
モトグッツィ 新型「V7」3機種発売 「V7 STONE」「同SPECIAL」、復活の「同SPORT」、伝統と進化
ピアッジオグループジャパンは、モトグッツィ新型「V7 STONE」「V7 SPECIAL」、伝説のスポーツモデルの名を復活となる「V7 SPORT」(スポルト)を2月26日よりモトグッツィ正規販売店で受注販売を開始。出荷は8月より順次開始する。V7シリーズの魅力を維持しながら、スタイルとテクノロジーを進化させ、環境性能、パフォーマンス、ライディングの楽しさをさらに向上した。
同シリーズの新型では、縦置き空冷Vツインエンジンの新しいEuro 5+ 規制に対応しながらも、エンジンパワーは4%向上させ、強力でスムーズなトルクにより、あらゆる状況でライディングにメリットをもたらし、新たに採用したライド・バイ・ワイヤシステムにより、ライディングモード、クルーズ コントロール、ABS、トラクション コントロールを含む電子制御パッケージを充実させた。
V7 Sportは、象徴的なスタイルと最新のテクノロジーを組み合わせ、新たに倒立フォークやダブルディスク ブレーキ、専用マッピングのスポーツモード、6軸慣性プラットフォーム(IMU)による高精度なトラクション コントロールとコーナリングABSを備えており、歴代V7の中で最もダイナミックで先進的だという。
V7は1967年に初代モデルの発売から60周年を迎える。「Moto Guzzi」のDNAを最も純粋に体現し、伝統を忠実に守りながら進化し続けてきた個性あふれる希少なモーターサイクルとしている。同機種は2008年に復活して以来、一貫して進化を続け、幅広い多くのユーザーから高い評価を得てきたという。850ccエンジンを搭載した2021年の大幅なアップデートの後、美しいスタイリングとテクノロジーのアップデートを実行し、進化したV7 STONEおよび同SPECIALと共に、伝説モデルのV7 SPORTを再び市場に投入する。
オートバイ流通新聞
「オートバイ流通新聞」は、バイク業界のビジネス情報サイトとして「真に役立つ」情報掲載を目指しています。 バイク市場やバイク関連各社の動向、多くの業界関係者への取材など、流通分野に特化した情報を取り上げています。
情報提供元 [ オートバイ流通新聞 ]
この記事にいいねする