モーターガレージグッズが提案するオールラウンド・スクランブラー!

カフェレーサーにチョッパー、トラッカーなど、これまでSRを通じてさまざまなカスタムを提案してきたモーターガレージグッズだが、現在、同店のスタッフや常連さんなどがハマっているのが「オフロード」。同店のブログやSNSなどから、定期的に林道ツーリングやモトクロスなどを楽しんでいる様子が見られる。そんなグッズだからこそ、新たに提案するSRカスタムはズバリ、スクランブラー! ここに紹介する1台は、遊びと実用をともに重視した、秀逸なマシンである。

その詳細を見ていくと……フロントホイールは同店オリジナル19インチキットに換装。リアホイールは18インチのままながら、ホンダCB400SSのリムを流用。ビンテージ感とむっちりした足の両立に成功している。フロントフェンダーやシートには、オリジナルパーツを投入しているが、スクランブラーらしさを強調するために、造形やマウント方法を加工。カスタムテーマに沿ったひと工夫が、マシンの完成度をおおいに高めているのだ。

そして、見逃せないのが、あえて純正フューエルタンクを搭載している点だ。「走りに夢中になりすぎて、ガス欠なんてことがないよう、純正タンクでガソリン容量を確保!」とのことで、スタイリングを気にしながらも、実際に林道を楽しめるようなアイデアに満ちているのだ。カッコだけでもなく、実用一辺倒でもない……まさに「走って楽しい。眺めて満足」の1台だといえよう。

Detail

ヘッドライトには大きめの5-3/4ルーカスタイプをチョイス。シンプルなステーは試作品とのこと。

オリジナル・ラウンドフェンダーを加工し、アップマウントで装着。スクランブラーらしさをアピールしている。三又に装着されたミニメーターもシンプルなマシン構成を高める一因となっている。

シンプルなジャックハマーグリップは、同店の隠れた人気アイテム! ハンドルバーにはフラットトラックバーを採用する。

ガソリン容量を確保するため、フューエルタンクは純正を使用。カラーリングはヤマハの名車「AT-1」をイメージし、トライアンフ風ロゴが洒落ている。

オリジナル・キングシートをベースに、厚めに製作。スクランブラーらしさを演出している。

純正エキパイを使用しつつ。ミドルアップのワンオフエキパイを追加。リバースコーンマフラーも相まって、独特の取り回しを見せている。

ラウンドフェンダーにアーリーテール、そしてループ加工はグッズ得意のセットアップ。カスタムジャンルが変わっても、不変のリアビューだ。

Custom Spec

ハンドル フラットトラックバー
スロットル アマル
グリップ ジャックハマー
スイッチ ミニウインカースイッチ、Hライトはディップスイッチ、メインキーは汎用メインキーキット
メーター 60Φスピードメーターインジケーター付き サイドマウント ショートメーター
ヘッドライト 5-3/4ルーカスタイプ
ヘッドライトステー 試作品
ウインカー スモールラバーウインカー
ウインカーステー ダウンマウントショート
テール アーリーテール
タンク 純正 AT-1カラー トライアンフ風YAMAHAロゴ
シート キングシートベースで厚めに製作
サスペンション ノーマル
Fフェンダー ラウンドフェンダー加工取り付け
Rフェンダー ラウンドフェンダー取り付け
マフラー リバースコーン
EXパイプ ノーマルエキパイ ワンオフチョット上げジョイント
Fタイヤ シンコー E804(100/90-19)
Rタイヤ シンコー E805(120/90-18)
Fホイール 19インチキット
Rホイール CB400SS リアリム流用

ギャラリーへ (10枚)

情報提供元 [ モトタイムズ ]

この記事にいいねする


コメントを残す

ヤマハ SR400の価格情報

ヤマハ SR400

ヤマハ SR400

新車 5

価格種別

中古車 215

本体

価格帯 89.8~265万円

141.32万円

諸費用

価格帯 8.2~15.2万円

9.35万円

本体価格

諸費用

本体

78.55万円

価格帯 42.8~165万円

諸費用

7.39万円

価格帯 7.2~8.2万円


乗り出し価格

価格帯 98~280.2万円

150.67万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

85.95万円

価格帯 50~173.2万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す