仕様の車体と150ccという排気量の絶妙なパワー感で多用途に楽しめるオフロードバイクです。 今回は一般公道ではありますが試乗する機会があったので、スタイリングと合わせてお届けします。 KL... リュウ 1,812 0 0 共有共有する記事【KLX150BF 試乗インプレ】フルサイズだけど、程よいパワーで扱いやすくて楽しい♪リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 スズキヤマハ おすすめのAT限定原付二種バイク10車種をご紹介!【第一弾】 2018年11月22日 乗った人だからわかる、AT限定原付二種バイクの生の声をたくさんいただきました! 今回もユーザーの皆様から乗ったことのあるバイクについてアレコレたくさん教えていただきました! その中でも投票数の多かったバイクをピックアップいたしましたので、是非バイク選びの参考にしてくださいね! 実際に乗った方々のリアルなインプレもあるの... アキヒト 8,116 0 1 共有共有する記事おすすめのAT限定原付二種バイク10車種をご紹介!【第一弾】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 スズキヤマハ おすすめのAT限定原付二種バイク10車種をご紹介!【第二弾】 2018年11月21日 おすすめAT限定原付二種の6位から10位を発表! ウェビックユーザーが投稿してくれたおすすめのAT限定原付二種バイク第二弾。 前回に引き続き、今回は6位から10位までをご紹介です! 1位から5位までのバイクとは、一風変わったラインナップになっていますよ♪ 【おすすめのAT限定原付二種バイク 1位から5位はこちら】 6位... アキヒト 0 0 共有共有する記事おすすめのAT限定原付二種バイク10車種をご紹介!【第二弾】リンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存
新車・絶版車 インディアンウェビックバイク選びエンジン 【SCOUT(2018)試乗インプレ】構えずに乗ることができるアメリカンクルーザー 2018年11月21日 【インディアン SCOUT】ディテール&試乗インプレッション ひと目見た瞬間に「いや・・・こんなゴツいの乗れねっす・・・」と思ってしまうほどに迫力のあるインディアンの車両。 今回はSCOUTに試乗してきました! 見た目からは想像できないほどに実は乗りやすい!?そんな1台に注目です! 車両サイズ 【全長/全幅/全高】 2... リュウ 0 0 共有共有する記事【SCOUT(2018)試乗インプレ】構えずに乗ることができるアメリカンクルーザーリンクをコピーコピーしましたTwitterFacebook保存