
発売されるや、一躍人気モデルとなった新世代空冷単気筒モデル、GB350シリーズ。スタンダード350、ちょっとスポーティな350Sに加えて、クラシックなイメージの350Cが誕生しました。今どき数少ない空冷エンジン、しかも単気筒エンジンは、長く付き合える、主張控えめなモデルなのです。
■試乗・文:中村浩史 ■撮影:森 浩輔■協力:ホンダモーターサイクルジャパン
■ウエア協力:アライヘルメット https://www.arai.co.jp/jpn/top.html
アルパインスターズ https://www.instagram.com/alpinestarsjapan/
おっちゃんも見まがう最新モデル
―お、兄ちゃんいいの乗ってんな。いつ頃のバイクだ? これ。
「2025年モデルだよ。最新型だぜ」
―え! ホントに?
この試乗の撮影中、本当にあった話だ。
撮影場所近くの駐車場でカメラマンを待って出発しようと停めておいたら、近くでクルマを停めて休憩していたドライバーのおじちゃんが、こう話しかけてきたのだ。GB350Cって、そんなバイク。
GB350は、国産車として久しぶりに登場した空冷単気筒エンジンを搭載したロードスポーツ。2021年にGB350と350Sを発売したところに、2024年9月に350Cを追加発売。素のGB350をベースにして、「S」がちょっとスポーティバージョン、追加された「C」は、見るからにクラシックの「C」なんだろう。
各バージョンの違いは車体の仕様で差をつけていて、3モデルともフロントホイールは19インチのまま、リアは350と350Cが18インチ、350Sはワイドタイヤを履いた17インチを採用している。その意味で、350Cはかなりスタイリングを、クラシック方面に専用設計している。
情報提供元 [ WEB Mr.Bike ]
この記事にいいねする