フルレプリカのフォルムが遂にリッタークラスへ及びヤマハもラインナップ!

1980年代後半になると、スポーツバイクがレプリカとカテゴリーで区別されるほど、レーシングマシン直系にまでエスカレートしてきた中、この流れに消極的だったヤマハも一転して参入をはじめた。
先ずはFZ400からFZR400へとレーシーなエスカレートがスタート、それはビッグバイクにも及ぶことになり、1987年にはFZ750をベースにフルカウルを纏うFZR1000が登場して本格的なラインアップ構築がはじまった。

エンジンはFZ750ベースで、ボア×ストロークが68.0mm×51.6mmから75.0mm×56.0mmと同比率でスケールアップした989cc。
吸気側に3本、排気側の2本と合わせ計5バルブの燃焼室、V4エンジン開発で得たノウハウを活かす前バンク45°傾斜のシリンダーに、真上からストレート吸気するGENESISエンジン構成だ。
パワーは135PS/10,000rpmと10.4kgm/8,500rpmをスペック表示。エンジンオイルをピスト裏側に噴射して冷却するなど、既にT.T.F-1でワークスマシンを開発してきた経験からくる最新テクノロジーで冷却対策に万全を期した。
ただ前傾のレプリカのフォルムでも、各社ともリッタークラスではフラッグシップに位置づけることもあって、750ccのように6速ではなく5速仕様とツーリングを意識した設定なのはライバルと同じだが、ヤマハはそのハンドリングなどさらに徹底して扱いやすさに注力しているところが他との違い。

→全文を読む

情報提供元 [ RIDE HI ]

この記事にいいねする


コメントを残す

ヤマハ FZR1000の価格情報

ヤマハ FZR1000

ヤマハ FZR1000

新車 0

価格種別

中古車 2

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

107.25万円

価格帯 107.25万円

諸費用

15.04万円

価格帯 15.04万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

122.29万円

価格帯 122.29万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す